2013年02月08日
かじかむ手
今朝は店の前を二度雪掻きしましたがそれでも追い付かず、毎朝交通立哨されているO先輩が「お前、幾らやっても無駄だで。今日明日は今季一番の寒波だげなわ」と仰います。確かに、今シーズン雪掻きをしていて初めて手がかじかむのを感じました。そんな寒波を引き連れ、高校時代の3年間を同じ下宿で過ごしたMが岐阜から帰省します。明日はそのMを交えK先輩とF先輩、そして私の4人が松江市の居酒屋に集結予定です。同じ下宿で一時期を過ごしただけですが、何故かこの先輩・後輩達の団結力は強く、ここ数年は年に2~3回の宴会を続けております。
思い起こせば昨年のお盆、これも3年間を同じ下宿で過ごしたAがある医療法人の理事長に就任したお祝いにMと二人で県西部の浜田市まで出掛けた事を思い出します。その時Mが「これ」と手渡してくれたのがナゴヤドーム土産のカープグッズでした。「ワシなあ、カープの応援にナゴヤドームに行って未だ一遍も勝ち試合を見たことがないのよ。ホント情けない」と申しておりましたがその通り、その時までヤクルトと3位を争っていたカープが急降下したことは記憶に新しいところでございます。あれは呪いのグッズだったのか?
それにしてもあのカープグッズと言い今回の寒波と言い、何かMって貧乏神的要素を持ってるんだよなあ。まあ、それがあいつの良い所でもあるんだけどね。
『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!
思い起こせば昨年のお盆、これも3年間を同じ下宿で過ごしたAがある医療法人の理事長に就任したお祝いにMと二人で県西部の浜田市まで出掛けた事を思い出します。その時Mが「これ」と手渡してくれたのがナゴヤドーム土産のカープグッズでした。「ワシなあ、カープの応援にナゴヤドームに行って未だ一遍も勝ち試合を見たことがないのよ。ホント情けない」と申しておりましたがその通り、その時までヤクルトと3位を争っていたカープが急降下したことは記憶に新しいところでございます。あれは呪いのグッズだったのか?
それにしてもあのカープグッズと言い今回の寒波と言い、何かMって貧乏神的要素を持ってるんだよなあ。まあ、それがあいつの良い所でもあるんだけどね。

『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!
Posted by 府中店長 at 08:36│Comments(0)
│店長日記