2022年06月13日
銀座ライオン
あれは何年前だったろう? ともかく随分と前、広島へ出張した時のことです。
何故かあの日は車ではなく高速バスを利用、高校同期の I へ向け『飲みは広島駅近く希望、小イワシ刺身必須』とメールしての広島行でございました。
21時過ぎ、バスが終点の広島駅新幹線口に到着すると I が待ち構えておりまして、「時間が勿体ない、チェックインより飲み」と私を駅構内へと導きます。で、入店したのが銀座ライオン。
「お前ねえ、ここビアホールだろ。小イワシの刺身なんてあるのか?」
「大丈夫、電話して聞いたから」
着席し、半信半疑でボーイさんに注文すると「申し訳ございません、本日は既に売り切れでございます」との返答。
「お前ねえ、俺はこれを楽しみにして来たんよ」
「まあ朝どれだからね、この時間だと無くなってることが多いんよ」
「ホ~。で、どうしてくれるん?」
「明日帰る前に食べたら。どうせバス乗る前に飲むんだろ?」
「ん? ま、まあな」
ともかくビアホールって不思議、いくらでもビールが飲めるちゃう、I も私も飲んで食ってまた飲んでと際限なく宴が続いたのを覚えています。
島根から一番近い銀座ライオン、ekie 広島店。
つまみは定番のソーセージ盛りとフィッシュ&チップス、行きてえなあ。
<追記>
I と飲んだのは火曜日。翌水曜日、乗車前に広島バスセンターの源蔵さんでお疲れさん酒。が、おばちゃんから「水曜は市場がお休みで小イワシの刺身は無し」と聞かされる。皆さんも気を付けましょう、広島の魚市場は水曜定休です。
何故かあの日は車ではなく高速バスを利用、高校同期の I へ向け『飲みは広島駅近く希望、小イワシ刺身必須』とメールしての広島行でございました。
21時過ぎ、バスが終点の広島駅新幹線口に到着すると I が待ち構えておりまして、「時間が勿体ない、チェックインより飲み」と私を駅構内へと導きます。で、入店したのが銀座ライオン。
「お前ねえ、ここビアホールだろ。小イワシの刺身なんてあるのか?」
「大丈夫、電話して聞いたから」
着席し、半信半疑でボーイさんに注文すると「申し訳ございません、本日は既に売り切れでございます」との返答。
「お前ねえ、俺はこれを楽しみにして来たんよ」
「まあ朝どれだからね、この時間だと無くなってることが多いんよ」
「ホ~。で、どうしてくれるん?」
「明日帰る前に食べたら。どうせバス乗る前に飲むんだろ?」
「ん? ま、まあな」
ともかくビアホールって不思議、いくらでもビールが飲めるちゃう、I も私も飲んで食ってまた飲んでと際限なく宴が続いたのを覚えています。
島根から一番近い銀座ライオン、ekie 広島店。
つまみは定番のソーセージ盛りとフィッシュ&チップス、行きてえなあ。
<追記>
I と飲んだのは火曜日。翌水曜日、乗車前に広島バスセンターの源蔵さんでお疲れさん酒。が、おばちゃんから「水曜は市場がお休みで小イワシの刺身は無し」と聞かされる。皆さんも気を付けましょう、広島の魚市場は水曜定休です。
Posted by 府中店長 at 09:40│Comments(0)
│グルメ