QRコード
QRCODE

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
府中店長
府中店長
オーナーへメッセージ

2006年10月19日

お願いします

 何度かお話ししてきましたが、私は旧島根県飯石郡頓原町の出身です。小さな町ですので同級生は54人しかおりません。その中の一人、戸田雅之君が今般本を出版します。


 彼は地元の中学校を卒業後県立三刀屋高校に進み、その後國學院大學文学部を卒業して郷里に帰りました。帰郷後は頓原町の土地改良区などに勤めていましたが、現在は農業一本で生計を立てています。


 昨年、彼の初めての本が出版されましたが、それが『棚田の月』です。
お願いします


 そして今回、二冊目となる『桜樹(おうじゅ)』が出版されるのです。舞台は二冊とも中国地方の過疎地となっていますが、これはおそらく故郷頓原をイメージしてのことでしょう。彼の口癖は、「ワシは百姓じゃけえ、百姓の目で見た『農』を書きたいんよ」との事です。
お願いします


 なにせ500部以上売れて重版されないと、印税って言うんですか、著者の収入が無いとの事です。このブログをご覧の皆様、宜しかったら買ってやって下さい。過疎地で農業をしながら、寂れていく故郷に想いをよせる農民文学の佳作です。


 新風舎刊・「桜樹(おうじゅ)」・著者:戸田雅之・1,785円です、宜しくお願い致します。



『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!

『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
 府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!


同じカテゴリー(店長日記)の記事画像
有馬稲子さん
レジェンド急逝
天気晴朗ナレドおにぎり高シ
松江市長・市議選
連休明けに
現場写真
同じカテゴリー(店長日記)の記事
 発生一カ月 (2025-05-12 09:21)
 納税の季節 (2025-05-10 09:08)
 老盗 (2025-05-09 09:06)
 有馬稲子さん (2025-05-06 08:37)
 昭和100年 (2025-05-03 09:33)
 やらかしたなぁ~ (2025-05-02 09:01)

Posted by 府中店長 at 09:10│Comments(0)店長日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。