2012年09月22日
田舎の事情
2009年に首都圏と鳥取県で相次いで発覚した連続不審死事件、首都圏の事件は一審さいたま地裁の死刑判決に対して被告が控訴しましたが、鳥取連続不審死事件の裁判は今月の25日から始まります。そしてこの裁判開始に際し、600人の裁判員候補が辞退を申し入れたとの報道です。

しかしこれも致し方無いところでして、この裁判は判決まで75日間という長期日程ですからそれは大切な稲刈り時期と重なり、またJR山陰本線は都会地に比べてはるかに運行数が少ないため足の便も悪いという事情もあります。例えば県西部の米子市に住む方ですと鳥取地裁まで出向くのに特急列車で1時間、普通列車だと2時間から2時間半を要しますがこちら山陰では一便逃すと次の便まで1時間待ちとなるのが実情です。裁判員制度は国民の義務とは言え、田舎には田舎の事情がありますからねえ。
『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!
しかしこれも致し方無いところでして、この裁判は判決まで75日間という長期日程ですからそれは大切な稲刈り時期と重なり、またJR山陰本線は都会地に比べてはるかに運行数が少ないため足の便も悪いという事情もあります。例えば県西部の米子市に住む方ですと鳥取地裁まで出向くのに特急列車で1時間、普通列車だと2時間から2時間半を要しますがこちら山陰では一便逃すと次の便まで1時間待ちとなるのが実情です。裁判員制度は国民の義務とは言え、田舎には田舎の事情がありますからねえ。
『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!
Posted by 府中店長 at 08:44│Comments(0)
│店長日記