QRコード
QRCODE

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
府中店長
府中店長
オーナーへメッセージ

2010年11月29日

今年のデスク(4)

 近年少しずつ浸透してきたデスク、それがユーティリティタイプです。当店では2機種を展示しておりますが、この時期だけではなく年間を通じて展示をしています。

今年のデスク(4)

 例えばこの機種、奥行きは45センチと60センチの2種類があり、幅は90センチ、100、110、120、150、180センチと6種類の中から選ぶことが出来ます。奥行き60センチですとA4を縦に並べて置くとピッタリ収まる寸法ですのでデスクとして、また奥行き45センチタイプはリビングなどの家事机としてご使用になる場合が多いようです。

 画像は120センチ×60センチのデスクに120センチ×30センチの書棚を連結していますが、天板がフラットになりますので書棚の天板部分はサイドテーブルとしても使えます。この機種の特徴はこのようにデスクと書棚を、またデスクとデスクをL型に組んでのご使用や、もちろん単独でのご使用など使用目的や場所の広さに合わせて選択することが出来るところにあります。

 例えば最初のお子さんの時にデスクと書棚を求めておき、二番目のお子さんの時にはデスクのみを買って頂くと、間に書棚を置き二台のデスクを並べて使用する事が出来るのです。上の画像で言いますと書棚の右側にもう一台デスクを並べてセットすることになりますが、実際先日は三台目のデスクを配達したお客様もありました。この書棚はオープンタイプですので、両サイドから使うことが出来るのも便利な点です。

 三人姉妹のこのお宅、小学校の時は仲良く並んで勉強し、お姉ちゃんが中学生になったら個別にお使いになることでしょう。これからはこのタイプの需要が増えるのではないか、私はそう思っております。




『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!

『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
 府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!


同じカテゴリー(店長日記)の記事画像
有馬稲子さん
レジェンド急逝
天気晴朗ナレドおにぎり高シ
松江市長・市議選
連休明けに
現場写真
同じカテゴリー(店長日記)の記事
 発生一カ月 (2025-05-12 09:21)
 納税の季節 (2025-05-10 09:08)
 老盗 (2025-05-09 09:06)
 有馬稲子さん (2025-05-06 08:37)
 昭和100年 (2025-05-03 09:33)
 やらかしたなぁ~ (2025-05-02 09:01)

Posted by 府中店長 at 10:28│Comments(0)店長日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。