QRコード
QRCODE

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
府中店長
府中店長
オーナーへメッセージ

2024年01月21日

一福 松江テルサ店

 17日所用で妻と出雲市へ、昼食は久しぶりに羽根屋本店さんに伺い私はと言えば十年一日の如く釜揚げと割子、妻は天ぷら割子3段を頂きました。で食後、そば湯を飲みながらこんな会話を交わしたのです。

「一畑(百貨店)が閉店したんで一福さんの蕎麦も食えなくなるなあ」
「でもね、なんかテルサへ移転するって聞いたよ」
「一福がテルサへ?」
「うん、2階のね、前にパスタの店とか焼肉店があった跡みたい」
「へー、テルサにそんな場所があったんか」

 松江テルサの正式名称は松江勤労者複合福祉センター、その名の通り島根定住財団の事務所や貸会議室、勤労者向け?のスポーツクラブなんかが入る複合施設でJR松江駅前に立地しています。

 私が話題にした一福さんは言わずと知れた頓原本店のそば屋さん、中国地方を中心に10店舗前後を展開する超優良店で、つい先日閉店した一畑百貨店にテナント入店していたんですよね。

 帰宅後、一福さんのHPを見ると以下のお知らせが。

『移転オープンのお知らせ
 奥出雲そば処一福 松江一畑店をご利用のみなさまへ
 平素は奥出雲そば処一福 松江一畑店のご利用、誠にありがとうございます。
 当店は平成6年、殿町に開店し、平成10年、現在の場所に移転しまして約29年間営業いたしました。
 長年にわたる格別のご愛顧を心より感謝申し上げます。
 この度、奥出雲そば処一福 松江一畑店は、令和6年1月14日の閉店に伴いまして、令和6年3月上旬~中旬(予定)に松江テルサ2階で移転オープンいたします。』

 へ~本当だがや、これでまあ一安心。

 行けば赤名酒造さんの絹乃峰も飲めるしね。face_02


同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
1個から無料配達のお弁当屋さん
サバ不漁につき在庫切れ 道の駅ロード銀山
懐かしいお店
美味しいけど
広島 川通り餅
中央軒のかしわめし
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 明日は頓原 (2025-05-13 09:23)
 思い出の味(北掘橋南詰 平田屋) (2025-04-30 06:56)
 1個から無料配達のお弁当屋さん (2025-04-10 09:49)
 サバ不漁につき在庫切れ 道の駅ロード銀山 (2025-04-09 08:20)
 懐かしいお店 (2025-04-07 09:33)
 懐かしの名店 (2025-03-16 10:22)

Posted by 府中店長 at 08:51│Comments(0)グルメ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。