2012年04月10日
広島発午前2時
昨日はちょっと驚きました。朝8時過ぎに60代後半のご夫婦がご来店、「あんたの所に楠(クスノキ)のタンスがあるそうなねえ、それをちょっと見せてくれんね」と仰います。伺うと広島県の五日市を午前2時に出発され当地に着かれたのが6時過ぎ、「店が開くまで待っとったんよ」とのこと。えっ、広島から?
更に伺うと最近ご主人の背広10着余りが全て虫食いにやられ、この機会に昔から「樟脳要らず」と聞く楠のタンスを求めようと思われたそうです。そこでご子息がインターネットで検索された結果私が以前書いていた【ブログ】が目に留まり、「島根なら近いけえ行ってみようや」とわざわざ遠方よりお出掛け頂いたとの事でした。「気に入ったらそのまま買うて帰ろう思うてね。じゃけえ、トラックで来たんよね」。えっ、トラックで?
一目タンスをご覧になった奥様が「お父ちゃん、これなら良いがね」、ご主人も「おおこりゃあ良いのお、このタンス貰うけんね」とあっという間に商談成立です。乗って来られたトラックにタンスを積み込んだ後にお茶を飲みながら少しの間お話しをさせて頂きましたが、私の故郷の町に知人がいらっしゃる事とか取引先メーカーさんの近くにお住いの事など、何かしらご縁があったんですねえと頷き合ったものでした。そして共通の話題は広島カープ、「今調子がエエけえねえ、毎日新聞を見るのが楽しみなんよ」とご主人の高笑いを最後に広島へとお帰りになりました。しかし私も長らくこの商売をしておりますがこんな事は初めて、嬉しい体験をさせて頂いた昨日でございました。
『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!
更に伺うと最近ご主人の背広10着余りが全て虫食いにやられ、この機会に昔から「樟脳要らず」と聞く楠のタンスを求めようと思われたそうです。そこでご子息がインターネットで検索された結果私が以前書いていた【ブログ】が目に留まり、「島根なら近いけえ行ってみようや」とわざわざ遠方よりお出掛け頂いたとの事でした。「気に入ったらそのまま買うて帰ろう思うてね。じゃけえ、トラックで来たんよね」。えっ、トラックで?
一目タンスをご覧になった奥様が「お父ちゃん、これなら良いがね」、ご主人も「おおこりゃあ良いのお、このタンス貰うけんね」とあっという間に商談成立です。乗って来られたトラックにタンスを積み込んだ後にお茶を飲みながら少しの間お話しをさせて頂きましたが、私の故郷の町に知人がいらっしゃる事とか取引先メーカーさんの近くにお住いの事など、何かしらご縁があったんですねえと頷き合ったものでした。そして共通の話題は広島カープ、「今調子がエエけえねえ、毎日新聞を見るのが楽しみなんよ」とご主人の高笑いを最後に広島へとお帰りになりました。しかし私も長らくこの商売をしておりますがこんな事は初めて、嬉しい体験をさせて頂いた昨日でございました。
『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!
Posted by 府中店長 at 08:29│Comments(0)
│店長日記