QRコード
QRCODE

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
府中店長
府中店長
オーナーへメッセージ

2012年02月11日

国の大事にゼネスト突入

 国債の債務不履行という危機に直面するギリシャ、万一そんな事になったら国は破綻します。EUは緊急支援の条件として最低賃金の22パーセント引き下げと公務員の15万人削減を迫り、それに反発したギリシャ国民は官民挙げて48時間のゼネストに突入しました。しかしこの一連の動きを見ておりますと、何とも不思議な気が致します。

 国債の債務不履行とは規模こそ違え会社で言えば手形の不渡り、1回不渡りを出すと取引先の信用を失い2回目の不渡りは避けられないのが現実ですが、この2回目の不渡りを出すと銀行取引停止となり事実上の倒産です。会社が倒産するかどうかの瀬戸際でストライキとは、どう考えても不思議ですねえ。

 また新聞を読んでいてビックリしたのがギリシャ連立与党の一員である極右政党のカラザフェリス党首の言葉です。支援策には合意出来ないとした上で、「われわれは尊厳を奪われ、屈辱を受けた。受け入れることは決して出来ない」と述べたそうです。また「ドイツは豊富な資金力を盾に欧州全体の決定を下し、南欧諸国の人々を支配している」とドイツ批判を展開したとのこと。

 まあドイツ云々はさて置き、自国の危機を救って貰う今この時に尊厳を奪われただの屈辱を受けただのと言っている場合じゃないでしょう。放っておくと国が潰れるところまでギリシャを追い詰めた責任は一体誰にあると言うのか、自分達政治家を含めたギリシャ国民の責任ではなくユーロ圏諸国の仕業とでも言うつもりなのか?全く不思議だなあ、恥を知るならそんな言葉は吐けぬと思いますがねえ。




『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!

『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
 府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!


同じカテゴリー(店長日記)の記事画像
有馬稲子さん
レジェンド急逝
天気晴朗ナレドおにぎり高シ
松江市長・市議選
連休明けに
現場写真
同じカテゴリー(店長日記)の記事
 発生一カ月 (2025-05-12 09:21)
 納税の季節 (2025-05-10 09:08)
 老盗 (2025-05-09 09:06)
 有馬稲子さん (2025-05-06 08:37)
 昭和100年 (2025-05-03 09:33)
 やらかしたなぁ~ (2025-05-02 09:01)

Posted by 府中店長 at 09:32│Comments(0)店長日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。