2009年11月25日
寒さに耐える
毎年の事ではございますが、冬になると我慢との戦いですねえ。先ず登場するのが薄手のジャンバー、まあウインドブレーカーみたいなもの。次がズボン下、これを穿き始めると春まで手放せません。そして真打、それは何と言ってもコタツでしょう。あれは魔性の道具、一旦入ったら中々抜け出す事を許しません。
今日まで臥薪嘗胆、艱難辛苦に耐えて参りましたがもうダメ、限界に達しました。それでも朝、肌着を長袖にしようか、それとも半袖のままジャンバーを羽織ろうかと随分迷ったのですが、迷った挙句に指名されたのは彼↓。

ズボン下はまだまだ、コタツなんてとんでもない、今しばらくはこの気概で乗り切ります。だけどなあ、何時まで続くことやら・・・・・。
『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!
今日まで臥薪嘗胆、艱難辛苦に耐えて参りましたがもうダメ、限界に達しました。それでも朝、肌着を長袖にしようか、それとも半袖のままジャンバーを羽織ろうかと随分迷ったのですが、迷った挙句に指名されたのは彼↓。

ズボン下はまだまだ、コタツなんてとんでもない、今しばらくはこの気概で乗り切ります。だけどなあ、何時まで続くことやら・・・・・。
『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!
Posted by 府中店長 at 08:37│Comments(0)
│店長日記