QRコード
QRCODE

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
府中店長
府中店長
オーナーへメッセージ

2011年04月30日

天晴れ、公式戦初出場で初勝利だ!

 島根県唯一の社会人野球チームであるMJG島根が昨日のJABA徳山大会に出場し、公式戦初試合にして見事幸先の良い一勝を挙げました。結成が本年1月、2月には日本野球連盟に加盟してこの日を迎えたのですが、島根県には野球連盟が無いため岡山県野球連盟に所属してのスタートだったとのことです。

 クラブ名の「MJG島根」、この意味を知ったのはつい最近のことです。このクラブは町内にある三原住設工業(みはら じゅうせつ こうぎょう)さんがスポンサーになって設立されたチームであるため、三原のM、住設のJ、Gは確かグループのGだったと記憶していますが、そんな理由で「MJG島根」に決定したと聞かされました。

 伺ったのはこのチームの代表である三原住設工業の三原社長、彼とは東出雲町青年経営者会と言う任意団体に同じ時期に所属した縁で今でもお付き合いをさせて頂いていますが、その彼から聞いたのは確か何かの酒宴の席。

「岩門さん、MJGって知っとられますか?」
「MJG?知らんなあ。どっかの怪しげな飲み屋かや?」
「違いますがね。ワシ、今度社会人野球のチームを作ったんですわ」
「ホゥ、まあ野球好きのお前のことだから頷けるけどなあ」
「そんでチーム名がMJG島根なんですわ」
「ふーん、でMJGって何だや?」

 そこで前述した命名の由来を聞いたのですが、社会人野球のスポンサーになるには金銭的にも大変でしょう。しかし若くして父上を亡くして水道工事の家業を継いだ三原君はまだ40代、自他共に認める野球好きで情熱は人一倍です。

 彼のモットーは「野球人である前に先ず社会人たれ」、「目標は都市対抗野球」、そしてクラブのスローガンは「ひたむきな野球」とのこと。夢を追い続ける後輩を持ち、何かこちらまで晴れ晴れとした心持ちになりました。三原君、先ずは1勝、おめでとう。




『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!

『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
 府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!


同じカテゴリー(店長日記)の記事画像
有馬稲子さん
レジェンド急逝
天気晴朗ナレドおにぎり高シ
松江市長・市議選
連休明けに
現場写真
同じカテゴリー(店長日記)の記事
 発生一カ月 (2025-05-12 09:21)
 納税の季節 (2025-05-10 09:08)
 老盗 (2025-05-09 09:06)
 有馬稲子さん (2025-05-06 08:37)
 昭和100年 (2025-05-03 09:33)
 やらかしたなぁ~ (2025-05-02 09:01)

Posted by 府中店長 at 10:08│Comments(0)店長日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。