QRコード
QRCODE

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
府中店長
府中店長
オーナーへメッセージ

2017年04月30日

白木漂白剤

 昨日、来店されたお客様から整理タンスのメンテナンスについてお尋ねがありました。伺うと整理タンスの引き出しの中が赤黒くなり、それが収納している衣類に付いてしまい困っていると仰います。

 家具屋なら直ぐに分かりますがこれはカビです。湿気の多い部屋に設置された家具にはしばしば見受けられることですが、先ずはその過程をご説明しましょう。

 そもそも天然の木には含水率があります。例えば切った時に100gであった木材が乾燥しきったときに80gとなったとしますと、その木が含んでいる水分の量=含水率は20%となります。

 ここからは家具屋の推測ですが、本来のその木が持っていた含水率を越える水分を吸収すると自分では賄いきれない分量がやがて飽和状態となり、結果的にそれがカビとなってしまうのだろうと思います。

 人間も一緒です。

 一番いい例がソーメン、あれは口当たりも良いし喉越しも良い、ついつい食べ過ぎてしまいます。それにですねえ、ソーメンの満腹感は突然襲ってきますので腹を抱えたお父さんは「う~ん、グルジ~」とそのまま畳に倒れ込むことになるのです。あれと一緒です。

 閑話休題、つまりこのお客様の場合はおそらく湿気の多い部屋にタンスを長年置かれたため、引き出し内部の木がソーメンを食べ過ぎたお父さん状態となってカビが発生した、こう推測できます。

 こんな時どうするか、先ずは引き出しを全部出して床に並べて風を当て除湿することから始めます。2~3日もすれば相当良い状態に戻りますが、それでもカビは落ちません。じゃあその先は?

 ここで登場するのが白木漂白剤です。2液を混合して使用するものが多く、ホームセンターで入手可能ですので素人の方でも簡単に漂白できます。因みに私がよく使うのがこちらの商品です。


 ここまで終わったらあとはタンスの設置場所を変える、または除湿機を使って部屋の湿気を適正に保つ、或いは窓や建具を開け放って部屋に空気を入れてやるなどすればOKです。

 ともかくその部屋が多湿にならないように注意することが必要になるのですが、それもこれも近頃の家は密閉度がとてつもなく上がったことが原因と考えられます。

 マンションなどはその最たるものでしょうが、昔の日本家屋は床下と言わず家全体に風が回る構造になっていましたのでこんな事など無かったろうと思います。

 さあゴールデンウィーク、そんなタンスをお持ちの方は一度挑戦してみられたら如何でしょう。お父さんの株が上がること間違い無し!face_02
  


Posted by 府中店長 at 09:30Comments(0)店長日記

2017年04月29日

GW余波

 いや~、昨日の朝は寒かったですねぇ。何せライターの火がつかない、まあ喫煙習慣の無い方にはお分かり難いでしょうがそんな朝は100円ライターに中々火がつかないのですよ。

 ジッポーなどのオイルライターと異なり、100円ライターの場合は内部のガスが気化しないとどうしようもありません。つまり気温が低いとガスが気化し難くなる訳でして、冬季にはしばしばこの現象が起こります。

 そこである人は指でライターの表面をこする、またある人はズボンのポケットに入れて体温を利用するなどライター本体を早く暖めようとするのですが私も久し振りに指でせっせとライターをこすりました。

 さて7時過ぎ、店の電話が鳴りました。ディスプレイを見るとある運送会社の運転手さんからのもの、「どうしたんだろう?」と電話を取りました。

「はい、もしもし」
「ああおらっしゃったとですか、助かった~」
「朝早くからどうされました?」
「実はお宅の直ぐ近くまで来とるとですよ、今から行きますけん」
「分りました、お待ちしています」

 福岡県大川市は日本最大の家具生産地、この運転手さんは週二回大川から当店に家具を運んでこられるベテランドライバー、旧知の方ですがそれにしても今日は早過ぎる。通常ですとお昼前の11時30分頃にやって来られますが、昨日は朝の7時半に到着です。

 手伝って荷物を降ろしてから聞いてみました。

「今日はえらい早いですねぇ、どうされました?」
「帰りの荷物を岡山で積むとですよ。普通の土曜日なら休日出勤して積込みをしてくれるばってん、明日からゴールデンウィークですもんねえ」

 伺うと普段の土曜日なら早朝に帰り荷を積みに行かれるそうですが、今回はGWのため出勤してくれる人が居ないため、夕方6時までに岡山のその会社へ着かなければならないとのことでした。

「昨日は早く出られました?」
「4時間ばかしですね」
「そりゃ大変でしたね」
「仕事ですけんね、仕方無かですよ」

 今日からGW、その陰でこんなハードスケジュールでハンドルを握るトラックドライバーもいらっしゃる、ともかく安全運転でと久留米ナンバーを見送った昨朝でございました。
  


Posted by 府中店長 at 09:30Comments(0)店長日記

2017年04月28日

続・1時間40分

 4月24日付本ブログの続編です。

 神戸川に架かる赤い橋を渡り右手に出雲西高等学校を見ながら県道277号線を走ると、やがて浅柄橋交差点(信号あり・多伎→の道路標識あり)に差し掛かります。

 ここは右折車線のある少し大きな交差点ですので直ぐに分かると思いますがここを右折、そのままJR山陰線の踏切を越えて直ぐの栄丁交差点(信号あり)を左折します。

 そのまま県道277号線を西進するとやがて郵便局(道路右側)と山陰合同銀行(道路左側)があります。合銀を過ぎるとJR山陰線の踏切、それを渡ると直ぐに変則な交差点(信号あり)となります。ここは道路標識の大田↑に従い直進、後は多伎いちじく温泉脇の国道9号線まで一直線です。

 ゴールデンウィーク、島根県東部にお住まいの方は安・近・短の穴場「多伎いちじく温泉」は如何でしょう。日帰り入浴も可、帰りには近くの「道の駅キララ多伎」まで足を延ばし日本海を見ながらのティータイム、また併設されている「キララベーカリー」でいちじく入りのパンを購入されるのも宜しいかと。

 実は昨日より13日間連続出勤、プロレス風に申し上げますと『無制限一本勝負』に突入しております。その内一人店番は3日から7日までの5日間、今度休めるのは連休明けの10日水曜日。

 その間、将棋の里見さんと広島東洋カープの調子が良いと何とか乗り切れるのですが。face_02
  


Posted by 府中店長 at 08:20Comments(0)店長日記

2017年04月27日

2連敗スタート

 第61回奨励会三段リーグ戦が4月22日に開幕、残念ながら里見香奈三段は連敗スタートとなりました。連敗は痛いですねぇ、ホント痛い。

 先日の本ブログでもお伝えしましたが昇段の目安は13勝5敗、里見さんにはあと3敗しか残されていない、開幕早々瀬戸際に追い込まれてしまいました。

 一方昨日から始まった第28期女流王位戦五番勝負は97手で里見さん先勝、こちらは幸先の良いスタートとなりました。

 次回の三段リーグ戦3・4回戦は5月7日、そして女流王位戦の第2局が5月12日、暫くは里見さんの戦績が気になる日々が続きそうです。
  


Posted by 府中店長 at 08:51Comments(0)里見奨励会三段

2017年04月24日

1時間40分

 昨日のブログの続きで今日は思いっきりローカルネタになります。

 高速道路を使わずに当店から大田市久手町波根西恵比須神社付近(JR波根駅と久手駅の中間くらい)まで1時間40分で到着、凡そ2時間強の予定をしていましたが30分も早く着きました。

 これは偏に国道9号線を避けるルートを通ったからに他なりません。幹線道路を避け、旧9号線を石見へと向うルートは誠に快適で早い、本日は赤口(しゃっこう)で正午のみ吉ではありますがお日柄も良いということにして皆様にご紹介致しましょう。グーグルマップと一緒にご覧下さい。

 先ずは9号線とおさらばする場所、ここを説明します。

 出雲空港入口交差点(信号あり)を過ぎちょっと走ると荘原交差点(信号あり)に差し掛かります。信号手前の右側にファミマ、信号先の左に出雲空港ホテルがありますので直ぐに分かりますが、この交差点から70mから80mほどで左折する道(信号なし)があり、そこが石州への最短ルートの入り口になります。

 やがて左手に戦時中は海軍大社航空基地(第一新川基地)、戦後は陸上自衛隊の出西訓練場として使われた細長い長方形の空き地(通称空港跡)が目に入ります。ここが第2のポイント、基地跡地が終るところに変則の交差点(信号あり)がありますのでここを右折して下さい。目印は交差点手前右側のローソン、本ブログで目印として取り上げましたので末永い営業を祈ります。

 余談になりますが第一新川基地は戦時中特攻基地であり、多くの若者が祖国のために飛び立って行ったそうです。この事を知った後、この地を通り掛かった時に車を停め、英霊の御霊に感謝の誠を捧げたことを思い出します。因みにこの第一新川基地は特攻機の使用が前提で、着陸する必要がない離陸専用であったため非常に短い滑走路が特徴となっています。

 さてそこから道なりに走りますとやがて斐伊川に架かる南神立橋を渡ります。更に走ると右手に細長い貯水池(それ程大きくない)が見えるところで道路に突き当たり三叉路(信号なし)となります。ここが第3のポイント、正面に『医大方面は左折して直ぐに右折だよ』の矢印看板が見えますからその通りに進みます。しかしこの看板も何時まであることやら?無くなったらご免だ!

 右折(*1)してちょっと走ると直ぐに信号(*1の場所から初めての信号)のある交差点があり、それを右折して道なりに進むと左手に島根大学医学部付属病院があります。この建物を見たら「俺、間違ってなかった」と安心して下さい。

 更に進むと神戸川に架かる橋を渡ります。

 ちょっと長くなりましたので続きは後日。

 「今朝はここまでに致しとうござりまする」と若尾文子さんふうに〆。
  


Posted by 府中店長 at 09:44Comments(0)店長日記

2017年04月23日

片道70km

 今日は島根県西部の大田市まで配達です。整理タンスと鏡台、本町から約70kmですので片道2時間強、設置時間も含めると往復5時間の長丁場となります。

 今日お邪魔するのは大田市久手(くて)町ですが、ここには景勝地『掛戸松島』がございます。

 JR山陰本線を出雲方面から西下しますと、大田市駅の二つ手前の波根(はね)駅と一つ手前の久手駅の丁度中間あたりに位置しています。列車はあっと言う間に通り過ぎますが、機会があれば是非一度とお薦めしたいスポットです。

 ここは絶壁と奇岩からなる景勝地でして、特に高さ20mほどの搭状の岩に残る一本松が見事です。以前台風で松が折れてしまいましたが、地元久手町の皆さんの手で植え替えられ見事に景観が復活しました。


 しかし今日は仕事ですから『掛戸松島』はパス、しかも店へ帰ってから市内の配達が2件待っていますのでハードな一日となりそうです。

 まあお天気なのが何より、焦らず安全運転で。
  


Posted by 府中店長 at 07:09Comments(0)店長日記

2017年04月22日

毛虫君は何故道路を横断しようとするのか?

 都会地の方はそんな経験無いと思いますが、この時期、当地では道路を横断する毛虫君を目にする事しばしばです。特に農道、昨日も5~6匹見掛けました。

 その昔五木寛之先生の著書に「青年は荒野をめざす」ってのがあったけど、毛虫君は何故道路の向こう側を目指すのか?「なんかあっちの方が住み心地が良さそうだわい、ちょっと行ってみるか」、なんて思ってるのかな?

 しかし彼の動きは遅い、本人は一生懸命なんだろうけどともかく遅い、従って彼の行為は非常な危険を伴う事になります。

 これまでに一体何匹の毛虫君達が犠牲になって来たことか、彼らのDNAに「道路横断=危険」は受け継がれていないのか?

 生まれ育った森林を「ここが終の棲家」とする保守派も居れば、「何の、ワシは新天地を目指すんじゃい」という革新派も居るってことでしょうねぇ。

 命を賭して新天地を目指す、そんな毛虫君の姿に「春だなあ」と感じる、これまた田舎の風物詩。
  


Posted by 府中店長 at 08:41Comments(0)店長日記

2017年04月21日

第61回奨励会三段リーグ戦

  31名の精鋭がプロ棋士を目指す第61回奨励会三段リーグ戦が明22日から始まります。

 「地獄の」と称される三段リーグ戦、半年間で各々18局を指し成績上位の2名だけが晴れて四段に昇段しプロ棋士となります。

 但し奨励会には年齢制限があり、基本的に満26歳の誕生日を迎える三段リーグ戦終了までに四段に昇段出来なければ退会となってしまうのです。

 島根県出雲市出身の里見香奈三段、女性初のプロ棋士を目指す彼女は1992年3月2日生まれの25歳、従って来年の誕生日で26歳を迎えます。

 今回の第61回は4月から9月まで、そして次の第62回が10月から里見さんが満26歳となる来年の3月まで、つまりこの2回の三段リーグ戦で昇段出来なければ里見さんは奨励会からの退会を余儀なくされるのです。 

 過去10回の昇段者の成績は次のようになっています。

 16勝2敗 1人(デビュー以来12連勝中の藤井聡太四段)
 15勝3敗  4人
 14勝4敗  4人
 13勝5敗 10人
 12勝6敗  3人

 ご覧のように圧倒的に13勝5敗の方が多いことが分ります。

 ここで里見さんの過去の三段リーグ戦を振り返ります。

 第57回(2015年4月~2015年9月)体調不良で欠場
 第58回(2015年10月~2016年3月)5勝13敗
 第59回(2016年4月~2016年9月) 7勝11敗
 第60回(2016年10月~2017年3月)8勝10敗

 里見さんの過去3回は何れも5割に満たない成績ですが、徐々に勝ち数が増えています。可能性のある限り頑張って頂きたいもの、先ずは明日からの第61回三段リーグ戦に注目です。
  


Posted by 府中店長 at 08:29Comments(0)里見奨励会三段

2017年04月20日

蓮舫丸の行方

 民進党の長島昭久衆院議員(55)が4月10日離党届を提出、これに対し民進党は長島氏を除籍処分にしました。

 また細野豪志代表代行(45)も13日に代表代行職の辞任届を提出しましたが、これは偏に民進党執行部が次期衆議院選挙でも共産党との共闘を画策している、その言動が両氏の行動の因となっているのは間違い無いでしょう。

 本ブログでも何度か申し上げましたが衆院選は国民が政権選択をする選挙です。それにも拘らず主義主張の全く異なる政党同士が共闘することは野合と言われても仕方無く、それは国民にとって余りにも不誠実な姿と映ります。

 言うまでも無く共産党は綱領に社会主義、共産主義の実現を掲げ、皇室を認めず、更に安全保障では自衛隊の解体と日米安保条約の廃棄を謳っている政党です。

 つまりは自由主義、資本主義を否定し、日本国の安全保障など全く考えていないことになり、自分の思想とは全く異なる政党だと思っています。

 とは言っても、私は共産党の支持者の方を否定するものではありません。人それぞれに考え方が異なるのは当たり前の事で、自民党の支持者も居れば民進党の、そして共産党の支持者もいらっしゃるのが自由主義、資本主義の国では当然のことだと承知をしているからです。

 しかし政権選択をする衆院選において、野党第一党である民進党が共産党と共闘することには大いなる疑問を持たざるを得ません。

 民進党の中には中道左派もあれば中道右派の方もいらっしゃるはずです。またその人達を支持する有権者も居る、特に中道右派の立候補予定者やその支持層に対し共産党との共闘はどんな言い訳をしてもそれが通るとは思えません。

 もう遅いのかそれともまだ間に合うのか意見の分れるところだとは思いますが、ともかく民進党は野党第一党としての矜持を示すべき、私はそう考えます。
  


Posted by 府中店長 at 08:10Comments(0)店長日記

2017年04月18日

民進県議辞職

 『民進党島根県連代表の和田章一郎県議(69)が、業者に作成させた虚偽の領収書を県議会に提出し、2013年度からの3年間で、不正に政務活動費140万円を受け取っていたことが分かった。全額返還する意向。和田県議は17日、記者会見し、「責任を取って議員を辞する」と述べた。』毎日新聞 4/17配信

 架空とは言え自社の領収書を発行すれば当然入金処理をしなければならないはず、この業者の会計処理は一体どうなっているのか?、無茶苦茶としか言いようがありません。

 これは言うところの「売り上げを落す」ことになり、税務調査が入れば一発で発覚する稚拙な行為と言わざるを得ません。

 「売り上げを落す」行為をご説明しますと、例えばここに一軒の蕎麦屋さんがあったとします。

 観光地の繁盛店で毎月の売り上げが300万円、年商3,600万円のところを税務署へ3,000万円と申告したとします。差額の600万円は店主が懐に入れる訳ですが、「売り上げを落す」ためにこの店主は様々な手を打ちました。

 例えばお客から注文を受けても一部の注文伝票は破棄する、或いはお客からお金を貰ってもレジを通さない、もっと大胆にレジを操作して記録が残らないようにする等々。

 まあ私は蕎麦屋さんではありませんので良く分かりませんが、ともかく売り上げを大幅に隠した状態で申告したとします。

 しかし相手はその道のプロ、赤子の手をひねるとはこのことで、私が税務署員なら「売り上げを落す」手口を探るより割り箸を納めている業者さんとこの蕎麦屋さんとの3年間の取引高を調べます。

 割り箸をうっかり落したり斜めに割れて次の一本を手にするお客も居るでしょうがそれは些少、3年間にどれだけの割り箸が使われたのかを知れば客数は自ずと知れます。

 客数が分かればあとは客単価を掛けるだけ、幾ら隠そうとしても売上高は容易に推測出来、結果、重加算税を課せられ泣きを見ることになるのです。

 まあこんな単純な話ではないでしょうが、何れにしても「売り上げを落す」行為に対し税務署の調査は峻烈を極める、それは「マルサの女」を観ればたちどころに分ります。

 領収書を発行して入金処理をしないとはこんな事なのです。しかもその領収書は県議会に提出される、私ならどんな義理があっても決してしない行為と断言出来ます。

 今回の事件は業者に無理難題を押し付け公金を詐取した和田県議に最も非がありますが、この業者さんも脇が甘いとしか言いようがございません。

 辞職当然、「しかしこの業者さんもなあ」と呆れつつ記事に見入る今朝でございます。
  


Posted by 府中店長 at 08:09Comments(0)店長日記

2017年04月17日

2,317票

 松江市議会議員選挙が昨日投開票され、お蔭様で私の推す地元候補は2,317票を得て当選することが出来ました。

 今回は34の定員に対し41名が立候補、大変厳しい選挙戦となりました。目標2,500票、最低でも2,200票と友人知人に支援をお願いして参りましたが何とか25番目に滑り込むことが出来ました。

 トップ当選は新人女性候補で4,000票、最下位当選は共産現職の1,930票、次点は社民現職の1,750票でございました。

 先輩方の仰る「当落ラインは2,000票」が正に当を得ていたことになるのですが、23時40分頃、開票率96%の選管発表で2,200票と表示される画面を目にした時には正直ホッと致しました。

 実は投票が締め切られた午後8時過ぎ、「この人には勝っているだろう」と私なりに指を折ってみたのです。

 何せ7人も落選の憂き目に遭う、何とか7本の指を折ってみたい、そう願いながらも最後の1本が中々折れないのです。

 「う~ん」と唸りながら選挙事務所へ、すると程なくやって来られたO先輩がある候補者名を挙げられ「うちはこの人より上、間違いない」と仰います。

 もしそうなら私の予想する6人とその方で7人、ぎりぎりセーフ、そう思いながら過ごす事務所での3時間弱は正に針のむしろ状態でございました。

 やがて候補が到着して万歳三唱が響く選挙事務所、その時の心境を一言で申し上げると「助かった~」、これでございました。
  


Posted by 府中店長 at 08:43Comments(0)店長日記

2017年04月16日

34/41

 松江市議会議員選挙は本日投開票、34の定員に対し41名が立候補した激しい選挙戦が昨日終わりました。

 先輩方に伺うと当落ラインは2千票、「次点の人より1票でも多ければ勝ち」、当たり前ですがそんな気持ちで今朝を迎えました。

 当落が判明するのは夜の11時前後か、当選されれば「おめでとうございます」の言葉をかけ早々に失礼するつもりですが、万一の場合は最後まで選挙事務所に残ろうと思っています。

 それにしても7名の方が落選する今回の選挙、本人は元より私達支持者にとっても厳しい選挙戦でございました。人事を尽くして天命を待つ、今はその心境でございます。

 町内唯一の保守候補者N氏、最下位でも可、何とか当選して頂きたいと祈る今朝でございます。
  


Posted by 府中店長 at 09:12Comments(0)店長日記

2017年04月15日

雨雲を恨む

 昨日、ちょっと時間がありましたので私が推している松江市議会議員候補の選挙事務所に顔を出しますと、出身大学のOB会島根支部長でもあるK先輩が頭を抱えていらっしゃいます。

「どうされました?」
「お前、いいところに来た。手伝ってごせや」
「何をですか?」
「最終日の遊説コースよ、頭がこんがらがってパニックよパニック」

 伺うと最終日は町内を隈無く走る、それと本町に隣接する地域をちょっとだけ走る、演説も数か所でやる、最後は候補者が徒歩で支持を訴える、而してそのコースは?

 艱難辛苦を乗り越え2時間ほどで完成、完璧とは言いませんがそこそこの順路が組めました。徒歩での訴えも町内三地区それぞれで取り入れ、最後は19時30分に事務所前で支持者に演説をして選挙運動終了という段取りです。

「あとは天気次第ですね」
「大丈夫、明日は曇りだ」

 確信した顔付きで頷かれたK先輩、然るに今朝は時折激しい雨、徒歩コースを組んでいる午後までには上がってくれと雨空を見上げる今朝です。
  


Posted by 府中店長 at 08:12Comments(0)店長日記

2017年04月14日

閉鎖

 広島の家具メーカー、浜本工芸さんの松江営業所が5月31日で閉鎖されることになりました。最盛期、山陰には浜本さんを始めカリモク、フランスベッド、マルニと4メーカーの営業所がありましたが、唯一残っていた浜本さんの撤退で山陰から家具メーカーの営業所が全て姿を消すことになりました。

 売上と固定費のバランスを考えると致し方無しとは思いますが、長年松江市に営業所を構えて来た浜本さんの撤退は誠に残念な心持ちが致します。

 今後は岡山営業所で対応されるとのことですがこれまでのきめ細かな営業活動は望むべくも無く、商品情報や売れ筋情報も入手が難しくなりそうです。またこれを機に松江営業所のK所長は退社を決断された由、人生の大転換期を迎えるKさんに幸あれと祈るばかりです。

 過疎は何も人口問題ばかりではなく、こんな事案もあるのです。

 『取り残される山陰』、そんな言葉が頭を過ぎります。
  


Posted by 府中店長 at 09:05Comments(0)店長日記

2017年04月13日

蘇る1975

 1975年、昭和50年はカープが初優勝を成し遂げた年です。苦節26年、万年Bクラスのローカル球団が全国区となった記念すべき年でしたが、あの年のオールスターゲームは「赤ヘル軍団」という呼称が生まれたことでも知られています。

 甲子園での第一戦、第一打席で山本浩二さんと衣笠祥雄さんが近鉄の太田幸司さんからホームラン、続く第二打席も二人は揃って今田はパ・リーグのエース阪急の山田久志さんから連続打席ホームランをかっ飛ばしたのです。

 翌日の一般紙に「赤ヘル軍団」の見出しが躍るのを見た衣笠さんは、「へ~赤ヘル軍団!、凄いねえと思いました」と述懐されていますが、この快挙がこの年のカープ初優勝に繋がったと言われています。

 さて昨日、選挙カーのナビ係として半日を終え、その後ちょっとややこしい仕事を片付けて帰宅しますとテレビのスイッチを入れた妻がこう申します。

「あっ、カープが6対2で勝っとるよ」
「何?今日勝ちゃあ9連勝だがな。で、誰が投げとる?」
「ちょっと待って、ええと、新井とエルドレッドが連続ホームランだって」
「いや、ピッチャーは誰な?って聞いとるんだがな」

 自分で観れば良いじゃないかと言われそうですが昨日は少々疲れ気味、先ずは晩酌とこの男は食卓を離れようとは致しません。

 しかしこの頃の野球中継ってのは画面上に試合経過がテロップとして流れるようでして、どうも妻はそれを観ながら経過報告をしてくれたみたいです。

 それによると新井とエルドレッドは第一打席と第二打席で連続HR、先発投手はカープ床田、巨人内海と知れました。

「そうすると内海から打ったってことか?」
「うん、どうもそうみたいだよ」
「う~ん、カープ強いのぉ」

 晩酌を終え風呂に入ってテレビの前に座ると試合は7回裏巨人の攻撃、スコアは7-5の場面でした。この後カープは堂林選手の2点ライムリーヒットが飛び出し9-5で勝利、何と9連勝を飾りました。

 「富士山が噴火でもするんじゃないか?」、ゲームセットを見届けたこの男はそう思ったそうでございます。
  


Posted by 府中店長 at 09:17Comments(0)広島東洋カープ

2017年04月11日

鬼門

 昨日Gファンの先輩から「カープ、調子良いがな」と声を掛けられましたが確かに絶好調、怖いくらいです。

 ジョンソンの登録抹消を知った時はお先真っ暗になりましたがあれよあれよと言う間の7連勝、これだから野球は分りません。

 しかし「へ~これで7連勝か、黒田の穴は何とかなりそうだな」と甘い期待を抱いた途端、今度はストッパー中崎が登録抹消。そして今日から鬼門東京ドームで3連戦。

 3連敗だけは勘弁、期待するは大瀬良大地!
  


Posted by 府中店長 at 09:09Comments(0)広島東洋カープ

2017年04月10日

告示

 昨日、松江市長選挙と市議会議員選挙が告示されました。この内市議選は定数34に対して41名が立候補、何と7名が落選するという激しい選挙戦に突入しました。

 これだけの乱立ですと組織票のある候補が断然有利、従って労組系、公明、共産の候補は楽な戦いを進めることでしょう。一方苦しいのが保守系、限られた保守層の票をどれだけ取り込めるかが勝敗を分けることになりそうです。

 私が推す候補は町内唯一の保守系、何とか頑張って3選を果たして頂きたいもの。選対幹部の方に伺うと当落ラインは2000票、目標は2500票とのことでございました。

 40名のポスターがびっしり貼られた掲示板、その中でぽっかり空いた11番。


 11番さん、どうしたの?
  


Posted by 府中店長 at 07:01Comments(0)店長日記

2017年04月09日

木の芽時とは言え

 発信履歴を確認すると交番へ電話したのは昨日の16時25分となっています。無論運転中の携帯電話は違法と知っていますが、それでも掛けずにはいられなかったのです。

 配達帰り、松江市内から店へ向い国道9号線を走っておりますと、進行方向左側の歩道をこちらへ歩いて来る女性の姿がチラッと目に入りました。その時は「春らしい薄いピンクの服装だな」、そう思ったのです。

 しかし女性の姿がだんだん近付くとちょっと異様な感じが致しました。「ん?」と思い見直すと、どうしたことかこの女性が裸で歩いているのです。

 瞬間的に携帯を手にし、近くの交番へ電話をしました。

「東出雲町西揖屋、9号線北側の歩道を松江市内へ向かって歩いている裸の女性がいます、至急保護してあげて下さい」
「場所はどの辺りですか?」
「私がすれ違ったのは東出雲ホンダさんの前ですね」
「分りました、ありがとうございます」

 しかし今朝になり「あの時の自分の行動は間違っていたのではないか?」、そう思い返しております。

 幹線道路の国道9号線ではありますが渋滞覚悟で車を停め、自らあの女性を保護すべきではなかったのか?おそらく素足、怪我をする可能性は相当高かったはずです。また何かに接触、或いは転倒、そんな危険性に気付くべきでした。

 「60歳にもなってこのざまか」と、反省しきりの今朝でございます。
  


Posted by 府中店長 at 07:19Comments(0)店長日記

2017年04月08日

清川虹子さん

 京唄子さんが逝かれたそうですね。鳳啓助さんとの夫婦漫才で一世を風靡されたのがつい昨日の様に思い出されますが、記事によるとコンビ結成は1956年とか、私が生まれた年だったんだと初めて知りました。

 今朝京唄子さんの訃報に接し、久しぶりに清川虹子さんを思い出しております。このお二人、私の中では何となく似ていらっしゃるように感じるものですから。

 喜劇女優だった清川さん、その一方で緋牡丹博徒シリーズでの女親分役では重厚な演技を見せ、また鎌田行進曲での好演も忘れることが出来ません。

 京唄子さん、89歳での旅立ちとか。今頃はやんやの喝采を浴び、鳳さんと復活の舞台を踏んでいらっしゃるのか。

 昭和の灯また一つ、合掌。
  


Posted by 府中店長 at 09:01Comments(0)店長日記

2017年04月07日

燃えよドラゴンズ

 昨夜の広島中日戦、7回裏に大島選手のホームランが出て3-1となった時点で「カープ、今日は勝てないだろうな」、そう思いました。

 野球はそんな甘いもんじゃない、それにファンのために中日の選手は必死に食らい付くだろう、「このゲームは必ずもう一波乱ある」と確信したホームランでした。

 迎えた9回裏、二死二塁からこの日3打席3三振のゲレーロ選手がそれこそ執念の右前ポテンヒット、それを鈴木選手が後逸して3塁打となり二死三塁、打席にはここまで3安打のビシエド選手が入り一番の見せ場となりました。

 この場面を演出したのはゲレーロ選手の「次の打者へ繋ごう」との強い思い、振り回すのではなく何とかバットに当てようとする姿勢、これに尽きます。この選手は良い、私一遍で好きになりました。

 そして鈴木選手、状況判断が全く出来ていません。ワンプレーが勝敗を分ける典型的なミス、あそこはしっかり単打で抑えなくてはならない場面、言葉は悪いですがアマチュア以下のプレーと映りました。

 さあビシエド選手、ファンは「ここでホームランなら逆転サヨナラ」、そう思ったことでしょうがビシエド選手は冷静でした。

 結果糸を引くようなセンター前ヒット、ゲレーロ選手同様振り回すことなく確実に仕留めた素晴らしい一打、残念ながら予想通りカープの負け、これを覚悟した見事なタイムリーヒットでございました。

 しかし野球は分からない、こんな最高の同点劇を演出したビシエド選手が痛恨のプレーを見せたのが11回表のカープの攻撃でした。

 この回、一死無走者から登板した岡田投手が三連打を浴び一死満塁となります。ここで中日はピッチャーを祖父江投手に交代しバッターはカープの4番新井選手、 ここまでの4打席は空三振、空三振、空三振、遊併打と全く良いところがありませんでした。

 ここでの新井選手、9回裏のゲレーロ選手と同じ思いで打席に立ったと思います。結果、0ボール2ストライクから甘く入ったスライダーをライトフライ、犠牲フライには少し浅いと思われた飛球でした。

 強肩平田選手が物凄いバックホーム、この返球の球筋がテレビでは判断出来兼ねましたのでビシエド選手のカットの是非は分りませんが、それでもカットしたならバックホームをすべきだと瞬間的に思いました。

 しかし丸選手の走塁に惑わされたか、ビシエド選手はホームを振り返ることなく狭殺プレーに入ったのです。思わず「あっ!」と言葉が漏れました。

 その上センターの大島選手のカバーが遅れて2塁はがら空き状態、そしてホームを狙った菊池選手を刺すべく二塁手の堂上選手が何を思ったかボールを三塁に投げてしまいました。

 リプレーを見ましたがこれは本塁に投げるべき、だってランナーはホームに向って走っているのですから逆方向へ投げるべきでは無いと強く感じました。

 終わってみれば5-3で惜敗、強竜軍団よ一体どうした?

 燃えよドラゴンズ!!
  


Posted by 府中店長 at 08:55Comments(0)広島東洋カープ