QRコード
QRCODE

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
府中店長
府中店長
オーナーへメッセージ

2012年12月29日

大晦日夜9時

 先日の地元紙に思い掛けない顔を発見、「ありゃっ、吉田さんじゃないか」と記事に見入りました。その記事には毎週月曜日21時からBS-TBSで放映中の「吉田類の酒場放浪記」の番組収録のため、吉田さんが松江市や奥出雲を訪ねたことが紹介されていました。毎度申し上げる通り私は余りテレビを観ませんが、この番組は好きで結構拝見しております。妻は「人がお酒を飲んでいる番組を観て何が面白いの?」と申しますが、いや~、これが中々に興味深いんですわ。

 「そうか、吉田さんが松江に来られたのか」と記事を読み進めますと大晦日の21時からのスペシャル番組でその模様が放映されるとの事、タイトルは『古事記1300年 日本神話の酒を呑む!』、堂々4時間の『年またぎ酒場放浪記』です。正直近年の紅白は知らない顔ばかり、演歌なら聞きもしましょうがそのほとんどの曲は理解不能、而してここ数年は故郷の町のケーブルテレビで「飯南町(いいなんちょう)この一年」的な番組を肴に年越しをしておりました。しかし今年はこの上無し、吉田さんがどの酒蔵を訪ねたのか、島根の酒の感想や如何にと今から放送を楽しみにしております。全国の皆様も紅白の合間にちょこっとBS-TBSを、この番組で島根の良さを少しでも感じて頂けたら幸いに存じます。




『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!

『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
 府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!


同じカテゴリー(店長日記)の記事画像
有馬稲子さん
レジェンド急逝
天気晴朗ナレドおにぎり高シ
松江市長・市議選
連休明けに
現場写真
同じカテゴリー(店長日記)の記事
 発生一カ月 (2025-05-12 09:21)
 納税の季節 (2025-05-10 09:08)
 老盗 (2025-05-09 09:06)
 有馬稲子さん (2025-05-06 08:37)
 昭和100年 (2025-05-03 09:33)
 やらかしたなぁ~ (2025-05-02 09:01)

Posted by 府中店長 at 08:37│Comments(0)店長日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。