2011年12月24日
遺影完成
自ら「松江市内随一の腕前」と称する写真館経営の友人I、彼の手によるTのご両親とお祖父さんお祖母さんの遺影が写真立てに入り完成致しました。うんうん、松江市内随一は伊達じゃあ無いね。

しかも価格は写真の加工代と写真立て代を含めて破格の2,750円、これはもうTに対するIの気持ちを込めた年末超特価。Iよありがとう、Tもきっと喜んでくれるけんね。
ところでこの写真立て、どちら側に男性でどちら側が女性なのかと尋ねましたら、「天皇陛下と皇后陛下の写真を見てみいや、陛下が左で皇后様が右だろ。そんでなあ、雛人形もそげだろうが」と申します。これは彼のお師匠さんから教わった事だそうでして、言われてみれば確かに陛下が左、これでまた一つ賢くなりました。
これで残るは曹洞宗のお札を待つばかりとなりました。♪春よ来い 早~く来い 歩き始めたみいちゃんが 赤い鼻緒のじょじょはいて おんもへ出たいと待っている♪。ワシもみいちゃんと一緒、「早~く来い」と待ってます。
『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!
しかも価格は写真の加工代と写真立て代を含めて破格の2,750円、これはもうTに対するIの気持ちを込めた年末超特価。Iよありがとう、Tもきっと喜んでくれるけんね。
ところでこの写真立て、どちら側に男性でどちら側が女性なのかと尋ねましたら、「天皇陛下と皇后陛下の写真を見てみいや、陛下が左で皇后様が右だろ。そんでなあ、雛人形もそげだろうが」と申します。これは彼のお師匠さんから教わった事だそうでして、言われてみれば確かに陛下が左、これでまた一つ賢くなりました。
これで残るは曹洞宗のお札を待つばかりとなりました。♪春よ来い 早~く来い 歩き始めたみいちゃんが 赤い鼻緒のじょじょはいて おんもへ出たいと待っている♪。ワシもみいちゃんと一緒、「早~く来い」と待ってます。
『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!
Posted by 府中店長 at 08:43│Comments(0)
│店長日記