2013年06月27日
民主の苦悩
民主党にとって党の存亡をかける参議院選が事実上スタートしました。政権交代を果たした2009年の総選挙では308議席を獲得するもその後の内紛により離党者が続出、それでも230あった議席でしたが昨年の衆議院選で57議席と4分の1へ激減、これは実に2009年の308議席に比して僅か18.5%に過ぎません。そして先の都議選、私は都民のバランス感覚からそれ程の負けは無いだろうと予測していましたが蓋を開ければ改選前の43議席から15議席へと大きく後退、失礼な言い方を承知で申し上げますが共産党さんにも敗れ第1党から第4党へと惨敗を喫してしまいました。
思い返せば2009年総選挙、「自民の名前では負ける」と自民党を離党して無所属や他党へと走る人、また民主へ入党して勝ち馬に乗ろうとする候補者が続出しました。それが僅か4年後、今度は「民主では勝てない」とばかりに離党して維新やみんなに鞍替えする人、そして党名を表に出さずに選挙戦を乗り切ろうとする人など「勝ちさえすれば」の思惑で右往左往する人達が何と多い事でしょう。確かに負ければただの人ではありますが、元自民でその後民主、そして今は維新なんて人は旗色が悪くなったのでみんなにでも入党するつもりですかね?己の主義主張とは何なのか、思えば不思議な人達です。
さて自民が下野した2009年総選挙、逆風で党を見捨てる人も多い中、それでも再生を目指して踏み止まった人達が居ました。中でも今の自民があるのは谷垣前総裁と大島前副総裁の力が大きかったように感じていますが、あの時の自民以上の苦境に立たされているのが今の民主党です。しかし民主党の名で選挙を戦おうとする人達が居る以上は海江田代表以下執行部の責任は誠に重大、逆風の中でこそ強いリーダーシップをと望みます。党再生に必要とあれば左派との決別も已む無し、そんな大胆さも必要では?
『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!
思い返せば2009年総選挙、「自民の名前では負ける」と自民党を離党して無所属や他党へと走る人、また民主へ入党して勝ち馬に乗ろうとする候補者が続出しました。それが僅か4年後、今度は「民主では勝てない」とばかりに離党して維新やみんなに鞍替えする人、そして党名を表に出さずに選挙戦を乗り切ろうとする人など「勝ちさえすれば」の思惑で右往左往する人達が何と多い事でしょう。確かに負ければただの人ではありますが、元自民でその後民主、そして今は維新なんて人は旗色が悪くなったのでみんなにでも入党するつもりですかね?己の主義主張とは何なのか、思えば不思議な人達です。
さて自民が下野した2009年総選挙、逆風で党を見捨てる人も多い中、それでも再生を目指して踏み止まった人達が居ました。中でも今の自民があるのは谷垣前総裁と大島前副総裁の力が大きかったように感じていますが、あの時の自民以上の苦境に立たされているのが今の民主党です。しかし民主党の名で選挙を戦おうとする人達が居る以上は海江田代表以下執行部の責任は誠に重大、逆風の中でこそ強いリーダーシップをと望みます。党再生に必要とあれば左派との決別も已む無し、そんな大胆さも必要では?
『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!