2025年04月24日
女流王位戦
『日本将棋連盟は23日、第36期女流王位戦五番勝負(新聞三社連合主催)の挑戦者、西山朋佳白玲(29)から体調不良のため出場を辞退すると申し出があり、プレーオフで西山白玲に敗れた伊藤沙恵女流四段(31)が挑戦者に繰り上がったと発表した。福間香奈女流王位(33)との五番勝負は24日に兵庫県姫路市で開幕する。』毎日新聞 4/23 17:26 配信
番勝負前日の出場辞退に驚きました。「医師の判断により早急な手術および入院が必要」とのことですが、前日の辞退とは余程のこと、西山さんの体が心配ですね。
しかし一方、伊藤さんに大チャンス到来。
『無欲の勝利』、そんな言葉が頭を過ります。
番勝負前日の出場辞退に驚きました。「医師の判断により早急な手術および入院が必要」とのことですが、前日の辞退とは余程のこと、西山さんの体が心配ですね。
しかし一方、伊藤さんに大チャンス到来。
『無欲の勝利』、そんな言葉が頭を過ります。
2025年03月30日
女流名人戦
福間女流名人に西山女流三冠が挑戦する第51期女流名人戦は第1・第2局と福間さんが連勝、本日、第3局が千葉県野田市で行われます。
現在将棋の女流タイトル戦は八つ、それを福間五冠・西山三冠と二人で独占、正に女流棋士界の二強による対局です。
福間さん一気の防衛かそれとも西山さんが踏み留まるのか、注目の一戦は9時30分開始です。
現在将棋の女流タイトル戦は八つ、それを福間五冠・西山三冠と二人で独占、正に女流棋士界の二強による対局です。
福間さん一気の防衛かそれとも西山さんが踏み留まるのか、注目の一戦は9時30分開始です。
2025年03月26日
10連覇の陰で
『将棋の第32期倉敷藤花戦三番勝負第2局が25日、岡山・倉敷市の倉敷市芸文館で指され、後手の福間香奈倉敷藤花=清麗、女流名人、女流王位、女流王座=が先手の伊藤沙恵女流四段を下し、2連勝で、棋戦10連覇と15度目の戴冠を果たした。』スポーツ報知 3/25 15:01 配信
出雲市出身の福間さんの女流棋戦を毎回楽しみにしていますが今回の倉敷藤花戦も二連勝で防衛、女流五冠を維持しました。出産復帰後の福間さんはこれで11連勝ですか、正に母は強しの感。
その福間さん10連覇に喜んだのも束の間、名投手米田哲也さんの逮捕という信じられないニュースが飛び込んで来ました。
『兵庫県尼崎市のスーパーで350ミリの缶酎ハイ2本(販売価格303円)を万引したとして、尼崎北署は25日、窃盗の疑いで元プロ野球阪急や阪神、近鉄投手の米田哲也容疑者(87)を現行犯逮捕した。』日刊スポーツ 3/25 19:16 配信
若い方には馴染みが薄いと思いますが、鳥取県立境高校出身の米田さんはプロ野球通算350勝の大投手です。その米田さんが何故?
89歳という年齢故の犯行なのか?販売価格303円の文字が悲しく目を射ます。
出雲市出身の福間さんの女流棋戦を毎回楽しみにしていますが今回の倉敷藤花戦も二連勝で防衛、女流五冠を維持しました。出産復帰後の福間さんはこれで11連勝ですか、正に母は強しの感。
その福間さん10連覇に喜んだのも束の間、名投手米田哲也さんの逮捕という信じられないニュースが飛び込んで来ました。
『兵庫県尼崎市のスーパーで350ミリの缶酎ハイ2本(販売価格303円)を万引したとして、尼崎北署は25日、窃盗の疑いで元プロ野球阪急や阪神、近鉄投手の米田哲也容疑者(87)を現行犯逮捕した。』日刊スポーツ 3/25 19:16 配信
若い方には馴染みが薄いと思いますが、鳥取県立境高校出身の米田さんはプロ野球通算350勝の大投手です。その米田さんが何故?
89歳という年齢故の犯行なのか?販売価格303円の文字が悲しく目を射ます。
2022年08月19日
地元紙一面
今朝の地元紙、一面で大きく森英恵氏の死去を伝えています。

氏は島根県鹿足郡六日市町(現在の吉賀町)生まれ、96 歳での旅立ちですから大往生と申せましょう。
出身地の島根と縁の深かった氏ですが、作品中、県民の最も身近にあるのがこのマークです。

これは島根県産のぶどうやメロンなどの箱や包装材に使われているのですが、依頼を受けた氏は出雲大社の大しめ縄をイメージされ、ご自身のブランドである「蝶」をモチーフとして表現されたそうです。
そして一面の下に里見香奈さんのニュース、残念ながらプロ棋士編入試験は黒星スタートとなりました。
森英恵さんのご冥福を祈り、里見さんの巻き返しに期待する今朝です。

氏は島根県鹿足郡六日市町(現在の吉賀町)生まれ、96 歳での旅立ちですから大往生と申せましょう。
出身地の島根と縁の深かった氏ですが、作品中、県民の最も身近にあるのがこのマークです。

これは島根県産のぶどうやメロンなどの箱や包装材に使われているのですが、依頼を受けた氏は出雲大社の大しめ縄をイメージされ、ご自身のブランドである「蝶」をモチーフとして表現されたそうです。
そして一面の下に里見香奈さんのニュース、残念ながらプロ棋士編入試験は黒星スタートとなりました。
森英恵さんのご冥福を祈り、里見さんの巻き返しに期待する今朝です。
2022年08月18日
本日初戦 プロ棋士編集試験
『女性初の将棋棋士を目指す里見香奈女流五冠( 30 )=出雲市出身=が挑むプロ棋士編入試験 5 番勝負の第 1 局は 18 日、大阪市の関西将棋会館で指される。試験は新人棋士 5 人と対戦し、3 勝すれば合格。1 カ月に 1 対局ずつあり、里見女流五冠は初戦で徳田拳士四段( 24 )と対局、夢への挑戦が始まる。』山陰中央新報 8/17 18:00 配信

今朝の同紙によれば徳田四段は 4 月1 日付で四段に昇段し 5 月のデビュー戦は白星発進、以後の成績は 12 勝 1 敗で現在 9 連勝中という気鋭の新人棋士とのこと。
天災・コロナ禍・五輪関係者逮捕と暗いニュースが続く中、里見さんの挑戦が一服の清涼剤となりそうです。
島根県人としては何とか最終戦まで望みを繋いでと祈るのみ。
出雲大社の神々に御加護乞う。

今朝の同紙によれば徳田四段は 4 月1 日付で四段に昇段し 5 月のデビュー戦は白星発進、以後の成績は 12 勝 1 敗で現在 9 連勝中という気鋭の新人棋士とのこと。
天災・コロナ禍・五輪関係者逮捕と暗いニュースが続く中、里見さんの挑戦が一服の清涼剤となりそうです。
島根県人としては何とか最終戦まで望みを繋いでと祈るのみ。
出雲大社の神々に御加護乞う。
2022年08月04日
充実一途
『将棋の第4期清麗戦 5 番勝負の第 3 局が 3 日、名古屋市内で指され、挑戦者の里見香奈女流四冠(30)=出雲市出身=が加藤桃子清麗(27)を 108 手で破り、3 連勝で前期失ったタイトルを奪還した。これで女流王座、女流王位、女流王将、倉敷藤花と合わせ五冠に復帰した。』山陰中央新報 8/3 22:29 配信

今月は棋士編入試験 5 番勝負第 1 局が 18 日、そして白玲戦 7 番勝負第 1 局が 27 日と大事な対局が続きます。体調だけは万全に、願うは只それだけです。
充実一途、そんな言葉が頭に浮かぶ昨日でございました。
今月は棋士編入試験 5 番勝負第 1 局が 18 日、そして白玲戦 7 番勝負第 1 局が 27 日と大事な対局が続きます。体調だけは万全に、願うは只それだけです。
充実一途、そんな言葉が頭に浮かぶ昨日でございました。
2022年07月16日
プロへの道
『日本将棋連盟は 15 日、里見香奈女流四冠( 30 )が女性で初めて受験するプロ棋士編入試験 5 番勝負の第 1 局を 8 月 18 日に実施すると発表した。試験は新人棋士 5 人と対戦し、3 勝すれば合格。女性初の棋士を目指す里見四冠は初戦で、徳田拳士四段( 24 )と対戦する。』共同通信 7/15 17:20 配信

* 今朝の地元紙一面
そうですか、いよいよ始まりますか。
女流棋戦も続く中、ともかく体調面だけには気を付けて頂きたいもの。
注目を浴びる里見さんは勿論、対戦する新人棋士 5 人の方も大変でしょう。
勝ち抜けば島根初の棋士誕生、出雲の神々よご加護あれ。

* 今朝の地元紙一面
そうですか、いよいよ始まりますか。
女流棋戦も続く中、ともかく体調面だけには気を付けて頂きたいもの。
注目を浴びる里見さんは勿論、対戦する新人棋士 5 人の方も大変でしょう。
勝ち抜けば島根初の棋士誕生、出雲の神々よご加護あれ。
2022年05月28日
今朝の地元紙
『将棋の里見香奈女流王座( 30 )=女流 4 冠=が 27 日、大阪市福島区の関西将棋会館で指した第 48 期棋王戦予選決勝で古森悠太五段( 26 )に 99 手で勝ち、女性で初めてタイトル戦の本戦トーナメント進出を決めた。直近の公式戦の成績は 10 勝 4 敗となり、女性で初めてプロ編入試験の受験資格も獲得した。』毎日新聞 5/28 6:15 配信
今朝の地元紙一面。

となりゃ、島根版もこうなるわな。

予選 8 組のトーナメント表、谷川浩司 17 世名人、福崎文吾九段などそうそうたる顔ぶれです。

それを勝ち切っての本戦進出、里見香奈女流四冠、貴女やっぱ凄いですわ。
今朝の地元紙一面。
となりゃ、島根版もこうなるわな。
予選 8 組のトーナメント表、谷川浩司 17 世名人、福崎文吾九段などそうそうたる顔ぶれです。
それを勝ち切っての本戦進出、里見香奈女流四冠、貴女やっぱ凄いですわ。

2021年12月08日
強靭
『将棋の第 11 期女流王座戦 5 番勝負の第 3 局が 7 日、神奈川県秦野市の「元湯陣屋」であり、出雲市出身の里見香奈女流四冠(29)が西山朋佳女流王座(26)を 95 手で下し、3 連勝で 3 年ぶりにタイトルを奪還した。女流名人、女流王位、女流王将、倉敷藤花と合わせて五冠に復帰した。』山陰中央新報 12/7 21:30 配信
11 月 17 日に清麗戦五番勝負最終局で加藤桃子女流三段に敗れ失冠、続く 20 日には倉敷藤花戦三番勝負の第 2 局で同じく加藤さんに敗れ対戦成績が一勝一敗となり、流れは完全に加藤さんに有るかに見えました。
しかし翌 21 日の第 3 局勝利で防衛、そして昨日の勝利で女流王座を奪取、何と申しましょうか「物凄い精神力だな」と改めて感じた次第です。
出雲のイナズマ、呆れるほど強いねえ。
11 月 17 日に清麗戦五番勝負最終局で加藤桃子女流三段に敗れ失冠、続く 20 日には倉敷藤花戦三番勝負の第 2 局で同じく加藤さんに敗れ対戦成績が一勝一敗となり、流れは完全に加藤さんに有るかに見えました。
しかし翌 21 日の第 3 局勝利で防衛、そして昨日の勝利で女流王座を奪取、何と申しましょうか「物凄い精神力だな」と改めて感じた次第です。
出雲のイナズマ、呆れるほど強いねえ。

2021年06月04日
出雲のイナズマ 新記録
『将棋の第 32 期女流王位戦五勝負の第 3 局が 2 日、福岡県飯塚市の旧伊藤伝右衛門邸であった。出雲市出身の里見香奈女流王位(29)が、挑戦者の山根ことみ女流二段(23)を 150 手で破り 3 連勝で防衛し、女流通算タイトル数で史上最多の 44 期を達成した。2009 年に清水市代女流七段(52)が女流王位戦で達成した 43 期の記録を、12 年ぶりに塗り替えた。』山陰中央新報 6/2 19:05 配信
何せ昨日の地元紙、一面トップがこれ↓ですから。

全く凄いの一言、天晴です。
何せ昨日の地元紙、一面トップがこれ↓ですから。


全く凄いの一言、天晴です。
2020年12月14日
月形龍之介さん
調べますと月形龍之介さんは昭和 45 年(1970 年)、 68 歳で亡くなっています。実に 50 年、半世紀前のことですからご存知無い方も多い事でしょう。月形さんは戦前から戦後に掛け時代劇俳優として活躍されたのですが、私的に日本一の吉良上野介役と存じております。

PC で番組表を確認すると今年の大晦日も時代劇専門チャンネルは忠臣蔵、中でもお昼 12 時からの 1961 年作品 ”赤穂浪士” は必見ですねえ。
吉良上野介には無論月形龍之介さん、大石内蔵助は片岡千恵蔵さん、そして千坂兵部に市川右太衛門さんと両御大が揃い踏み、この作品では大川橋蔵さんが浅野内匠頭を演じているようですね。
正に必見の 151 分、しかし出来れば時間帯を少しずらして欲しかった。時代劇専門チャンネルは頓原のケーブルテレビで視聴可能、ですからその時間までに帰省しなければなりません。大晦日のお昼 12 時、ちょっと無理かなあ。
本日討ち入りの日、そしてまた女流王座戦五番勝負の第 5 局が開催されます。
二勝二敗のがっぷり四つ、西山朋佳王座の防衛か里見香奈女流四冠の復位成るか、興味深い対戦は本日 10 時、東京将棋会館で対局開始です。

PC で番組表を確認すると今年の大晦日も時代劇専門チャンネルは忠臣蔵、中でもお昼 12 時からの 1961 年作品 ”赤穂浪士” は必見ですねえ。
吉良上野介には無論月形龍之介さん、大石内蔵助は片岡千恵蔵さん、そして千坂兵部に市川右太衛門さんと両御大が揃い踏み、この作品では大川橋蔵さんが浅野内匠頭を演じているようですね。
正に必見の 151 分、しかし出来れば時間帯を少しずらして欲しかった。時代劇専門チャンネルは頓原のケーブルテレビで視聴可能、ですからその時間までに帰省しなければなりません。大晦日のお昼 12 時、ちょっと無理かなあ。
本日討ち入りの日、そしてまた女流王座戦五番勝負の第 5 局が開催されます。
二勝二敗のがっぷり四つ、西山朋佳王座の防衛か里見香奈女流四冠の復位成るか、興味深い対戦は本日 10 時、東京将棋会館で対局開始です。
2020年11月22日
レジェンド及ばず
『将棋の中井広恵女流六段(51)が里見香奈倉敷藤花(28)=女流名人、清麗、女流王位=に挑戦した第 28 期倉敷藤花戦三番勝負第 2 局が 21 日、岡山県倉敷市で行われ、後手の里見が 92 手で勝ち、2 連勝で 6 連覇を達成した。タイトル獲得通算 42 期として、清水市代女流七段(51)が保持する通算 43 期の史上最多記録に王手を掛けた。』スポーツ報知 11/21 18:10 配信

13 年振りのタイトル戦は 0 勝 2 敗、残念ながらタイトル奪取とはなりませんでしたが、それでも挑戦権を得てのタイトル戦出場だけで素晴らしいの一言です。中井六段と清水七段にはまだまだ第一線で頑張って頂きたいもの、若い人だけでは面白みに欠けてしまいますからね。
これはプロスポーツにも言えることでして、例えば競艇の高塚清一さん(73)、センターから若手を一捲りなんてのはスカッとしますからね。また元阪神タイガースの能見篤史投手、41 歳で新天地を求める姿は共感を呼びますよね。
レジェンドは、刺身の山葵かウナギの山椒、居てくれないと困ります。

13 年振りのタイトル戦は 0 勝 2 敗、残念ながらタイトル奪取とはなりませんでしたが、それでも挑戦権を得てのタイトル戦出場だけで素晴らしいの一言です。中井六段と清水七段にはまだまだ第一線で頑張って頂きたいもの、若い人だけでは面白みに欠けてしまいますからね。
これはプロスポーツにも言えることでして、例えば競艇の高塚清一さん(73)、センターから若手を一捲りなんてのはスカッとしますからね。また元阪神タイガースの能見篤史投手、41 歳で新天地を求める姿は共感を呼びますよね。
レジェンドは、刺身の山葵かウナギの山椒、居てくれないと困ります。
2020年10月02日
レジェンド
『女性将棋の公式タイトル戦「第28期大山名人杯倉敷藤花戦」の挑戦者決定戦は1日、東京都渋谷区の将棋会館で指され、後手の中井広恵女流六段(51)が136手で石本さくら女流初段(21)を下し、挑戦権を得た。11月の3番勝負出場時の51歳4カ月は女流タイトル戦挑戦者の最年長となり、17期ぶりの復位を目指し、里見香奈倉敷藤花(28)=清麗、女流名人、女流王位=に挑む。』山陽新聞 10/1 21:09配信

女流棋士界のレジェンドと言えば先ず清水市代七段(51)、続いて中井広恵六段(51)、そして斎田晴子五段(53)に指を折りますが、昨日、女流タイトル通算獲得数 19 回を誇る中井六段が倉敷藤花戦の挑戦権を獲得しました。
先日は羽生善治九段が竜王戦七番勝負への挑戦権を得、50 代でのタイトル戦出場を決めたばかりです。若い人の活躍も楽しみではありますが、やはりレジェンドには何時までも頑張って頂きたいもの。
終局後、「年齢的に厳しいと思っていたけどチャンスが来た。強い里見さんといい勝負ができるように、全力でぶつかりたい」と語った中井さん、意外なことにタイトル戦の番勝負で里見さんと対戦するのは初めてとのこと。
タイトル戦出場時の 51 歳 4 カ月は女流タイトル戦挑戦者の歴代最年長、注目の三番勝負は 11 月 5 日開幕です。

女流棋士界のレジェンドと言えば先ず清水市代七段(51)、続いて中井広恵六段(51)、そして斎田晴子五段(53)に指を折りますが、昨日、女流タイトル通算獲得数 19 回を誇る中井六段が倉敷藤花戦の挑戦権を獲得しました。
先日は羽生善治九段が竜王戦七番勝負への挑戦権を得、50 代でのタイトル戦出場を決めたばかりです。若い人の活躍も楽しみではありますが、やはりレジェンドには何時までも頑張って頂きたいもの。
終局後、「年齢的に厳しいと思っていたけどチャンスが来た。強い里見さんといい勝負ができるように、全力でぶつかりたい」と語った中井さん、意外なことにタイトル戦の番勝負で里見さんと対戦するのは初めてとのこと。
タイトル戦出場時の 51 歳 4 カ月は女流タイトル戦挑戦者の歴代最年長、注目の三番勝負は 11 月 5 日開幕です。
2020年03月20日
2019年09月08日
六冠成る
『将棋の第1期ヒューリック杯清麗戦5番勝負第3局が7日、金沢市内で行われ、後手の里見香奈女流名人(27)=女流王座、女流王位、女流王将、倉敷藤花=が甲斐智美女流五段(36)に120手で勝ち、3連勝で初の清麗を獲得。自らの記録を更新する史上初の女流6冠に輝いた。』スポーツ報知 9/8 6:05配信

今朝の地元紙一面トップ

今朝の地元紙一面トップ