QRコード
QRCODE

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
府中店長
府中店長
オーナーへメッセージ

2017年10月30日

初ベスト

 「今日の最高は14℃、ベスト着た方が良いよ」、この妻の言に従い今季初ベスト、こんなに暖かいものだったのかと実感しております。

 さて、今朝の地元紙に五輪聖火リレーのコースに関する記事が載っておりました。思い起こせば1964年東京大会、広島と島根を結ぶ国道54号線をランナーが走ったような、そんな記憶がございます。

 もしそうなら故郷頓原もそのコースに入っていたはずですが何せまだ8歳の小学2年生、記憶が定かではございません。しかし当時の54号線は未舗装で峠のトンネルも無し、やはりあれは幻の聖火ランナーだったのか?

 開催まで1000日を切った2020年東京五輪、成功裏にと願っております。
  


Posted by 府中店長 at 08:46Comments(0)店長日記

2017年10月28日

前撮り

 成人式の前撮りのため、深夜バスに乗り今朝ほど姪が京都から帰って来ました。

 髪飾りの花は生花店経営のHに、そして前撮りは写真館店主のIに、二人とも高校時代からの友人ですので快く引き受けてくれました。

 しかしHに電話した時、「成る程なあ」と妙に感心したものでございます。理由を説明し、「じゃあ頼んだで」と電話を切ろうとした私に彼がこう申しました。

「あのなあ、只髪飾りって言われても困るのよ」
「何で?」
「だってどんな着物かも分からないんじゃあ花の選び様が無いがな」
「へ~、そんなもんかね」
「常識だわね常識」
「花なら何でも良いと思っとったわ」
「まっ、お前にゃ縁の無い世界ではあるわなぁ」

 確かに、下駄箱の上の花が変わっていても言われるまで気付きませんし、妻に呆れられることがよくあるのですよ。

 幸い貸衣装屋さんで撮って貰った画像がありましたのでメールに添付して送信、「ワシに任せよ」との返信を受け取った次第。

 前撮りは明日、庭でも撮って貰いたいと言う姪、台風の進路が気に掛かります。
  


Posted by 府中店長 at 09:14Comments(0)店長日記

2017年10月27日

やっぱり凄いのか?

 昨夜、帰宅すると妻がこう申します。

「中村君、カープだよ」
「ん?」
「広陵の中村君、ドラフトだがね」
「ああ、ドラフトは今日だったんか」

 聞くと中日との競合、まあ縁有ってカープに入るからには頑張って貰いたいもの。

 そして今朝の新聞で確認すると早実の清宮選手は7球団が一位指名、それだけ凄い選手ってことなんでしょうね。結果日ハムが交渉権獲得とのこと、北の大地での更なる飛躍を期待します。

 私はアマチュア野球に関しては全く無知、従って今ドラフトで指名された選手のことは殆ど分かりませんが、憧れのプロ野球選手となる選手諸君の健闘を祈りたいもの。

 しかし新しい選手が入って来ると誰かが戦力外通知を受けなければならず、中には他球団からも声が掛からずそのまま引退を余儀無くされる選手も居ることでしょう。

 来る者有れば去る者もまた有り、プロの厳しさを垣間見る今朝でございます。
  


Posted by 府中店長 at 09:31Comments(0)店長日記

2017年10月26日

女流王座戦

 里見香奈女流王座に加藤桃子女王が挑戦する第7期リコー杯女流王座戦五番勝負は本日第1局、タイトル保持者同士の熱戦が展開されそうです。

 里見さんは現在女流五冠、女流棋戦6タイトルの内残る女王を保持する加藤さん、そして第1局の立会人は谷川浩司九段。

 豪華な顔ぶれによる第一局、特設サイトは【こちら】です。
  


Posted by 府中店長 at 07:59Comments(0)里見奨励会三段

2017年10月24日

1勝1敗スタート

 21日に行われた第62回奨励会三段リーグ戦の1・2回戦で里見香奈三段は1勝1敗、厳しいスタートとなりました。

 今リーグ戦内に満26歳となる里見さん、年齢制限により今期が最後の参戦となります。但し10勝8敗以上の成績で勝ち越せば奨励会に延長して在籍出来るという制度もありますので、何とか五分以上の成績をと願っております。

 一方もう一人の女性三段、西山朋佳さんは2連勝と上々のスタートを切りました。西山さんは22歳、前期も9勝9敗の好成績でしたので今季こそはの期待が掛かります。

 さてCS、昨夜も横浜ベイスターズが勝って3連勝、3勝2敗として今日にも日本シリーズ進出が決りそうです。果たしてカープの粘り腰は見られるのか、注目の一戦となりました。
  


Posted by 府中店長 at 08:12Comments(0)里見奨励会三段

2017年10月23日

選挙結果

 私の住む島根1区、今朝の地元紙でその選挙結果に目を通しました。

 細田 博之(73) 自民前 95,513
 亀井亜紀子(52) 立憲新 65,285

 選挙前、民進から出馬予定であった亀井氏は希望入りが叶わず、已む無く立憲からの立候補となりましたがその後の立憲への追い風にも乗り6万5千票余りを獲得しました。

 希望から排除されたことが却って利となった亀井氏、派閥領袖の細田氏へ3万票差に迫る健闘を見せました。

 結果比例復活当選、保守王国島根にも立憲旋風が吹き荒れた選挙結果となりました。
  


Posted by 府中店長 at 09:20Comments(0)店長日記

2017年10月22日

避難勧告

 台風21号の接近により、早くも徳島・香川・愛媛の四国三県と沖縄県に避難勧告が出されました。


 『超大型で非常に強い』台風21号は7時50分現在南大東島の東北東280kmを北北東に移動中とか、当地は昼過ぎから強雨の予報となっています。

 ともかく人的被害が出ぬ様祈るのみ、大分県の土砂災害警報も心配です。

 先の豪雨で甚大な被害を被った大分県、あの時は取引先メーカーさん数社に被害が出ました。備えを充分に、そう願っております。
  


Posted by 府中店長 at 08:58Comments(0)店長日記

2017年10月21日

最終盤

 選挙戦も残り一日、有権者の審判や如何に。

 今回の選挙、私が一番関心を寄せたのは国防についてでありました。この国をどう守るのか、それが国会の第一義と考えるからです。

 各政党及び候補者は必ずそれに言及しているはず、しかし残念ながらメディアの報道は未だにカケ・モリ問題がどうだとか排除発言が党勢を弱めたなど些末なことばかり、新聞離れも宜なるかなの感が致します。

 北の脅威増は即ち国家存亡の危機、今ここで国防に対する各党の考えを伝えないで何のためのメディアか、全くもって理解に苦しみます。

 仮に半島で紛争が勃発した場合、日本国はどんな対応を取るのか?半島に居る邦人救出の手法は?難民対策は?など殆ど報じられていないのが現状です。

 国土有ってこその国家・国民、メディアは猛省を。
  


Posted by 府中店長 at 08:57Comments(0)店長日記

2017年10月20日

女流王将戦

 昨日第39期女流王将戦三番勝負の第2局が行われ、第1局に続き連勝した里見王将が3連覇を達成しました。


 いよいよ明日から、第62回奨励会三段リーグ戦が始まります。「何とか良いスタートを」と願いながら新聞を眺める今朝でございます。

 さてCS第二戦は横浜が6-2で勝利、面白くなって参りました。今夜勝った方が日本シリーズへ進みそうな、そんな気が致しております。
  


Posted by 府中店長 at 08:37Comments(0)里見奨励会三段

2017年10月19日

350ml缶ビール2本&焼き鳥4本

 予報通りの雨、先発は予想通り薮田と石田、1点勝負を思わせる両投手の好投で試合は進みました。雨が激しさを増すマツダスタジアム、画面を見ながら妻が一言。

「ミスだね」
「ん?」
「ミスした方が負け、あとファーボール」
「だろうなあ」

 夫婦のこんな会話の中、5回裏に3点を先取したカープが降雨コールド勝ち、何とも幸運なスタートとなりました。

 観戦用の缶ビールと焼き鳥も同時に終了、「5回までしか持たんかったか。明日はもう少し用意しなくちゃ」、そんな事を思うあっけない幕切れでございました。
  


Posted by 府中店長 at 09:09Comments(0)広島東洋カープ

2017年10月17日

あっと驚く

 先日、年4回発行される出身大学OB会の会報が届きました。私の出身大学は2020年に創立120周年を迎えるに当たりOB会が記念事業募金活動を行っていますが、その会報に8月25日までに寄せられた募金の一覧が載っておりました。

 目標金額20億円、現在累計1億6千4百万円、その中でトップを飾る方の募金額に目を剥きました。

 何と2千万円!

 昭和33年卒の先輩ですから80代前半の方でしょうか、それにしても凄いなあと暫し見入った次第。
  


Posted by 府中店長 at 09:11Comments(0)店長日記

2017年10月16日

第62回奨励会三段リーグ戦

 里見香奈三段のラストチャンス、第62回の三段リーグ戦が10月21日からスタートします。(10/21・11/4・11/19・12/3・1/7・1/21・2/10・2/18・3/4)

 里見さんは今リーグ戦内に年齢制限の満26歳を迎えますが、勝ち越せば次のリーグ戦も参加出来ますので最低でも9勝7敗の成績が求められます。

 これから女流王将・倉敷藤花・女流王座・女流名人とタイトル戦が続き、精神的にも体力的にも厳しい戦いを強いられる里見さん。

 『出雲のイナズマ』の底力に期待。
  


Posted by 府中店長 at 09:25Comments(0)里見奨励会三段

2017年10月15日

戦力外通告

 13日で今年の第一次戦力外通告期間が終り、カープからは6人の選手が去って行くことになりました。

 今井啓介(30)→引退
 小野淳平(30)→未定
 多田大輔(21)→トライアウト受験予定
 松浦耕大(24)→未定
 梵 英心(36)→自由契約
 江草仁貴(37)→引退

 その中に未完の大器、今井啓介投手の名前を見た時、安仁屋宗八さんも絶賛したあの試合を思い出しました。


 調べてみるとそれは2012年9月1日のこと、甲子園球場での阪神戦で 1-0 の初完投初完封勝ち、試合をテレビ観戦していた私は「黒田二世、遂に開花!」と小躍りしたものでございました。

 しかしその後は二軍生活が長く続き、今シーズンも彼の力を発揮する事無く残念ながら戦力外通告を受けてしまいました。

 通算12年、114試合に登板し8勝20敗1セーブ。

 今井投手、お疲れ様でした。

 第二の人生に幸多かれと祈ります。
  


Posted by 府中店長 at 09:12Comments(0)広島東洋カープ

2017年10月13日

件名【プロ野球チェストシリーズ新発売のお知らせ】

 取引先の(株)アルファタカバさんからメールが届きました。それはカープ・ホークス・ライオンズ・タイガースの球団公認チェストの新発売を告げるもの、ファンの方は是非ご一考を。


 サイズは3タイプ、単位はcm。

 100-3LC W100×D40×H75
 75-OPC  W75×D40×H114
75-5HC  W75×D40×H114
 
 価格はどれも税込32,000円とか、売れるんじゃろか?
  


Posted by 府中店長 at 08:51Comments(0)店長日記

2017年10月09日

首班指名

 本ブログで何度も申し上げましたが衆院選は政権選択選挙であり、国民はどの政党に政権を託すべきかを考え、つまりは自分が選んだ政党の党首が内閣総理大臣になるを良しとして一票を投じるのです。

 然るに小池氏は首相候補は選挙後に決める意向とか、全くもって理解に苦しみ国民を愚弄するにも程があると感じます。

 経緯はとまれ、野党第一党であった民進党の大半を率いて臨むということは、国民に対し政権交代の是非を問う重大な選挙であるはずです。

 公明党代表の山口氏?、自民党の石破茂氏?、小池氏は何を考えてそんな発言をしたのか、これまた理解不能としか言い様がありません。

 自ら政治不信を招くだけ、烏合の衆が政権選択だけを御旗に立党した嘗ての民主党もかくやの感。
  


Posted by 府中店長 at 09:03Comments(0)店長日記

2017年10月08日

緋牡丹博徒

 え~と、昨日の続きです。

 この頃カープの試合が無いけえ、夜が暇なんよね。で、昨日の夜はプライム・ビデオをチェックしとったらお宝発見、こりゃあもうご同輩にお知らせをと思ったんよね。

 それは藤純子さん主演、ご存知『緋牡丹博徒』シリーズ。

 第1作『緋牡丹博徒』、第2作『緋牡丹博徒 一宿一飯』、第3作『緋牡丹博徒 花札勝負』、第4作『緋牡丹博徒 二代目襲名』、第5作『緋牡丹博徒 鉄火場列伝 』、第6作『緋牡丹博徒 お竜参上』、第7作『緋牡丹博徒 お命戴きます』、第8作『緋牡丹博徒 仁義通します』、全8作を網羅。

 『張込み』の大木実さん、任侠映画に欠かせぬ待田京介さん、真打ち天津敏さん、勿論アラカンさんや健さん、大御所鶴田さんも。

 月額400円(だったと思う)、安いと思いますわ。face_02
  


Posted by 府中店長 at 09:14Comments(0)店長日記

2017年10月07日

『お試し』の落し穴

 先日、銀行から『今月の引き落とし明細』が郵送されて来ました。私、普段は合計金額を見て「うん、預金残高は足りてるな」と直ぐに破棄するのですが、その時、何気に『amazon』の文字が眼に入ったのですよ。

 金額は400円(だったと思う)、しかし何かを注文した覚えがない、早速購入履歴を調べるも最新の注文は8月3日の『介護殺人:追いつめられた家族の告白』で支払い済み、じゃあこの400円(だったと思う)は一体何?

 調べました。するといつの間にか『プライム会員』なるものになっていて、その会費が月額400円(だったと思う)と知れました。

 更に調べると、これは本を注文した際に早く配達して貰う『お試しサービス』を利用してそのままほっとくと、一定の期間が過ぎると会員になってしまうのだと分りました。

 確かに一度だけその『お試しサービス』を利用したことがある、しかし何かの手続きをしなければ自動的に会員に組み込まれて会費を徴収するとの記述は無かったように記憶しています。

 いや、どっかに書いてあったんだろうなあ、そうじゃないと詐欺になってしまうもんなあ。

 それから退会するためのページを探す内に会員はプライム・ビデオを観ることが出来るとの記載があり、「そりゃ何じゃい」とそのページへ行ってみたのですよ。

 何々、「深夜食堂?」、「孤独のグルメ?」、「雨上る?」、「健さんの任侠物?」、「64-ロクヨン?」、「明日の記憶?」等々、ふ~む。

 「400円(だったと思う)、とんでもない!」から「400円、安いじゃないか」に突如宗旨替えした顛末でございました。

 でも『お試し』、気ー付けた方が宜しい様で。face_02
  


Posted by 府中店長 at 08:16Comments(0)店長日記

2017年10月05日

入荷

 お客様からご注文を頂いていた商品が入荷しました。




 この商品の生い立ちも。


 コメント不要、素晴らしいの一言です。
  


Posted by 府中店長 at 08:53Comments(0)店長日記

2017年10月02日

第62回奨励会三段リーグ戦

 7勝11敗、これは4月から9月まで行われた第61回リーグ戦における里見香奈三段の成績です。

 奨励会は年齢制限があり、満26歳の誕生日を迎える三段リーグ終了までに四段に昇段できなかった者は退会との規約があります。里見さんは来年3月に誕生日を迎え26歳になりますので、この10月から3月まで続く今季の第62回リーグ戦が四段昇段への最後のチャンスとなります。

 これまで通算4期、成績は以下となっています。

第58回 5勝13敗
第59回 7勝11敗
第60回 8勝10敗
第61回 7勝11敗

 中々10勝の壁を破れない里見さん、昇段するためには12勝6敗、また一方『三段リーグで勝ち越しを続ければ満29歳を迎えるリーグ終了まで延長して在籍できる』との規約もありますので今期は最低でも9勝7敗の成績が求められています。

 しかしまあ、今季で退会となっても里見さんには夢を見させて頂き感謝の言葉しかございません。女性初のプロ棋士、もし仮に里見さんが退会となっても後に続く西山朋佳三段がいます。

 西山さんは第61回リーグ戦を9勝9敗と五分、前期が6勝12敗でしたので飛躍的に勝ち星を伸ばす結果となりました。

 今月から始まる第62回奨励会三段リーグ戦、今まで以上に目が離せない半年となりそうです。
  


Posted by 府中店長 at 07:25Comments(0)里見奨励会三段

2017年10月01日

佳境

 昨夜カープと横浜の試合をテレビ観戦、横浜に頑張って貰いたかったけど新井選手の一打で横浜敗戦、「ラミちゃん、瀬戸際だね」の妻の言葉に大きく首肯した次第。

 昨夜は幸いにも巨人が負けてくれたのでゲーム差0.5は変わらず、CS争いは佳境に入って参りました。CSへはカープと阪神が確定、残る椅子は只一つ、今日からの対戦相手は以下。

     10/1 10/3 10/4
 横浜 広島  中日 中日
 巨人 阪神  ヤクルト

 本ブログで何度も申し上げましたが、私は嘗てお互い弱小球団であった大洋(現横浜)と国鉄(現ヤクルト)には非常な親近感を持っております。

 従ってCSには是非横浜に進出して頂きたい、金満巨人に後れを取って貰いたくない、そう願っております。

 巨人は残る2試合を連勝するだろう、となると今日のカープ戦は背水の陣。

 あのね、今日の試合はね、負けてもカープファンは誰も怒らんけえね。カープナイン諸君、空気を読みんさいよ。

 頑張れ!横浜ベイスターズ。
  


Posted by 府中店長 at 09:24Comments(0)店長日記