QRコード
QRCODE

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
府中店長
府中店長
オーナーへメッセージ

2009年01月22日

同音異語

 昨夜、小学校三年生の甥の一彰の宿題にウーンと頭を捻りました。それは、小学校三年生でも分かる同音異語です。それも出来れば文章になっているものとの事ですから、これは中々難しい。こちらは既に晩酌の後ですから、条件は最悪です。face_02

 例えば、よく言われるのが虹と二時。或いは川と革などでしょうが、これを文章にするのはかなりの難問です。こんな宿題、先生もよく考えたもんだなあと感心すると、実はこれ、教科書に載ってるんですねえ。40数年前には、こんなの無かったぞ。

 三年生が既に習った漢字でと呻吟数分、やっと思いついたのが「○○さんがハナヲカク」。花を描く、鼻を掻く、どうですこれ。

 しかし「描く」も「掻く」もまだ習っていないとの事でしたので、そんなのは「ひらがな」で充分と早々にリタイアしました。あの後、どうなったのかなあ?

 閑話休題、山陰は明日金曜日の夕方から、性懲りも無くまたもや雪だるまが並んでいます。お天気の神さん、ホントもう沢山ですから。face_07




『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!

『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
 府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!


同じカテゴリー(店長日記)の記事画像
有馬稲子さん
レジェンド急逝
天気晴朗ナレドおにぎり高シ
松江市長・市議選
連休明けに
現場写真
同じカテゴリー(店長日記)の記事
 発生一カ月 (2025-05-12 09:21)
 納税の季節 (2025-05-10 09:08)
 老盗 (2025-05-09 09:06)
 有馬稲子さん (2025-05-06 08:37)
 昭和100年 (2025-05-03 09:33)
 やらかしたなぁ~ (2025-05-02 09:01)

Posted by 府中店長 at 08:28│Comments(0)店長日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。