2011年03月28日
往って逃げて去って
ついこの間大雪の年末年始を迎えたと思っておりましたが、あっと言う間に3月も終わろうとしています。1月2月は雪と格闘し、3月は未曾有の大震災と個人的にはぎっくり腰、月日の経つのは実に早いものだと今更ながらに感じております。
震災の募金もしなくちゃしなくちゃと思っておりましたが、先日工場の職長さんから会社の互助会で5万円の募金をする旨の連絡を受け一先ずホッとしております。しかしうちの様な20名足らずの小さな会社の互助会でも募金の必要性を感じる今回の災害、被災された方々が一日でも早く安息の日々を送ることが出来るよう、改めて祈念申し上げます。
さてそんな中統一地方選挙が始まり、当地島根でも先日の知事選に続き4月1日は県議選の告示です。8月1日に松江市との合併を控える本町ではこの県議選が町制史上最後の選挙戦となりますが、何せ選挙区は本町だけの一人区、現職と元町長の一騎打ちとなりそうです。
現職は商工会長も務める本町の自民党支部長、対するは民主党の公認を受ける元町長、既に町を二分する選挙戦が始まっています。そりゃあまあうちの会社も商工会に属しておりますし、ましてやこの現職さんとは月に一度の頼母子講で長年のお付き合い、気がつけば「お前、後援会の役員な」って事にもなっております。
従いまして当然私は現職派ということになり、選挙戦が始まれば選挙カーのハンドルも握ろうかという立場にあります。しかし考えてみますとこんな小さな町だからこそこんな経験も出来る訳でして、都会の方は選挙カーに乗るなんてことはほとんどないんでしょうねえ。
選挙戦が始まり、「これは面白い」なんて事がありましたらまたこのブログでもご報告致します。それには先ず、腰を治さねば。
『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!
震災の募金もしなくちゃしなくちゃと思っておりましたが、先日工場の職長さんから会社の互助会で5万円の募金をする旨の連絡を受け一先ずホッとしております。しかしうちの様な20名足らずの小さな会社の互助会でも募金の必要性を感じる今回の災害、被災された方々が一日でも早く安息の日々を送ることが出来るよう、改めて祈念申し上げます。
さてそんな中統一地方選挙が始まり、当地島根でも先日の知事選に続き4月1日は県議選の告示です。8月1日に松江市との合併を控える本町ではこの県議選が町制史上最後の選挙戦となりますが、何せ選挙区は本町だけの一人区、現職と元町長の一騎打ちとなりそうです。
現職は商工会長も務める本町の自民党支部長、対するは民主党の公認を受ける元町長、既に町を二分する選挙戦が始まっています。そりゃあまあうちの会社も商工会に属しておりますし、ましてやこの現職さんとは月に一度の頼母子講で長年のお付き合い、気がつけば「お前、後援会の役員な」って事にもなっております。
従いまして当然私は現職派ということになり、選挙戦が始まれば選挙カーのハンドルも握ろうかという立場にあります。しかし考えてみますとこんな小さな町だからこそこんな経験も出来る訳でして、都会の方は選挙カーに乗るなんてことはほとんどないんでしょうねえ。
選挙戦が始まり、「これは面白い」なんて事がありましたらまたこのブログでもご報告致します。それには先ず、腰を治さねば。
『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!