2011年02月08日
大義無き町長選
本日、私の住む町で町長選挙が告示されます。昨年暮れの前町長さんの急死に伴い告示されますが、任期は本年8月1日に松江市との合併を控えていますので5ヶ月余りの僅かな期間です。
町民の誰もが無投票を信じ、どなたがやられても前町長さんの遺志を継いで粛々と合併の日までの公務を務めて頂きたいと願っていたはずです。この期に及んで町政を混乱させるだけの町長選など有るはずがない、そんな愚挙は町民の誰も指示しない、そう私も確信しておりました。
然るに何たることか、現議長・前議長という自民党町会議員2名による選挙戦となってしまいました。両者とも「前町長の遺志を継ぎ合併の日を迎える」と合併の円滑な推進を訴えるのみ、争点無し、住民不在、税金の無駄遣い、単に両者と両陣営の主導権争いだけと言う実に馬鹿馬鹿しい選挙戦です。
田舎の事ですから過去の選挙は国政・県政・町政に係わらず高投票率でしたが、この度の選挙では50パーセントを大きく割り込むことになるだろうと私は思っています。それだけ町民は呆れているって事、彼らは分かっているのかなあ?
『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!
町民の誰もが無投票を信じ、どなたがやられても前町長さんの遺志を継いで粛々と合併の日までの公務を務めて頂きたいと願っていたはずです。この期に及んで町政を混乱させるだけの町長選など有るはずがない、そんな愚挙は町民の誰も指示しない、そう私も確信しておりました。
然るに何たることか、現議長・前議長という自民党町会議員2名による選挙戦となってしまいました。両者とも「前町長の遺志を継ぎ合併の日を迎える」と合併の円滑な推進を訴えるのみ、争点無し、住民不在、税金の無駄遣い、単に両者と両陣営の主導権争いだけと言う実に馬鹿馬鹿しい選挙戦です。
田舎の事ですから過去の選挙は国政・県政・町政に係わらず高投票率でしたが、この度の選挙では50パーセントを大きく割り込むことになるだろうと私は思っています。それだけ町民は呆れているって事、彼らは分かっているのかなあ?
『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!
Posted by 府中店長 at 11:52│Comments(0)
│店長日記