2022年08月30日
あゝ君いずこ
改めて確認すると、それは 8 月 19 日のことでございました。で翌 20 日、『衝動買い』のタイトルで本ブログにもその旨掲載したのですよ。左様、DVD『七人の刑事』のことでございます。
注文から 12 日目、ショップに問い合わせたが未だ入荷の目途すら立たないらしい。そんな商品、頼むから出品してくれるなよな !!
昨夜、ハイボール片手に『あゝ故郷の君いずこ』を口遊む。
あゝ『七人の刑事』、君今いずこ。
注文から 12 日目、ショップに問い合わせたが未だ入荷の目途すら立たないらしい。そんな商品、頼むから出品してくれるなよな !!
昨夜、ハイボール片手に『あゝ故郷の君いずこ』を口遊む。
あゝ『七人の刑事』、君今いずこ。
2022年08月29日
2 艇フライング
SG の優勝戦で 2 艇のフライング、昨日の浜名湖競艇で残念なスタート事故が起きてしまいました。
競艇は 6 人の選手が無事にスタートすればレース成立、しかしフライングや出遅れで正常なスタートが切れない選手が出た場合、その選手に係わる全ての舟券が返還されるのです。因みに昨日の返還額は売り上げの 81.4 %、実に 13 億 4993 万 3200 円であった由。
3 号艇の新田雄史、4 号艇の白井英治、当たり前ですが SG のファイナルに進出するくらいですから艇界の顔と言っても良い 2 選手です。ですからスタート事故には十分注意していたでしょうが、ファンや施行者に計り知れない迷惑を掛ける結果となってしまいました。
呆気に取られリプレイを眺めながら、もう 20 年程前になるでしょうか、宮島競艇で開催されたグラチャンの優勝戦を思い出しておりました。
1 号艇西島義則、2 号艇熊谷直樹、人気を背負った二人のフライングは当時史上最高の返還額と言われたものでした。
また今回の 2 艇フライングは 1 号艇の菊地孝平選手から『地元開催 SG での優勝』という悲願を潰えさせる結果ともなりました。フライングはレースを壊し、ファンは失望するだけなのです。
1 号艇から買ってたお父さん、昨夜は恨み酒か?
競艇は 6 人の選手が無事にスタートすればレース成立、しかしフライングや出遅れで正常なスタートが切れない選手が出た場合、その選手に係わる全ての舟券が返還されるのです。因みに昨日の返還額は売り上げの 81.4 %、実に 13 億 4993 万 3200 円であった由。
3 号艇の新田雄史、4 号艇の白井英治、当たり前ですが SG のファイナルに進出するくらいですから艇界の顔と言っても良い 2 選手です。ですからスタート事故には十分注意していたでしょうが、ファンや施行者に計り知れない迷惑を掛ける結果となってしまいました。
呆気に取られリプレイを眺めながら、もう 20 年程前になるでしょうか、宮島競艇で開催されたグラチャンの優勝戦を思い出しておりました。
1 号艇西島義則、2 号艇熊谷直樹、人気を背負った二人のフライングは当時史上最高の返還額と言われたものでした。
また今回の 2 艇フライングは 1 号艇の菊地孝平選手から『地元開催 SG での優勝』という悲願を潰えさせる結果ともなりました。フライングはレースを壊し、ファンは失望するだけなのです。
1 号艇から買ってたお父さん、昨夜は恨み酒か?
2022年08月28日
そうですか 金馬師匠が・・・
『 NHK の「お笑い三人組」で人気者になり、長く四代目三遊亭金馬として活躍した落語家の三遊亭金翁さんが 27 日午前 1 時 30 分ごろ、死去した。93 歳。東京都出身。』共同通信 8/27 5:56 配信
お笑い三人組とは懐かしや、これも欠かさず観た番組でした。金馬さんに猫八さん、そして一龍齋貞鳳さん、女優さんの中ではやっぱり「八ちゃん」「おたまちゃん」の楠トシエさん。
記事を目にするまで、寡聞にして金馬さんがご存命であったとは存じ上げませんでした。また 2020 年、弟子でもある次男に「金馬」の名跡を譲り自身は「金翁」を名乗っていらっしゃったとか、正に悠々自適の晩年をお過ごしだった様ですね。
子供の頃、ブラウン管を通じて見知った方達が次々と鬼門に入られる、これはとても寂しいものです。私も後何年生きるか分かりませんが、この先懐かしいお名前の訃報に触れる度、きっと当時の番組を思い出し懐かしむことでございましょう。
昭和の灯また一つ、合掌。
お笑い三人組とは懐かしや、これも欠かさず観た番組でした。金馬さんに猫八さん、そして一龍齋貞鳳さん、女優さんの中ではやっぱり「八ちゃん」「おたまちゃん」の楠トシエさん。
記事を目にするまで、寡聞にして金馬さんがご存命であったとは存じ上げませんでした。また 2020 年、弟子でもある次男に「金馬」の名跡を譲り自身は「金翁」を名乗っていらっしゃったとか、正に悠々自適の晩年をお過ごしだった様ですね。
子供の頃、ブラウン管を通じて見知った方達が次々と鬼門に入られる、これはとても寂しいものです。私も後何年生きるか分かりませんが、この先懐かしいお名前の訃報に触れる度、きっと当時の番組を思い出し懐かしむことでございましょう。
昭和の灯また一つ、合掌。
2022年08月27日
森のカフェ ラムネミルク堂 松江店
故郷頓原の宇山地区で生産されるサツマイモ、その名も『森の絹』、糖度が何と 40 度以上もある優れものです。このサツマイモで作る焼き芋がまた絶品、「これはもうスイーツだね」と家の者も申しておりました。

この焼き芋、道の駅とんばらに併設された『森のカフェ ラムネミルク堂』で販売されておりますがもう一店舗、松江市矢田町、国道 9 号線 「内陸団地入口」 交差点の角、 松江矢田簡易郵便局の並びに 松江店 がございます。
運営会社は株式会社なつかしの森、取締役会長さんは元頓原町長の本田氏、そしてその奥様が幼馴染みの K 子ちゃんです。
だからこそ PR にも力が入りますが贔屓目抜きでもお薦めの逸品、松江市や近隣にお住まいの方は是非。
甘味不調法の私でも分かる美味しさ、これは本物です。

この焼き芋、道の駅とんばらに併設された『森のカフェ ラムネミルク堂』で販売されておりますがもう一店舗、松江市矢田町、国道 9 号線 「内陸団地入口」 交差点の角、 松江矢田簡易郵便局の並びに 松江店 がございます。
運営会社は株式会社なつかしの森、取締役会長さんは元頓原町長の本田氏、そしてその奥様が幼馴染みの K 子ちゃんです。
だからこそ PR にも力が入りますが贔屓目抜きでもお薦めの逸品、松江市や近隣にお住まいの方は是非。
甘味不調法の私でも分かる美味しさ、これは本物です。
2022年08月26日
浄土真宗本願寺派
故郷頓原に浄土真宗本願寺派の西正寺があり、父はそのお寺の墓地に眠っています。
遠方故 京都の西本願寺は無理として、せめて松江駅近くの教務所へはと思いながらも早や十数年、来年は父の十七回忌、「お前いい加減にせいよ」と怒られそうでございます。
さて先日、京都の大学から帰省中の姪の言葉にビックリしました。何と姪の通う大学は仏教系で、しかも浄土真宗本願寺派だと言うのです。
親鸞聖人を学ぶ講義は面白かったそうですが、一方で彼女の家の宗派を問うとしどろもどろ。
高野山真言宗、この機会に覚えてね。
遠方故 京都の西本願寺は無理として、せめて松江駅近くの教務所へはと思いながらも早や十数年、来年は父の十七回忌、「お前いい加減にせいよ」と怒られそうでございます。
さて先日、京都の大学から帰省中の姪の言葉にビックリしました。何と姪の通う大学は仏教系で、しかも浄土真宗本願寺派だと言うのです。
親鸞聖人を学ぶ講義は面白かったそうですが、一方で彼女の家の宗派を問うとしどろもどろ。
高野山真言宗、この機会に覚えてね。
2022年08月25日
野性の群れ
本ブログで何度も申し上げて参りましたが、私は島根県飯石郡旧頓原町の出身でございまして、四方を山に囲まれた高地で生まれ育ちました。ですから、自然と子供の頃から野生動物には慣れ親しむ環境だったのでございます。
然るにそんな私でもビックリ仰天、暫し呆気に取られる場面に出くわしたのでございます。
昨日お昼頃、国道 314 を北上中、尾原トンネルを抜けて下り坂に入った途端、突然多くの動物の姿が目に飛び込んで来たのです。頭の中が「???」のまま減速して近付くと、何とそれは野性のサルの群れでございました。
あれでそう、40 匹~ 50 匹くらいは居たでしょうか。群れの最後尾は橋の欄干に陣取るボス猿、中々の迫力でございました。そりゃあ頓原出身ですからね、4 ~ 5 匹くらいの家族?は見たことがございますが、何ぼ何でもあんな群れに遭遇したのは初めてでございました。
助手席の妻は声も出ず、現場を遠く離れてからやっと「近くに家もあるのにねえ」と驚いた様子でございました。そうだろそうだろ、俺だって初めてよ。
然るにそんな私でもビックリ仰天、暫し呆気に取られる場面に出くわしたのでございます。
昨日お昼頃、国道 314 を北上中、尾原トンネルを抜けて下り坂に入った途端、突然多くの動物の姿が目に飛び込んで来たのです。頭の中が「???」のまま減速して近付くと、何とそれは野性のサルの群れでございました。
あれでそう、40 匹~ 50 匹くらいは居たでしょうか。群れの最後尾は橋の欄干に陣取るボス猿、中々の迫力でございました。そりゃあ頓原出身ですからね、4 ~ 5 匹くらいの家族?は見たことがございますが、何ぼ何でもあんな群れに遭遇したのは初めてでございました。
助手席の妻は声も出ず、現場を遠く離れてからやっと「近くに家もあるのにねえ」と驚いた様子でございました。そうだろそうだろ、俺だって初めてよ。
2022年08月24日
破廉恥罪
ここ数日の報道によりますと、小さな穴を開けた靴にスマートフォンをしのばせ盗撮を繰り返した学生( 35 )逮捕、また商業施設で盗撮をした小学校教諭( 30 )は勤務先での盗撮も判明、何れも松江市内の事件です。
窃盗などは魔が差しての犯行もあるのでしょうが、盗撮や痴漢など破廉恥罪はどうしても『確信犯』としか思えず、こんなニュースを目にする度、「救い様が無いなあ」とため息が出てしまいます。
昔の『覗き』は暗闇に紛れ、または息を潜めての犯行だったのでしょうが、現代ではスマホや盗撮道具が簡単に手に入るため、この手の犯罪が日常茶飯のことになりました。
それにしても 35 歳の学生と 30 歳の教員かあ、こんな田舎でなあ。
窃盗などは魔が差しての犯行もあるのでしょうが、盗撮や痴漢など破廉恥罪はどうしても『確信犯』としか思えず、こんなニュースを目にする度、「救い様が無いなあ」とため息が出てしまいます。
昔の『覗き』は暗闇に紛れ、または息を潜めての犯行だったのでしょうが、現代ではスマホや盗撮道具が簡単に手に入るため、この手の犯罪が日常茶飯のことになりました。
それにしても 35 歳の学生と 30 歳の教員かあ、こんな田舎でなあ。
2022年08月23日
夏祭り
今朝 7 時の気温が 27 ℃、天気は曇りですがとても爽やかな風が吹いています。予想最高気温は 33 ℃、有難いことに過ごし易い一日となりそうで秋近しの感。
さて当地の氏神様は 揖夜神社、毎年 8 月 28 日には穂掛祭が行われ、各地区の氏子が繰り出す山車が市道を練り歩く様は風物詩の一つでございました。しかしこの伝統行事もコロナ禍で中止、無論神事は行われますが山車の行列が中止となって早や 3 年になります。
そして今年、「希望する地区は行列可」のお達しがあったようですが、私が住む町内会を始め多くの地区が不参加を決定したそうです。残念ですが、俗に言う 泣く子と地頭には勝てませんからね。
また町内運動会など体協関連の行事もずっと中止、そして葬儀は流れ焼香、そんな具合ですから近所の人と顔を合わす機会が格段に少なくなってしまいました。
こんな田舎でもそれが現状、況んや都会においてをや。
コロナの一番の弊害、それは疎遠の進行かと。
さて当地の氏神様は 揖夜神社、毎年 8 月 28 日には穂掛祭が行われ、各地区の氏子が繰り出す山車が市道を練り歩く様は風物詩の一つでございました。しかしこの伝統行事もコロナ禍で中止、無論神事は行われますが山車の行列が中止となって早や 3 年になります。
そして今年、「希望する地区は行列可」のお達しがあったようですが、私が住む町内会を始め多くの地区が不参加を決定したそうです。残念ですが、俗に言う 泣く子と地頭には勝てませんからね。
また町内運動会など体協関連の行事もずっと中止、そして葬儀は流れ焼香、そんな具合ですから近所の人と顔を合わす機会が格段に少なくなってしまいました。
こんな田舎でもそれが現状、況んや都会においてをや。
コロナの一番の弊害、それは疎遠の進行かと。
2022年08月22日
東京の灯よいつまでも & ウナ・セラ・ディ東京
昭和 39 年( 1964 年)、それは東京オリンピックの年。
この年は東京のイメージアップソングが沢山作られたそうですが、「東京の灯よいつまでも」と「ウナ・セラ・ディ東京」、全くジャンルが違うこの二つの曲が今も心に残ります。
祖母の影響で こまどり姉妹派、ですからザ・ピーナッツさんのこの曲は何と申しましょうか、まるで異次元の世界の様に聴こえましたねえ。まあ山里の子供にムード歌謡が分かるはずも無いのですが、後年、ウナ・セラ・ディがイタリア語の黄昏を意味し、東京の黄昏時を歌っているのだと知りました。
さて「東京の灯よいつまでも」、歌詞とメロディー、そして新川二郎さんの歌声、ベストマッチしたこの曲はミリオンセラーとなったそうです。『雨の外苑』『夜霧の日比谷』、そして『いとし羽田の あのロビー』、私も何度口遊んだことでしょう。
ザ・ピーナッツのお二人は既に逝かれ、この度 新川二郎さんも。
昭和の灯また一つ、合掌。
この年は東京のイメージアップソングが沢山作られたそうですが、「東京の灯よいつまでも」と「ウナ・セラ・ディ東京」、全くジャンルが違うこの二つの曲が今も心に残ります。
祖母の影響で こまどり姉妹派、ですからザ・ピーナッツさんのこの曲は何と申しましょうか、まるで異次元の世界の様に聴こえましたねえ。まあ山里の子供にムード歌謡が分かるはずも無いのですが、後年、ウナ・セラ・ディがイタリア語の黄昏を意味し、東京の黄昏時を歌っているのだと知りました。
さて「東京の灯よいつまでも」、歌詞とメロディー、そして新川二郎さんの歌声、ベストマッチしたこの曲はミリオンセラーとなったそうです。『雨の外苑』『夜霧の日比谷』、そして『いとし羽田の あのロビー』、私も何度口遊んだことでしょう。
ザ・ピーナッツのお二人は既に逝かれ、この度 新川二郎さんも。
昭和の灯また一つ、合掌。
2022年08月20日
衝動買い
麻雀、もう随分やってないけど、ほんと「リー即」って感じで購入しました。
あれって子供の頃、一家四人で欠かさず観ていた思い出の番組なんですが、今調べると 1961 年 10 月 4 日から 1969 年 4 月 28 日まで放送されたみたいですね。
購入したのは映画版、懐かしさと共に モノクロ の文字に惹かれました。

そう、昔の作品は白黒でなくっちゃ。
あれって子供の頃、一家四人で欠かさず観ていた思い出の番組なんですが、今調べると 1961 年 10 月 4 日から 1969 年 4 月 28 日まで放送されたみたいですね。
購入したのは映画版、懐かしさと共に モノクロ の文字に惹かれました。

そう、昔の作品は白黒でなくっちゃ。

2022年08月19日
地元紙一面
今朝の地元紙、一面で大きく森英恵氏の死去を伝えています。

氏は島根県鹿足郡六日市町(現在の吉賀町)生まれ、96 歳での旅立ちですから大往生と申せましょう。
出身地の島根と縁の深かった氏ですが、作品中、県民の最も身近にあるのがこのマークです。

これは島根県産のぶどうやメロンなどの箱や包装材に使われているのですが、依頼を受けた氏は出雲大社の大しめ縄をイメージされ、ご自身のブランドである「蝶」をモチーフとして表現されたそうです。
そして一面の下に里見香奈さんのニュース、残念ながらプロ棋士編入試験は黒星スタートとなりました。
森英恵さんのご冥福を祈り、里見さんの巻き返しに期待する今朝です。

氏は島根県鹿足郡六日市町(現在の吉賀町)生まれ、96 歳での旅立ちですから大往生と申せましょう。
出身地の島根と縁の深かった氏ですが、作品中、県民の最も身近にあるのがこのマークです。

これは島根県産のぶどうやメロンなどの箱や包装材に使われているのですが、依頼を受けた氏は出雲大社の大しめ縄をイメージされ、ご自身のブランドである「蝶」をモチーフとして表現されたそうです。
そして一面の下に里見香奈さんのニュース、残念ながらプロ棋士編入試験は黒星スタートとなりました。
森英恵さんのご冥福を祈り、里見さんの巻き返しに期待する今朝です。
2022年08月18日
本日初戦 プロ棋士編集試験
『女性初の将棋棋士を目指す里見香奈女流五冠( 30 )=出雲市出身=が挑むプロ棋士編入試験 5 番勝負の第 1 局は 18 日、大阪市の関西将棋会館で指される。試験は新人棋士 5 人と対戦し、3 勝すれば合格。1 カ月に 1 対局ずつあり、里見女流五冠は初戦で徳田拳士四段( 24 )と対局、夢への挑戦が始まる。』山陰中央新報 8/17 18:00 配信

今朝の同紙によれば徳田四段は 4 月1 日付で四段に昇段し 5 月のデビュー戦は白星発進、以後の成績は 12 勝 1 敗で現在 9 連勝中という気鋭の新人棋士とのこと。
天災・コロナ禍・五輪関係者逮捕と暗いニュースが続く中、里見さんの挑戦が一服の清涼剤となりそうです。
島根県人としては何とか最終戦まで望みを繋いでと祈るのみ。
出雲大社の神々に御加護乞う。

今朝の同紙によれば徳田四段は 4 月1 日付で四段に昇段し 5 月のデビュー戦は白星発進、以後の成績は 12 勝 1 敗で現在 9 連勝中という気鋭の新人棋士とのこと。
天災・コロナ禍・五輪関係者逮捕と暗いニュースが続く中、里見さんの挑戦が一服の清涼剤となりそうです。
島根県人としては何とか最終戦まで望みを繋いでと祈るのみ。
出雲大社の神々に御加護乞う。
2022年08月17日
むむっ
突然ですが時代劇、良いモンの千恵蔵御大と悪いモンの立ち回り、悪いモンは大概集団で福本清三さんなんかがその中に居る訳ですよ。
さて暫く立ち回りが続いて悪いモン集団劣勢、この時悪代官役の川合伸旺さんが「これを見い」とか言いながら囚われの女性に刀を突き付けるんですな。これ、大概若く綺麗な女性です。

余談ですが隠密剣士、風摩小太郎(天津敏さん)に捕まるのは決まって霧の遁兵衛(牧冬吉さん)、救いに駆け付ける大瀬康一さんに「秋草様~」と叫ぶんですな、大概。
さっ御大 御大。
川合代官に「これを見よ」言われキッと振り返る、すると捕まった娘の姿、ここで御大 むむっ となる。この『むむっ』の間、これがじつにチャンバラ時代劇の真骨頂ですわなあ。
閑話休題、今日で 66 歳、むむっ !? ですわ。
追記:御大と川合さんじゃ時代が違うか?共演、無かったんだろうなあ。
さて暫く立ち回りが続いて悪いモン集団劣勢、この時悪代官役の川合伸旺さんが「これを見い」とか言いながら囚われの女性に刀を突き付けるんですな。これ、大概若く綺麗な女性です。

余談ですが隠密剣士、風摩小太郎(天津敏さん)に捕まるのは決まって霧の遁兵衛(牧冬吉さん)、救いに駆け付ける大瀬康一さんに「秋草様~」と叫ぶんですな、大概。
さっ御大 御大。
川合代官に「これを見よ」言われキッと振り返る、すると捕まった娘の姿、ここで御大 むむっ となる。この『むむっ』の間、これがじつにチャンバラ時代劇の真骨頂ですわなあ。
閑話休題、今日で 66 歳、むむっ !? ですわ。
追記:御大と川合さんじゃ時代が違うか?共演、無かったんだろうなあ。
2022年08月16日
やまなみ街道クライムライド 2022
いや~久し振りに見ました、故郷頓原で車がひっきりなしに国道 54 号線を行き交う光景を。15 日お昼前、U ターンの時間帯でもあったのでしょう、昔を思い出し思わずニコニコしてしまいました。
10 年程前、松江道が全線開通するまでの 54 号線は山陽山陰を結ぶ重要なルートとして交通量も多く、沿線町村は大いにその恩恵に与ったものでございます。
しかし高速道開通、しかも三次東 JCT から三刀屋木次 IC までが無料、この W パンチで三次市以北~掛合町以南の 54 号線沿いはすっかり寂れてしまいました。
そんな中、交通量の少なさを逆手に取ったイベントが始まりました。
それは やまなみ街道クライムライド。
今年何回目になるのかな?、ともかく今年は 8 月 21 日開催のこのイベント、故郷の起爆剤になってくれると良いのですが。
10 年程前、松江道が全線開通するまでの 54 号線は山陽山陰を結ぶ重要なルートとして交通量も多く、沿線町村は大いにその恩恵に与ったものでございます。
しかし高速道開通、しかも三次東 JCT から三刀屋木次 IC までが無料、この W パンチで三次市以北~掛合町以南の 54 号線沿いはすっかり寂れてしまいました。
そんな中、交通量の少なさを逆手に取ったイベントが始まりました。
それは やまなみ街道クライムライド。
今年何回目になるのかな?、ともかく今年は 8 月 21 日開催のこのイベント、故郷の起爆剤になってくれると良いのですが。
2022年08月12日
日航機墜落事故
今では マスゴミ というスラングが一般化しましたが、昭和 60 年( 1985 年)に発生した日航ジャンボ機墜落事故におけるマスコミの報道姿勢に、「こいつ等まともな人間か? 、酷い奴等だな」と憤ったことを思い出します。
生存者の一人である少女に対する厚顔無恥な言動はゴミ以下、当時の奴等の為し様、それは今考えても人非人の所業です。そして御遺体が大社に帰還された時、有ろう事か奴等は無断で座敷に上がり込み写真を撮ろうとしたそうですが、それを知った時、怒りに体が震える思いが致しました。
その後も思い上がったとしか思えない報道多々、マスコミが凋落の一途を辿るも宜なるかなの感。
今朝『乗客乗員 520 人が犠牲』との文字を目にし、改めて事故の大きさを感じております。
御霊の安からんことを、合掌。
生存者の一人である少女に対する厚顔無恥な言動はゴミ以下、当時の奴等の為し様、それは今考えても人非人の所業です。そして御遺体が大社に帰還された時、有ろう事か奴等は無断で座敷に上がり込み写真を撮ろうとしたそうですが、それを知った時、怒りに体が震える思いが致しました。
その後も思い上がったとしか思えない報道多々、マスコミが凋落の一途を辿るも宜なるかなの感。
今朝『乗客乗員 520 人が犠牲』との文字を目にし、改めて事故の大きさを感じております。
御霊の安からんことを、合掌。
2022年08月10日
ユニクロで買い物
余りの暑さに 2 日、ユニクロへ行って「仕事着にするので一番涼しいのを」と店員さんに告げ、薦められた『エアリズムポロシャツ(半袖)』というのを 3 枚買ったのです。それは一枚 1,990 円、紙袋が 10 円、計 5,980 円支払いました。
するとこれが中々具合が宜しい、十分合格点だったのです。
ですからね、「今年の夏はこれで乗り切る !! もう 2 枚買おう」と昨日追加購入に出掛けた訳ですよ。そう、何も知らずにですね。
で、自動精算機に商品を入れ金額を見ると 2,980 円、瞬間的にえらい違和感を覚えたのです。そしてその理由は直ぐに分かりました。
2,980 円÷ 2 枚 = 1,490 円、「えっ?この間より 500 円も安いがや !! 」
途方に暮れる私に店員さん接近、「どうなさいました?」と優しく微笑みます。
「いや一週間ほど前に同じ物を買ったんですけどね、なんか値段が安い様な・・・」
「ええ、今セール期間でお安くなってるんですよ」
「セールで 500 円引き?」
「毎週金曜日にチラシが入り、今回のセールは明日までです」

いや~驚いた、1,990 円がセールで 1,490 円だって。
ユニクロ、油断も隙も無いじゃないか !!
するとこれが中々具合が宜しい、十分合格点だったのです。
ですからね、「今年の夏はこれで乗り切る !! もう 2 枚買おう」と昨日追加購入に出掛けた訳ですよ。そう、何も知らずにですね。
で、自動精算機に商品を入れ金額を見ると 2,980 円、瞬間的にえらい違和感を覚えたのです。そしてその理由は直ぐに分かりました。
2,980 円÷ 2 枚 = 1,490 円、「えっ?この間より 500 円も安いがや !! 」
途方に暮れる私に店員さん接近、「どうなさいました?」と優しく微笑みます。
「いや一週間ほど前に同じ物を買ったんですけどね、なんか値段が安い様な・・・」
「ええ、今セール期間でお安くなってるんですよ」
「セールで 500 円引き?」
「毎週金曜日にチラシが入り、今回のセールは明日までです」

いや~驚いた、1,990 円がセールで 1,490 円だって。
ユニクロ、油断も隙も無いじゃないか !!

2022年08月09日
本日長崎の日
毎年この日が来ると郷土の偉人 永井隆博士に思いを馳せ、長崎の鐘を聴くようになりました。
また今日の地元紙には戦時中学徒動員で呉市へ派遣され、人間魚雷回天の製造を経験された方の記事が載っています。
愚かな人間達は一体何時まで争いを続け、血を流し続けるのでしょう?
本日長崎の日、合掌。
また今日の地元紙には戦時中学徒動員で呉市へ派遣され、人間魚雷回天の製造を経験された方の記事が載っています。
愚かな人間達は一体何時まで争いを続け、血を流し続けるのでしょう?
本日長崎の日、合掌。
2022年08月06日
厚岸漁業協同組合さんからメール
昨日、厚岸漁業協同組合さん から『不審メールと個人情報の流出の可能性に関するお詫びとお知らせ』との件名でメールが届きました。
何でも組合を装った不審なメールが発信されていることが確認され、調べたらパソコンがマルウェア(Emotet)に感染していたとのことで、過去に個人客と送受信したメールデータが窃取された可能性があるとのことでした。
小さな町の漁協さんが生き残りをかけて頑張ってるのに、その情報を盗み出して甘い汁を吸おうなんて全くとんでもない奴らですね。お気の毒に、お盆前の稼ぎ時だというのにシステムメンテナンスのためネットショップは休止、12 日から再開されるそうです。
一年中生食用牡蛎を販売する厚岸漁業協同組合さん、こんなダラズみたいな奴らに負けず、祈る !! 一斗二升五合。
何でも組合を装った不審なメールが発信されていることが確認され、調べたらパソコンがマルウェア(Emotet)に感染していたとのことで、過去に個人客と送受信したメールデータが窃取された可能性があるとのことでした。
小さな町の漁協さんが生き残りをかけて頑張ってるのに、その情報を盗み出して甘い汁を吸おうなんて全くとんでもない奴らですね。お気の毒に、お盆前の稼ぎ時だというのにシステムメンテナンスのためネットショップは休止、12 日から再開されるそうです。
一年中生食用牡蛎を販売する厚岸漁業協同組合さん、こんなダラズみたいな奴らに負けず、祈る !! 一斗二升五合。

Posted by 府中店長 at
09:13
│Comments(0)
2022年08月05日
天災
今朝 YouTube で『大雨』と検索、各地の被害の大きさに息を呑む多いが致しました。
「天災は忘れた頃にやって来る」とか申しますが、近年は毎年のように日本の何処かで災害が発生しています。
今回の JR 米坂線の鉄橋崩落の報道に、瞬時に今は廃線となった三江線の鉄橋流失事故を思い出しておりました。あれも大雨による災害、その後再架橋は成ったものの、今でもあれが廃線への最後の引き金になったのではと感じております。
お盆を前に大変な思いをしていらっしゃる皆様、心よりお見舞い申し上げます。
「天災は忘れた頃にやって来る」とか申しますが、近年は毎年のように日本の何処かで災害が発生しています。
今回の JR 米坂線の鉄橋崩落の報道に、瞬時に今は廃線となった三江線の鉄橋流失事故を思い出しておりました。あれも大雨による災害、その後再架橋は成ったものの、今でもあれが廃線への最後の引き金になったのではと感じております。
お盆を前に大変な思いをしていらっしゃる皆様、心よりお見舞い申し上げます。
2022年08月04日
充実一途
『将棋の第4期清麗戦 5 番勝負の第 3 局が 3 日、名古屋市内で指され、挑戦者の里見香奈女流四冠(30)=出雲市出身=が加藤桃子清麗(27)を 108 手で破り、3 連勝で前期失ったタイトルを奪還した。これで女流王座、女流王位、女流王将、倉敷藤花と合わせ五冠に復帰した。』山陰中央新報 8/3 22:29 配信

今月は棋士編入試験 5 番勝負第 1 局が 18 日、そして白玲戦 7 番勝負第 1 局が 27 日と大事な対局が続きます。体調だけは万全に、願うは只それだけです。
充実一途、そんな言葉が頭に浮かぶ昨日でございました。
今月は棋士編入試験 5 番勝負第 1 局が 18 日、そして白玲戦 7 番勝負第 1 局が 27 日と大事な対局が続きます。体調だけは万全に、願うは只それだけです。
充実一途、そんな言葉が頭に浮かぶ昨日でございました。