2016年12月13日
第50回奨励会三段リーグ戦
30名前後の精鋭が四段昇段をかけて戦う奨励会三段リーグ戦、半年単位で18局を指し、上位二名のみが四段に昇段し正式にプロ棋士となります。しかし年齢制限が厳しく、原則的に満26歳の誕生日を迎える三段リーグ終了までに四段に昇段できなかった人は退会となります。
現在行われている第50回リーグ戦(2016年10月~2017年3月)には25歳が3名、そして24歳の方は6名いらっしゃいます。迫り来る満26歳の誕生日、わけても現在25歳の方は相当なプレッシャーと戦う日々と推測します。
島根県期待の里見香奈三段、彼女は1992年3月生まれの24歳、2018年の3月に26歳を迎えますから里見さんに残されたチャンスは現行の第50回、次期第51回、そして2017年10月から2018年3月まで続く第52回の三期だけとなっています。

以下は過去10回の昇段者(各2名)の成績です。
【第59回】13勝5敗・12勝6敗
【第58回】14勝4敗・12勝6敗
【第57回】13勝5敗で二人
【第56回】16勝2敗・13勝5敗
【第55回】13勝5敗で二人
【第54回】13勝5敗で二人
【第53回】15勝3敗・14勝4敗
【第52回】15勝3敗・13勝5敗
【第51回】14勝4敗・13勝5敗
【第53回】15勝3敗・14勝4敗
成績別だとこうなります。
16勝2敗: 1人
15勝3敗: 3人
14勝4敗: 4人
13勝5敗:10人
12勝6敗: 2人
ご覧の様にその半分を占める13勝5敗がボーダーラインとなっており、6敗目で黄信号、7敗はほぼ可能性がありません。
さて里見さんは12月10日に行われた7・8回戦で残念ながら連敗、通算成績は4勝4敗となり、データ上残り10戦を9勝1敗か8勝2敗で乗り切らないと今期の昇段は叶わない状況となりました。
追い込まれた出雲のイナズマ、その底力に期待します。
現在行われている第50回リーグ戦(2016年10月~2017年3月)には25歳が3名、そして24歳の方は6名いらっしゃいます。迫り来る満26歳の誕生日、わけても現在25歳の方は相当なプレッシャーと戦う日々と推測します。
島根県期待の里見香奈三段、彼女は1992年3月生まれの24歳、2018年の3月に26歳を迎えますから里見さんに残されたチャンスは現行の第50回、次期第51回、そして2017年10月から2018年3月まで続く第52回の三期だけとなっています。

以下は過去10回の昇段者(各2名)の成績です。
【第59回】13勝5敗・12勝6敗
【第58回】14勝4敗・12勝6敗
【第57回】13勝5敗で二人
【第56回】16勝2敗・13勝5敗
【第55回】13勝5敗で二人
【第54回】13勝5敗で二人
【第53回】15勝3敗・14勝4敗
【第52回】15勝3敗・13勝5敗
【第51回】14勝4敗・13勝5敗
【第53回】15勝3敗・14勝4敗
成績別だとこうなります。
16勝2敗: 1人
15勝3敗: 3人
14勝4敗: 4人
13勝5敗:10人
12勝6敗: 2人
ご覧の様にその半分を占める13勝5敗がボーダーラインとなっており、6敗目で黄信号、7敗はほぼ可能性がありません。
さて里見さんは12月10日に行われた7・8回戦で残念ながら連敗、通算成績は4勝4敗となり、データ上残り10戦を9勝1敗か8勝2敗で乗り切らないと今期の昇段は叶わない状況となりました。
追い込まれた出雲のイナズマ、その底力に期待します。
Posted by 府中店長 at 08:36│Comments(0)
│里見奨励会三段