QRコード
QRCODE

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
府中店長
府中店長
オーナーへメッセージ

2023年03月05日

竜田揚げとおばいけ

 昨夜 高校同期の連中と待ち合わせたお店、『和ごころ料理 隠れみの』に入店したのは 7 時 30 分頃でございました。

 瓶ビールと鯨の竜田揚げ・おばいけ・馬刺しを注文し、「さて」と皆の顔を見回しました。誰が来るのか全く知らされていませんでしたが、幸い 6 人中 5 人は顔と名前が一致しました。しかし隣に座る人のことが全く思い出せない、ニコニコと笑い掛け「久し振りだったね」と親しそうに声を掛けて下さるのですが全く分らない、「困ったぞこりゃあ」と思いましたねえ。

 すると気配を察した彼が「僕だよ僕、旧姓 Y 岡」と自ら名乗ってくれました。ああ Y 岡君かあ、それにしても随分変わったなあ。まあ当たり前か、あれから 50 年も経つんだけえね。

 料理も美味しかったけど話が肴、楽しい時間を過しましたが 9 時過ぎに「済まんけどワシは先に帰るわ」と一人店を出ました。何故なら JR 山陰本線上り普通列車が 21 時 43 分に松江駅を発車するのですよ。それを逃すと次は最終、23 時 11 分発まで待たないと列車が無い、まっここらが田舎の田舎たる所以ですわね。

 駅までの途中、4 月に伊丹から帰省する幼馴染みと会食する予定のお店に寄り予約完了、ホームに上がったのは発車の 5 分前でございました。

 うん、今考えても寸分の隙も無い完璧な夜だったな。けどたった一つ、残念なのは馬刺しが入荷してなかったんだよねえ。美味しい馬刺し、こっちでは中々食えんもんなあ。


同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
1個から無料配達のお弁当屋さん
サバ不漁につき在庫切れ 道の駅ロード銀山
懐かしいお店
美味しいけど
広島 川通り餅
中央軒のかしわめし
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 明日は頓原 (2025-05-13 09:23)
 思い出の味(北掘橋南詰 平田屋) (2025-04-30 06:56)
 1個から無料配達のお弁当屋さん (2025-04-10 09:49)
 サバ不漁につき在庫切れ 道の駅ロード銀山 (2025-04-09 08:20)
 懐かしいお店 (2025-04-07 09:33)
 懐かしの名店 (2025-03-16 10:22)

Posted by 府中店長 at 09:58│Comments(0)グルメ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。