QRコード
QRCODE

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
府中店長
府中店長
オーナーへメッセージ

2016年07月04日

4連敗も

 一昨日行われた第59回奨励会三段リーグ戦の9・10回戦、里見香奈三段は9回戦の三田三段に敗れるものの続く10回戦の池永三段との対局に勝利、連敗を4で止めて成績を6勝4敗としました。今季のリーグ戦は5連勝の後4連敗、しかし後が無くなった10回戦で何とか踏み止まりました。

 以前本ブログで申し上げましたが三段リーグ戦は29名が半年間で各18局を戦い、成績上位者2名だけが晴れて四段となりプロ棋士になれるという超難関、過去5回のリーグ戦では最低でも13勝5敗の成績を収めた方がプロ棋士となっていますが今日現在の成績は以下のようになっています。

  氏名  年齢 勝 負

慶田義法 23  8  2

藤井聡太 13  8  3

大橋貴洸 23  7  3

甲斐日向 23  7  3

黒田尭之 19  7  4

池永天志 22  7  4

本田 奎  18  7  4

西山朋佳 20  7  4

渡辺和史 21  6  4

杉本和陽 24  6  4

冨田誠也 20  6  4

山本博志 19  6  4

里見香奈 24  6  4

三田敏弘 20  6  5

出口若武 20  6  5

 特筆すべきは藤井聡太三段、彼は未だ13歳の中学生、今季から参戦する三段リーグ戦を一期で抜けそうな勢いで、実現すれば史上最年少でのプロ棋士誕生となります。

 そしてこれも今期から参戦の西山朋佳三段、里見さんより一足先に7勝目を挙げ、里見さん共々初の女性プロ棋士誕生へと夢が広がります。

 里見さんが残す対局数は8、奇跡の8連勝を期待しております。




『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!

『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
 府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!


同じカテゴリー(里見奨励会三段)の記事画像
三段リーグの壁
9連覇へ王手
本日第二局
防衛
女流王将戦
昨日の地元紙
同じカテゴリー(里見奨励会三段)の記事
 拡散希望ねえ (2022-02-21 07:53)
 三段リーグの壁 (2018-02-19 07:06)
 9連覇 (2018-02-05 09:35)
 9連覇へ王手 (2018-01-29 07:58)
 本日第二局 (2018-01-28 07:56)
 7勝5敗 (2018-01-23 08:30)

Posted by 府中店長 at 11:26│Comments(0)里見奨励会三段
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。