2021年09月13日
産地偽装 ?
昨夕、八百屋を営む友人がやって来ました。山陰の特産である二十世紀梨の発送を頼んでいたのですが、受け取った山梨の友人からのメールで無事届いたことを知ったばかりでした。
「送らせて貰った梨のことだけどなあ」
「おう、先方から『届いた』ってメールが来たよ、ありがとう」
「そのことだけどな」
「ん?」
「中身は安来産なのよ」
「で?」
「だけど箱が無くてなア」
「箱が無い?」
「仕方無くて鳥取産を詰める箱に入れたのよ」
「つまり中が島根産で箱は鳥取産と?」
「これって、産地偽装かな?」

↑ 中は島根県安来産
知らんって !! まあ美味しければ箱なんてどうでも良いがな。
ところで JARO さん、こんな場合、どうなるの?
「送らせて貰った梨のことだけどなあ」
「おう、先方から『届いた』ってメールが来たよ、ありがとう」
「そのことだけどな」
「ん?」
「中身は安来産なのよ」
「で?」
「だけど箱が無くてなア」
「箱が無い?」
「仕方無くて鳥取産を詰める箱に入れたのよ」
「つまり中が島根産で箱は鳥取産と?」
「これって、産地偽装かな?」

↑ 中は島根県安来産

知らんって !! まあ美味しければ箱なんてどうでも良いがな。
ところで JARO さん、こんな場合、どうなるの?
Posted by 府中店長 at 09:19│Comments(0)
│グルメ