QRコード
QRCODE

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
府中店長
府中店長
オーナーへメッセージ

2019年03月31日

180万円

 妻を扶養家族にするには、彼女の年収が180万円以下であることが条件らしい。年金は幾らなのか、凡そは分かっても確定額は未定とのこと。

 人生初の扶養家族持ちとなるや否や、ちょっと真剣に調べてみんとイケンなと思っております。face_02
  


Posted by 府中店長 at 08:48Comments(0)店長日記

2019年03月30日

選挙戦

 昨日、締め切り間際の午後4時過ぎに81歳の農業男性が立候補の届け出、これで定員を一人上回り、島根県議会議員選挙の松江選挙区は9日間の選挙戦に突入しました。

 この男性の立候補理由、それは「県都の県議選で無投票は許されぬ」、只この一点に尽きるそうです。

 確かに一理ございましょう。

 この結果選挙民は立候補者の考え方や政策理念を知ることが出来、今後4年間の県政を直接ジャッジする機会を得たことになります。

 しかし一方、選挙に打って出るからには勝利を目指し、自らの施策を選挙民に伝える義務を負います。少子高齢化、福祉、定住化などはほとんどの候補が口にしますが、「じゃあそれをどう具現化するのか?」を選挙民は知りたいのです。

 候補者がそれを具体的に伝えることにより、選挙民は各々の違いを自分なりに判断し大切な一票を託すのです。単に「無投票はダメ」では選挙民の支持は得難いのではないか、私はそう感じます。

 さて同日、プロ野球のペナントレースが開幕しました。9時前に戦況や如何にと先ずは携帯でチェック、すると既に8回表ジャイアンツの攻撃でワンアウト1・2塁、「こりゃあ大地(大瀬良投手)を応援せにゃあ」とテレビのスイッチを入れるや否や外出していら妻から電話が入りました。

 あることをネットで調べてくれとの依頼、テレビを消し検索開始、そこから夫婦の電話のやり取りは10時頃まで続きました。気が付けば既に試合は終了、菅野投手相手に望外の白星となりました。

 今年もまた、「カープが勝ったの負けたの」の日々の始まりです。

昨夜好投の大瀬良大地投手
  


Posted by 府中店長 at 09:50Comments(0)広島東洋カープ

2019年03月29日

拝啓 片島三郎殿

 やはり「前略おふくろ様」、これに尽きます。

 4年間の大学生活を東京都下の小金井市で暮らした私は始めてテレビを入手したのですが、買ったのではなく、先輩から譲り受けたものでした。

 その学生時代がちょうど「前略おふくろ様」の放映時期と重なり、金曜日の夜9時を待ち構えて視聴したものでございます。

 今は亡き友人のSもこの番組のファンでして、一度など国鉄武蔵小金井駅から私のアパートまで駆け通し、ドアを開けるなり「前略おふくろ様!」と叫んだことがございます。

 思えばあれは金曜日の21時前後のことだったのでしょう、息急き切った彼の絶叫が今も耳に残ります。それほど当時は人気の番組でして、主演が萩原健一さんでした。

 その萩原さんの訃報、昭和の灯また一つ。合掌。
  


Posted by 府中店長 at 08:09Comments(0)店長日記

2019年03月28日

座して待つ

 明29日告示の島根県議会選、つい先日まで『松江選挙区は無投票』の流れでございました。年明け以来、諸先輩方に伺っても『どうやら定員と立候補予定者は同数、選挙戦は無さそうだ』と異口同音、「いや~良かった良かった」と安堵しておりました。

 定員数=立候補者数、即ち無投票、立候補届出受付時間の17時30分が過ぎた時点で選挙戦は終了、「これは楽をさせて貰えるわい」と喜んでいたのですよ。

 然るに一昨日、「松江選挙区にもう一人出馬しそうだ」との情報が町内を駆け巡りました。「えっ、もう一人?じゃあ選挙戦?勘弁してほしいなあ」と思わず独り言ちておりました。

 運動会当日になって雨天中止を告げられた小学生の様に、いやこれは比喩が逆か、ともかく心の準備が全く無い状態で突然『選挙戦!』って言われてもなあ。

 何処のどなたかは存じませんが、ここは一つ、何とか思い止まって頂けないものかと。

 明29日、座して吉報を待つ。face_02
  


Posted by 府中店長 at 07:26Comments(0)店長日記

2019年03月26日

600円と350円

 昨日、所は変われどお寺から現金を盗んだ男二人がそれぞれ現行犯逮捕されたとの報道です。

 出雲のお寺では600円、鳴門で350円、二ケ寺とも以前同じような窃盗事件が発生し警察官が警戒しているところへ現れ犯行に及んだと、まあ「飛んで火に入る」とはこのことですなあ。

 しかしねえ、分からんでもないのですよ。

 コンビニへ行ったらカップ麺は100数十円、しかもお湯があるしイートインの席もある、200円あったら一先ず空腹を抑えられますからねえ。

 600円と350円、一体どれほどの罪に問われるのでしょう?軽微とは言え窃盗は窃盗、それに報道によれば余罪の可能性大、前科でもあった日には刑務所行きは不可避なのか?

 可哀そうに、世の中にはもっと悪いことしているヤツがごまんといるのにね。
  


Posted by 府中店長 at 07:29Comments(0)店長日記

2019年03月25日

撤収が意味するもの

『韓国政府は、去年9月に北朝鮮に設置された、南北双方の当局者が常駐する連絡事務所から、22日午前、北朝鮮側が人員を引き上げたと発表しました。北朝鮮としては、先月の米朝首脳会談が物別れに終わったことを受けて、仲介役を果たすとする韓国に対して、アメリカへの働きかけを行うよう圧力をかけるねらいがあるとみられます。』NHK NEWS WEB 3/22 16:55配信

 四面楚歌、そんな言葉が頭を過ります。

 韓国政府が猛進した最低賃金の急激な引き上げと週52時間労働、いわゆる所得主導成長政策の失敗に伴う経済の衰退は自明の理と申せましょう。

 彼の国は輸出立国、然るに賃金の上昇と労働時間短縮は生産コストの急騰を意味し、国内的には企業の設備投資意欲を削ぎ対外的には国際間の価格競争にも後れを取ることになります。

 また韓国では自営業者が全体就業者の実に25%にも及ぶそうですが、彼らにとってこの政策は雇用継続の不可を意味し、勢い家族だけでの営業を余儀なくされ身体共に疲弊の一途を辿ることは明白です。

 現在日本でもコンビニの営業時間に対する問題点が浮き彫りになっていますが、韓国ではそれば茶飯のことになっているであろうと推測します。

 そんな経済の閉塞感の中、韓国政府が唯一国民にアピール出来ると確信しているかのように突き進んだ北の核廃絶による南北統一、それがハノイ会談の決裂から道半ばにしてとん挫する可能性が出てきました。

 日本国民として北朝鮮の核は無関心では居られず、手法はどうあれ米韓と北の交渉を注視して参りましたが、その期待も水泡に帰す結果となりそうです。

 今後韓国政府はどう国の舵を取るのか、経済も対北も行き詰った時、「反日しか国民の支持は得られない」と判断するかもしれませんね。
  


Posted by 府中店長 at 09:04Comments(0)店長日記

2019年03月22日

彼岸まで

 昨日一軒目の配達先は安来市広瀬町宇波、ここらでは雪の深い所で知られています。しかし奥様に伺うと「今年は30cm積もったのが二回、それも直ぐに融けました」とのこと、また「ちょっと記憶に無いけど一回も雪掻きをしない年でしたねえ」とも仰います。

 道路脇の温度計君も「今日は21℃でございます~」と優しく微笑む、まあ何と申しましょうか昔の人の言う通り、暑さ寒さも彼岸まで。
  


Posted by 府中店長 at 08:49Comments(0)店長日記

2019年03月21日

返還1億円

『今年最初のSGレースで、大フライングが発生した。開催4日目の第5R、インの中谷朋子、2コースの浜野谷憲吾、3コースの前本泰和の3艇がフライング。中谷はコンマ10と、SGでは珍しい記録的な大フライング。浜野谷もコンマ07で、この2人は“非常識なF”により即日帰郷。前本はコンマ04で賞典レース除外となった。

 さらに、レースは正常なスタートを決めた関浩哉、長嶋万記、山田康二により争われたが、2周2Mでは関が大きく外へ膨れて岸壁に衝突。落水失格となり、ゴールした選手は1着の長嶋と、2着の山田のみ。3連単、3連複、拡連複が不成立で、1億68万7900円の売り上げの99・4%にあたる1億9万3500円が返還となった。』デイリースポーツ 3/19 14:23配信

 住之江を思い出すなあ。

 もう10年以上も前、大阪旅行で立ち寄った住之江競艇場、その日は12Rで優勝戦が行われました。住之江と言えば競艇のメッカ、コアな観客、しかも優勝戦、浪花のおっちゃん達の目も血走ります。

 さあレース開始、私は2号艇から買っていましたが見るも無残なスタート遅れ、「終った」と力無くゲートへ向かおうとしたのです。

 すると場内実況とは別の声、多分審判長だと思うのですが「1号艇、2号艇、3号艇、4号艇、5号艇、6号艇、フライング欠場!」の絶叫が響き渡りました。

 競艇は6艇で争うもの、その全艇がフライングですからレース不成立、発売された全ての勝舟投票券が返還となりました。

 そりゃ主催者は怒りますわ。

 寺銭は売り上げの25%、一般戦とは言え優勝戦、くどい様ですがメッカ住之江、ん千万円が文字通り水泡に帰したのですから声に怒りも滲みます。 

 その時の怒号、係員に詰め寄るおっちゃん達の形相、忘れられませんねえ。

 ところが後日談、この全艇フライングはスタートを識別する大時計の故障が原因だった由、そりゃ浪花のおっちゃんも怒るわなあ。
  


Posted by 府中店長 at 08:36Comments(0)店長日記

2019年03月19日

1時間半

 昨夜、島根県知事選に出馬予定のS氏のミニ集会へ出掛けました。7時からの集会は30分ほどで終了、S氏の基本政策を知るには物足りない時間でしたがそれでも立候補に至った理由、そして島根を思う氏のお気持ちには大変共感するところがございました。

 で、散会後、予定通り町内の居酒屋『いな葉』さんに立ち寄りました。

 同輩のFと二人カウンターに座り「俺は熱燗」と飲み始め、その後奥の座敷席から姿を見せたJ君を交え最後の客となるまで呑んでしまいました。

 このJ君、島根県唯一の硬式野球クラブ『MJG島根』のファンクラブ会長であり会社に帰れば40人超の社員を抱える社長さん、また地元商工会の副会長と何足もの草鞋を履く人物ですが何せ私より年下、これが彼の不運なところです。

 辺境の地である頓原出身の私はその人の社会的地位とか人物などは常に度外視、ただ一点、『自分より年上か年下か』で接し方が異なるのです。

 一歳でも年上の方なら「うっへ~」と首を垂れますが、これが年下の人なら「ちょっとワシの話を聞け、大体お前等はなあ」と説教口になるのです。

 実に嫌な性格と申せましょうが、同時に田舎出身者にはよく見受けられる悪習でもございます。「一歳違えば陸軍大将と二等兵」、これが身に沁みついていますからねえ。

 さて久しぶりの大酒、普段なら5時前後に目覚めるのですが今朝は6時半、1時間半も寝過ごしてしまいました。

 そう言えば昨夜帰宅すると妻が「誰と呑んだん?」と問いますので二人の名を告げますと、「考えて呑まんとイケンよ」と申します。「ん?」と問い返しますと「あんたは小男なんだけえね」と諭すように言うのですよ。

 言われてみればFもJ君も大男、体付きがまるで違う、あの二人と呑んだらそりゃあ堪えるわなあ。

 教訓、大男とは呑むべからず!

 でも久しぶり、楽しかったなあ。face_02
  


Posted by 府中店長 at 08:30Comments(0)店長日記

2019年03月18日

島根県知事選

 3月21日告示、4月7日投開票の島根県知事選に4名の方が出馬されることになりました。保守が三つに割れ、そこに共産推薦の女性候補が加わり、近年稀に見る激戦が予想されています。

 さてちょうど一週間前、取引先の建設会社の社長さんから電話がございました。

「来週18日の月曜日、東出雲(私が在住する町)でSさんのミニ集会をするんですよ」
「ああそうですか」
「時間は夜の7時からでしてね」
「それはご苦労様です」

 S氏は知事選候補者のお一人、私はてっきり「お前も忙しいだろうがこのミニ集会に出席しておくれ」との電話と思ったのですが然に非ず、社長さんの次の言葉に驚きました。

「時間は決まっとる、けど会場が決まってないんですわ」
「はっ?」
「いやですからね、本人の予定も立て夜7時開催は決めたけど場所がね」
「はあ、そりゃまた」
「それで、何とかあなたに会場を見つけて頂けないかと」
「はあ・・・」

 程なく大学先輩のFさん、この方もS氏を推す一人なのですが、この方からも「何とか会場を」との電話が入り『東出雲ふれあい会館』へ出向き30名定員の和室を確保した次第です。

 そのミニ集会が今晩、ゆきがかり上「止めて下さるな妙心殿」の心境で出掛けることに致します。

 散会後、久しぶりに町内の居酒屋でちょっと一杯。face_02
  


Posted by 府中店長 at 08:47Comments(0)店長日記

2019年03月17日

新元号初日に

 今年のゴールデンウイークは長丁場、中には10連休の人も居るそうな。

 さてそんな中、高校時代を同じ下宿で過ごした先輩お二人と同輩一人、私を含めた四人で飲み会をと思い立ちました。5月1日は水曜日、当店定休日、私にとってGW期間中唯一のお休みです。

 さて都合を問うため皆に送信したところ、先輩のKさんからこんな返信が。

『OKです。新元号の初日だけど、飲むところあるかな?』

 えっ、新元号の初日?

 そうかあ、5月1日は特別な日なんだな。ワシは単に連休中の水曜日、そう思って皆に諮っただけなんだけどね。

 ともかく全員がOKとの返信、而して5月1日、松江駅構内の居酒屋へ終結することになりました。まあ表向き、『新元号を祝して』ってことになりますか。face_02
  


Posted by 府中店長 at 08:43Comments(0)店長日記

2019年03月16日

第30期女流王位戦

『将棋の第30期女流王位戦(徳島新聞社など主催)の挑戦者決定戦が15日、東京都渋谷区の将棋会館で行われ、後手番の里見香奈女流四冠(27)=女流王座、女流名人、女流王将、倉敷藤花=が清水市代女流六段(50)に112手で勝ち、渡部愛女流王位(25)への挑戦権を獲得した。』徳島新聞 3/15 20:03配信

 3月8日、第12期マイナビ女子オープン本戦の挑戦者決定戦で里見さんが加藤桃子奨励会初段を下し、西山朋佳女王へのタイトル挑戦を決めました。

 あれから一週間、今度は清水さんに勝ち女流王位戦への挑戦権を獲得、4月・5月・6月と里見さんは超過密スケジュールで番勝負に臨むことになりました。

 4月 9日:女王戦第1局
    22日:女王戦第2局
    25日:王位戦第1局
 5月 8日:王位戦第2局
    14日:女王戦第3局
    22日:女王戦第4局
    29日:王位戦第3局
 6月 5日:女王戦第5局
    13日:王位戦第4局
    25日:王位戦第5局

 今朝の地元紙、『史上初の六冠視野へ』と両挑戦権獲得の偉業を報じています。



 凄いですねえ、全く凄い。

 仮に二つの番勝負に敗れたとしても挑戦権を得たことが素晴らしい、四月からの三か月間は『出雲のイナズマ』の奮戦に注目です。
  


Posted by 府中店長 at 08:30Comments(0)里見女流四冠

2019年03月15日

藤浪晋太郎投手

 2013年のルーキーイヤーから3年連続二桁勝利、それが途切れたとはいえ2016年にも7勝を挙げた阪神タイガース藤浪投手、「今年こそ復活か」と期待していましたが何と自ら志願しての二軍落ちとの報道です。

 この時期に二軍、即ち開幕一軍は絶望的と記事は続けていますが、「あれだけの球を持ちながらもったいない」、それが正直な感想です。

 以前であれば『先発 藤浪』と聞いただけで「今日は負けじゃな」と覚悟したものでした。だって150キロ超の球を打てる選手はカープに、いや他球団にもそうそう居ませんからねえ。

 球界の至宝、藤浪投手を救える名伯楽は居ないものか?

 権藤・権藤・雨・権藤、権藤博さんならどうじゃろ?
  


Posted by 府中店長 at 07:56Comments(0)店長日記

2019年03月14日

完売

『宝島社が1月4日に発行した『田舎暮らしの本』2019年2月号に掲載された「2019年版住みたい田舎ベストランキング」。人口10万人未満の「小さなまち」カテゴリーの「子育て部門」で、島根県の飯南町が1位に選ばれた。』

 こんな記事を目にしたものですから、昨日市内の書店へと向かいました。しかしその書店では完売、対応してくれた女性が調べてくれたところ出版元にも在庫ゼロ、幻の一冊となりました。

 帰宅してネットで調べると定価800円の本が3200円で売られていました。足元を見るなあ、カープのチケットと一緒かよ。

 欲しいけど、ワシは絶対買わない。
  


Posted by 府中店長 at 09:11Comments(0)店長日記

2019年03月12日

しいたけ醤油

 昨夜妻が「今度の水曜日は?」と問い掛けますので、「別に予定は無いなあ、何で?」と答えました。

 聞くと我が家で常備する『しいたけ醤油』が無くなりそうとのこと。而して、明定休日は『亀嵩温泉 玉峰山荘』へ出掛けることに致します。

 この『しいたけ醤油』、玉峰山荘さんの売店にございまして、1.8リットル入りのものを毎度5~6本位まとめ買いしております。

 するとそれを聞いた義母が、「亀嵩へ行くなら、ついでに横田の『延命水』を汲んできて」と申します。まあ確かに亀嵩から一山超えれば奥出雲町横田、そこの延命水は知る人ぞ知る名水です。

 9時過ぎに出発、玉峰山荘へ行き先ずは温泉、売店でしいたけ醤油を買って昼食は亀嵩駅併設の『扇屋』さんでお蕎麦を頂く。その後延命水を汲み、帰りに雲南市木次町の『石田魚店』さんで焼き鯖ゲット、瞬く間に明日の予定が立ちました。

 扇屋さんでは釜揚げと割子だな、でもって夜は石田魚店さんの焼き鯖を肴に晩酌かあ、明日は充実一途ってか。face_02
  


Posted by 府中店長 at 09:23Comments(0)店長日記

2019年03月11日

2011年10月29日

 あの日、私は出身大学OB会の全国支部長会議に島根支部長の代理として出席しました。

 会議の冒頭、岩手支部長さんから東日本大震災の被害状況や義援金に対するお礼の言葉がありましたが、残念な事に岩手支部では4名の方が亡くなり、また支部長さんご自身も避難生活を続けていらっしゃると伺いました。

 仰った言葉は今も覚えています。

 「目の前を人が流されて行くのに何も出来ない、この世の地獄でした」

 あれから8年、もうではなく未だ8年なんですね。

 改めて亡くなられた方のご冥福をお祈り致します。合掌。
  


Posted by 府中店長 at 10:44Comments(0)店長日記

2019年03月10日

何時迄

『大阪都構想を巡って大阪維新の会の松井一郎大阪府知事と吉村洋文大阪市長が辞職し、入れ替わりで出馬する4月7日投開票の知事・市長のダブル選に、自民党が俳優の辰巳琢郎氏(60)を知事選候補として擁立する最終調整に入った。自民関係者が明らかにした。』毎日新聞 3/10 2:53配信

 票欲しさに知名人を擁立する、一体何時迄こんな手法を繰り返すのか。

 政策論争、望むべくも無し。
  


Posted by 府中店長 at 07:47Comments(0)店長日記

2019年03月09日

最強戦

『第12期マイナビ女子オープン本戦の挑戦者決定戦、里見香奈女流四冠VS加藤桃子奨励会初段の対局が3月8日に行われ、里見女流四冠が85手で加藤奨励会初段に勝ち、西山朋佳女王へのタイトル挑戦を決めました。』日本将棋連盟 03/08 16:30更新

 奨励会で三段まで上がった女性は史上二人だけ、しかも西山さんは里見さんですら為し得なかった三段リーグでの勝ち越しを収めた唯一の女性です。(第63期 11勝7敗)

 そのお二人による番勝負がついに実現、4月9日の第1局を今から心待ちにしております。
  


Posted by 府中店長 at 07:54Comments(0)里見女流四冠

2019年03月08日

マイナンバーカード

 一体どんな物なのか?、その思いでマイナンバーカードを作ったのは昨年のことでございました。家族の先達となるべくネットで申し込んだのですが、入手まで確か2か月ほど掛かったと記憶しています。

 役場で手渡された時、窓口の女性から「このカードはコンビニで戸籍謄本や抄本などが取得出来ます」と聞かされ、「それは便利、何かの時には利用しよう」と思ったものでございます。

 さて今般、妻の年金受給手続きに伴い彼女の戸籍抄本が必要となりました。私の時も「謄本でも可」と聞いておりましたので「何かの時がやって来た、いざコンビニへ!」と思った訳ですよ。

 でまあ、コンビニの複合機の前でまごつくのもどうかと思いネットでその方法を調べることにしたのです。

 すると『利用出来る市区町村』なるページが有るじゃないですか。そこには『本籍地がコンビニ交付サービスを提供しているかを確認できます。』とあります。「えっ、利用出来ないところがあるの?頓原は大丈夫か?」と不安になって参りました。

 何せ島根県、それも飯石郡飯南町、私の故郷は辺境の地、「どうかな?」と『島根県』・『飯南町』と選択すると案の定、『サービスを提供していない市区町村です』と表示されました。

 ふ~む、やっぱ頓原だわなあ。face_02
  


Posted by 府中店長 at 07:11Comments(0)店長日記

2019年03月07日

スミちゃんも

 昨朝新聞を開くと山田スミ子さん(73)の訃報、共演された岡八郎さんや花紀京さんの顔と共に山田さんの大声で出演者がずっこけるあのお決まりのシーンが頭を過りました。

 さて奥深い頓原中学校バスケット部、私達が上級生となった時、この部は新人戦に始まり最後の公式戦に至るまで確か1勝も出来ませんでした。

 自らもバスケット部員であったチーちゃんは「ワシらが弱かったんはのお、花月と甲茂がイケンかったんよ」としばしば述懐するのです。

『その① 花月』
 言わずと知れた「お笑い花月劇場」、昔土曜日は半ドン、花月の放送はその土曜日の午後だったんですよねえ。

 普通の日と違い半日じっくり練習が出来る土曜日、しかし花月の放送、キャプテン以下ほとんどの部員が番組を見終わった3時頃にならないと練習に出て来ない、これじゃあ強くなりませんわなあ。

『その② 甲茂(こうも)』
 土曜日は花月を見て十分な練習が出来ない、然れば翌日曜日は必死に練習するが必然、ところがそうはならなかったのですよ。

 頓原には魚影が濃い甲茂ダムってのがありましてですね、そのダムには鯉やフナ、ウナギやナマズ、更には釣り上げると「ギィーギィー」鳴くギギと言う魚まで居ったのです。

 そして幸か不幸かバスケット部員のほとんどが釣り好き、特にチーちゃんは仲間から「釣りの神様」と呼ばれるほどの腕前でした。

 何せ同じ餌を付けて同じようなところへ投げ込むのにチーちゃんのリールにはウナギで私のにはナマズ、チーちゃんが鯉なら私はフナ、まるで勝負にならなかったのです。

 そんな思い出がある花月劇場、八ちゃんが逝かれ京やんも、そしてついにスミちゃんまで逝かれました。

 昭和の灯また一つ、合掌。
  


Posted by 府中店長 at 08:00Comments(0)店長日記