2012年06月25日
早くも学習机展示会
30年程前まで学習デスクの展示会は地元の問屋さんが開催し、その時期は10月の終わりから11月初めの頃であったと記憶しています。その後問屋さんの廃業などが続き20年程前から直接メーカーさんの展示会に出掛けるようになりましたがそれがお盆前後、そしてその展示会も数年前から7月20日前後の開催となり、何と今年は6月26日27日の開催となりました。どんどん良くなる法華の太鼓じゃあないですが、ホント、学習デスクの展示会は益々開催日が早まって参りました。

その理由はと申しますと、やはり不況で家具の売れ行きが芳しくないのが一番の要因でしょう。食堂セットや応接セット、況してやタンスなんかは何時売れるか分らないのが現状です。ところが如何な少子化と雖も学習デスクは必ず売れる、必ず売れる家具だから展示会を出来るだけ早くして確実に売りたい、それがメーカーさんの本音だと思います。昔は10月に学習デスクの展示をする小売店さんもあるとメーカーさんから聞き、「そりゃあ早いですね、うちなんかクリスマス前後ですよ」なんて言っておりましたが、今年は早ければ8月中に展示を始める小売店があるかもしれません。
一昨年、体調不良でこの展示会を初めてパスした私でしたが、今年は案内を貰った時点で既に仕事が入っておりまして残念ながら出掛ける事は叶いません。正直まさか6月に展示会があるとは思ってもおりませんでしたので、ある蕎麦屋さんの家具納入をそのお店の定休日に合わせて6月27日水曜日に決めていたからです。「水曜日はうちも定休日ですから時間の都合はどうにでも付けられます」、そうお約束したのが5月の末でございました。展示会も大切ですが納期はもっと大事、而して今年は自身二度目の欠席となる学習デスク展示会となった次第です。
『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!
その理由はと申しますと、やはり不況で家具の売れ行きが芳しくないのが一番の要因でしょう。食堂セットや応接セット、況してやタンスなんかは何時売れるか分らないのが現状です。ところが如何な少子化と雖も学習デスクは必ず売れる、必ず売れる家具だから展示会を出来るだけ早くして確実に売りたい、それがメーカーさんの本音だと思います。昔は10月に学習デスクの展示をする小売店さんもあるとメーカーさんから聞き、「そりゃあ早いですね、うちなんかクリスマス前後ですよ」なんて言っておりましたが、今年は早ければ8月中に展示を始める小売店があるかもしれません。
一昨年、体調不良でこの展示会を初めてパスした私でしたが、今年は案内を貰った時点で既に仕事が入っておりまして残念ながら出掛ける事は叶いません。正直まさか6月に展示会があるとは思ってもおりませんでしたので、ある蕎麦屋さんの家具納入をそのお店の定休日に合わせて6月27日水曜日に決めていたからです。「水曜日はうちも定休日ですから時間の都合はどうにでも付けられます」、そうお約束したのが5月の末でございました。展示会も大切ですが納期はもっと大事、而して今年は自身二度目の欠席となる学習デスク展示会となった次第です。
『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!
Posted by 府中店長 at 08:40│Comments(0)
│店長日記