QRコード
QRCODE

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
府中店長
府中店長
オーナーへメッセージ

2009年08月10日

もう一つの甲子園

 豪快なフォームから剛速球やフォークボールを駆使して一斉を風靡したロッテの大エース、「まさかり兆治」こと村田兆治さん59歳。その村田さんが提唱して始まった全国離島交流中学校野球大会、別名「離島甲子園」の第二回大会が、8月7日から9日にかけて島根県隠岐の島町で開催されました。第二回目の今年、北は北海道の礼文島から南は鹿児島県の屋久島までの16チームが参加し、長崎県壱岐島の壱岐市選抜が初優勝を飾って幕を閉じました。

 村田さんはプロ野球を引退後、離島を回って少年達に野球を教えるのをライフワークとしていらっしゃるとか伺いました。時たまNHKの野球解説をしていらっしゃるお姿を拝見すると、「この人は心底いい人なんだろうなあ」と実感できるお顔と実直な語り口です。今年の大会には昨年を6チーム上回る16チームが参加し、また大会に協賛する企業も大幅に増えたそうです。その協力に感謝する村田さんの言葉に、お人柄が現れています。
「運営にはお金が掛かりますからありがたいですねえ。それに、隠岐の島町の人達は200人以上がボランティアとして協力してくれました。感無量です」

 離島の少年達に夢を与える「離島甲子園」。村田さん、良いことされますねえ。感謝、感謝。




『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!

『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
 府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!


同じカテゴリー(店長日記)の記事画像
有馬稲子さん
レジェンド急逝
天気晴朗ナレドおにぎり高シ
松江市長・市議選
連休明けに
現場写真
同じカテゴリー(店長日記)の記事
 発生一カ月 (2025-05-12 09:21)
 納税の季節 (2025-05-10 09:08)
 老盗 (2025-05-09 09:06)
 有馬稲子さん (2025-05-06 08:37)
 昭和100年 (2025-05-03 09:33)
 やらかしたなぁ~ (2025-05-02 09:01)

Posted by 府中店長 at 08:59│Comments(0)店長日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。