2007年12月31日
初雪かき
平成19年大晦日は、朝から今年初めての雪かきです。山間部に比べるとほとんど積もっていませんが、そこは商売屋、雪が店先にあると「ああ、この店はだめだな」とお客様に思われるんじゃないかと、少しの雪でも取り除きます。量も少なく、水分の多い雪でしたので30分ほどで終わりました。

私の実家のある町は、島根でも雪の多い処として有名です。予定では今日帰省しようと思っていましたが、雪が心配で、今どうしようかと迷っています。1月20日には父の一周忌ですので、その時帰るから今回は勘弁してもらおうか、いやいや母一人の年越しは寂しいだろうから帰らなくちゃ、でも雪道がなあ。
ここまで書いたら以心伝心、母から電話です。庭には50センチばかり積り、今もドンドン降っているから帰るに及ばぬとの事です。道中も心配だし、何せ車で帰っても駐車する庭が雪に埋まって車を停めるところがないそうです。やっぱり、頓原の雪は凄いわ。
と言う訳で、今年の年越しは自宅で迎えることになりました。思い起こせば、昨年は父が入院する病院に近い兄の家に皆が集まり、父の病状を心配しながらの年越しでした。その父も亡くなり、今年はとても慌しく過ぎた一年でした。葬儀、仏壇購入、四十九日、お墓の新設、初盆と、瞬く間に一年が過ぎたように感じます。またその間、皆様方から心温まるご助言を賜り、ここに改めて厚く感謝申し上げます。ありがとうございました。
今年一年、私の拙いブログにお付き合い頂いた皆様に深く感謝申し上げますと共に、来る年も宜しくお願い申し上げます。皆様、良いお年をお迎え下さい。雪降る島根から、皆様のご多幸をお祈り致します。
『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!

私の実家のある町は、島根でも雪の多い処として有名です。予定では今日帰省しようと思っていましたが、雪が心配で、今どうしようかと迷っています。1月20日には父の一周忌ですので、その時帰るから今回は勘弁してもらおうか、いやいや母一人の年越しは寂しいだろうから帰らなくちゃ、でも雪道がなあ。
ここまで書いたら以心伝心、母から電話です。庭には50センチばかり積り、今もドンドン降っているから帰るに及ばぬとの事です。道中も心配だし、何せ車で帰っても駐車する庭が雪に埋まって車を停めるところがないそうです。やっぱり、頓原の雪は凄いわ。
と言う訳で、今年の年越しは自宅で迎えることになりました。思い起こせば、昨年は父が入院する病院に近い兄の家に皆が集まり、父の病状を心配しながらの年越しでした。その父も亡くなり、今年はとても慌しく過ぎた一年でした。葬儀、仏壇購入、四十九日、お墓の新設、初盆と、瞬く間に一年が過ぎたように感じます。またその間、皆様方から心温まるご助言を賜り、ここに改めて厚く感謝申し上げます。ありがとうございました。
今年一年、私の拙いブログにお付き合い頂いた皆様に深く感謝申し上げますと共に、来る年も宜しくお願い申し上げます。皆様、良いお年をお迎え下さい。雪降る島根から、皆様のご多幸をお祈り致します。
『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!