QRコード
QRCODE

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
府中店長
府中店長
オーナーへメッセージ

2011年09月26日

3日連続隠岐の海

 同じテーマで3日間、お読み頂く皆様にはご辛抱願います。

 さて郷土期待の星、西前頭筆頭の隠岐の海が4勝7敗から4連勝で見事勝ち越し、来場所へ弾みを付ける千秋楽となりました。ブログ仲間のPENSIONER TOMさんにもコメントを頂きましたが何ともあっけない勝利、でもまあ勝ちは勝ち、今朝の地元紙もその喜びを伝えています。

3日連続隠岐の海

3日連続隠岐の海

 前頭筆頭での勝ち越しですから当然来場所は三役昇進かと思いましたが、地元紙によれば上が閊えているのでおそらくそれは無理であろうとの解説です。なーに来場所もう一度勝ち越せば問題無いよ。気落ちせず、頑張ろうぜ隠岐の海!

 思い起こせば幕下時代、西幕下筆頭で5勝2敗の好成績を収め郷土の誰もが新十両決定と思ったものでしたが、番付運に恵まれずまさかの見送りとなったことがありました。あの時、「相撲協会は何を考えとるんなら」とがっかりしたことを思い出します。

 しかしその悔しさをバネにした隠岐の海は翌場所東幕下筆頭で7戦全勝、有無を言わせず新十両昇進を掴み取ったのです。あの時逆境を乗り越えた隠岐の海ですから、今度もきっと何とかしてくれるでしょう。

 でもねえ、何度かこのブログでも書きましたが8勝7敗は心臓に悪いですよ。特に今回は4勝7敗からの巻き返しでしたからねえ、ご老人のファンも体に堪えたでしょう。だから隠岐の海君、来場所は9勝7敗で三役昇進をね、お願いしますからね。




『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!

『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
 府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!


同じカテゴリー(隠岐の海)の記事画像
今朝の地元紙
薄氷踏む
カープ優勝の陰で その2
カープ優勝の陰で
ラストチャンス
あしたのこころだ
同じカテゴリー(隠岐の海)の記事
 引退 (2023-01-15 09:28)
 ふ~、やっと両目 (2017-05-28 09:17)
 今朝の地元紙 (2017-03-25 08:14)
 法華の太鼓 (2017-03-19 08:30)
 5勝10敗 (2016-11-28 09:06)
 残り三日 (2016-11-25 08:48)

Posted by 府中店長 at 08:36│Comments(0)隠岐の海
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。