2012年10月03日
両陛下歓迎夕食会のメニュー
9月29日に始まったぎふ清流国体の開会式にご出席のため岐阜県を訪問された天皇、皇后両陛下を歓迎し、9月28日に関係者による夕食会が開催されました。80名の選ばれし出席者の中で何と高校3年間を同じ下宿で過ごした友人Mが末席を汚したのですが、彼からその話を聞いたのが昨年の8月、その時は同じ下宿の先輩お二人と同期が3人での宴会の真っ最中でございました。先輩方はその報告にビックリ、「いいかMよ、そんな名誉は二度と無いことだから今後一年間は身を慎み、決して酒や女でしくじらんようにせいよ。お母さんを泣かせるような事になったらワシ等が許さんぞ」と厳命され、私達同期の二人も「そうそう」と強く首肯した次第です。
一年間先輩方のお諭しを忠実に守ったMはあらゆる誘惑に打ち勝ち、宮内省から「出席取り消し」の連絡を受ける失態も犯さず、滞り無く夕食会に出席させて頂きました。名誉です、これはMにとって末代まで語り継ぐべき大変な名誉です。そして開会式も無事終わった29日深夜、Mから前夜のメニューを知らせるメールが届きました。本来なら恐れ多い事ではございますが、宮内庁了承の下(←勿論嘘です
)、特別に皆様にご紹介する事に致しましょう。
・長良川の鮎の塩焼き
・高山の飛騨牛ステーキ
・恵那の松茸の焼き物
・揖斐川の蜆汁
・中津川の栗ご飯
生涯最初で最後の大御馳走を前にしたM、おそらくは緊張のため料理を味わう余裕なぞ無かった事でございましょう。以上、謹んでご報告申し上げます。
『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!
一年間先輩方のお諭しを忠実に守ったMはあらゆる誘惑に打ち勝ち、宮内省から「出席取り消し」の連絡を受ける失態も犯さず、滞り無く夕食会に出席させて頂きました。名誉です、これはMにとって末代まで語り継ぐべき大変な名誉です。そして開会式も無事終わった29日深夜、Mから前夜のメニューを知らせるメールが届きました。本来なら恐れ多い事ではございますが、宮内庁了承の下(←勿論嘘です

・長良川の鮎の塩焼き
・高山の飛騨牛ステーキ
・恵那の松茸の焼き物
・揖斐川の蜆汁
・中津川の栗ご飯
生涯最初で最後の大御馳走を前にしたM、おそらくは緊張のため料理を味わう余裕なぞ無かった事でございましょう。以上、謹んでご報告申し上げます。
『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!
Posted by 府中店長 at 06:46│Comments(0)
│店長日記