QRコード
QRCODE

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
府中店長
府中店長
オーナーへメッセージ

2010年09月04日

「嘆願書」 次期総理殿

 今朝の新聞で知りました。驚いたことに、聴覚障害者の方のための特別養護老人ホームは全国でたったの4ヶ所しかないそうです。じゃあ、この施設に入れない方々はどうしていらっしゃるのか?

 一般の特養で手話を解する職員さんがどれだけ居るのか分かりませんが、おそらく充分とは言えない現状なのではないでしょうか。また、入居者同士の意思疎通もままならないでしょう。

 記事では触れてありませんでしたが、では視覚障害者の方、また知的障害をお持ちの方達は一体どうなんだろう?そう思わずにはいられません。只でさえ苦難な人生を歩んで来られたであろう障害者の方々が、その最後の場面でもまた新たな困難に立ち向かわなければならないとは。一般的に特養施設が不足していることは承知をしておりますが、それ以上に障害者の方々向けのそれは悲惨な状況と言えそうです。

 またこの様な施設で働く人達の給料は比較的安く、福祉の仕事に意欲を持つ若い人達でも中々続かないと伺ったことがあります。もうねえ、田舎には高速道路も要りませんし国会議員の先生方の人数もグッと減らしてですねえ、それを特養などの福祉施設で働く人達の給料補填として国が補助すれば良いんですよ。そしたら若い人達の雇用の場も広がり、国民は安心して老後を迎えることが出来ると思うんですがねえ。どうです、ご両所。




『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!

『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
 府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!


同じカテゴリー(店長日記)の記事画像
有馬稲子さん
レジェンド急逝
天気晴朗ナレドおにぎり高シ
松江市長・市議選
連休明けに
現場写真
同じカテゴリー(店長日記)の記事
 発生一カ月 (2025-05-12 09:21)
 納税の季節 (2025-05-10 09:08)
 老盗 (2025-05-09 09:06)
 有馬稲子さん (2025-05-06 08:37)
 昭和100年 (2025-05-03 09:33)
 やらかしたなぁ~ (2025-05-02 09:01)

Posted by 府中店長 at 09:23│Comments(0)店長日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。