2022年02月09日
まん延防止後
「まん延防止になって良かったです。協力金は、正直ありがたいですから」、やきとり大吉の店主君はそう云いました。しかし「措置解除後、店を続けるかどうか迷ってる人は多いんじゃないですか?自分も含めてですけど」とも。
漠然とですが、私は「飲食店の方はまん延防止措置が途切れる 2 月 20 日を待ち焦がれているのだろう」と思っていました。しかし彼の言葉からそうとばかりは言えない実情を知り、コロナ禍に振り回された飲食店主の生の声を聞いたように感じた次第です。
仮に彼が措置解除を機に店を畳んでも、「直ぐに次の人がここで商売を始めますよ」と淡々と串を焼く姿に、ちょっとどんな言葉を掛けたら良いのか分からず口を閉ざしました。
奥様が町内出身者という縁で広島から I ターンした彼、その横顔を見つめ、今更ながら「コロナさえ無ければ」との思いを強くした昨日でございました。
漠然とですが、私は「飲食店の方はまん延防止措置が途切れる 2 月 20 日を待ち焦がれているのだろう」と思っていました。しかし彼の言葉からそうとばかりは言えない実情を知り、コロナ禍に振り回された飲食店主の生の声を聞いたように感じた次第です。
仮に彼が措置解除を機に店を畳んでも、「直ぐに次の人がここで商売を始めますよ」と淡々と串を焼く姿に、ちょっとどんな言葉を掛けたら良いのか分からず口を閉ざしました。
奥様が町内出身者という縁で広島から I ターンした彼、その横顔を見つめ、今更ながら「コロナさえ無ければ」との思いを強くした昨日でございました。
Posted by 府中店長 at 09:40│Comments(0)
│コロナ