2011年06月19日
決戦の朝 その4
昨日午後4時、先の第35回全日本少年サッカー大会島根県大会決勝戦の中継録画が地元テレビ局で放映されました。甥の所属する東出雲FCが勝って全国大会出場を決めた試合、その上先取点を挙げたのがこの甥、私ですら実家の母と出雲市に住む兄夫婦に必ず見るようにと電話をしたくらいです。
小学校4年生の姪による特派員報告では、「お兄ちゃんの蹴ったひょろひょろ球がひょろひょろとゴールに入った」とはどんな状況だったのか?本当にひょろひょろ球だったのか?とすれば幸運以外の何物でもない、試合を見て真実を知りたい、誰しもそう思うところでございましょう。仕事を終えた私は勢い込んで帰宅、「録画したんじゃろ?早よう見せてごせや」と妻に申しました。
嗚呼、然るに何たることか。妻も義弟もその番組を録画していなかった、否、録画する方法を知らなかったとは・・・・・。機械音痴もここに極まりの感、無知としか言い様も無し、まっ私も人の事は言えませんが。救いは義妹、家族の無知を知り尽くす彼女は実家の兄上に録画を依頼したとか、誠に賢明な処置でございました。これで一安心、何時の日か私も甥のひょろひょろゴールの実態を知ることが出来るでしょう。
それにしても「録画はしていない」と妻から聞かされた時、鮮やかに甦ったのはあるTVコマーシャルでした。学生時代、テレビから繰り返し流された映画「八甲田山」の宣伝。今は白戸家のお父さん役で声優?としても活躍中の北大路欣也さんが天を仰いで口にする名セリフ、「天は我々を見放した!」、これでございました。
『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!
小学校4年生の姪による特派員報告では、「お兄ちゃんの蹴ったひょろひょろ球がひょろひょろとゴールに入った」とはどんな状況だったのか?本当にひょろひょろ球だったのか?とすれば幸運以外の何物でもない、試合を見て真実を知りたい、誰しもそう思うところでございましょう。仕事を終えた私は勢い込んで帰宅、「録画したんじゃろ?早よう見せてごせや」と妻に申しました。
嗚呼、然るに何たることか。妻も義弟もその番組を録画していなかった、否、録画する方法を知らなかったとは・・・・・。機械音痴もここに極まりの感、無知としか言い様も無し、まっ私も人の事は言えませんが。救いは義妹、家族の無知を知り尽くす彼女は実家の兄上に録画を依頼したとか、誠に賢明な処置でございました。これで一安心、何時の日か私も甥のひょろひょろゴールの実態を知ることが出来るでしょう。
それにしても「録画はしていない」と妻から聞かされた時、鮮やかに甦ったのはあるTVコマーシャルでした。学生時代、テレビから繰り返し流された映画「八甲田山」の宣伝。今は白戸家のお父さん役で声優?としても活躍中の北大路欣也さんが天を仰いで口にする名セリフ、「天は我々を見放した!」、これでございました。
『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!
Posted by 府中店長 at 08:58│Comments(0)
│店長日記