QRコード
QRCODE

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
府中店長
府中店長
オーナーへメッセージ

2008年12月14日

OB会

 昨夜は、松江市で大学のOB会をしました。毎年二回は集まるのですが、今回の出席者はちょっと少なく6名でした。最年長は、初代支部長を務めて頂いたT氏76歳です。

 T氏は島根県の西部、石見銀山で有名な大田市からのご参加です。大田市と松江市はJRの特急列車で約1時間の距離があり、最終の特急列車は松江駅を19時6分に発車します。

 この発車時間に合わせて昨夜は夕方の5時半から始めたのですが、それでも最後の二品の姿を見る事なく席を立たれました。
「次回はもう30分早めて5時からにしようか?」
「いや、それよりも皆で銀山見て大田に泊まれば?」
「それだったら温泉津(ゆのつ)温泉がいいじゃあないか」
「温泉津って、何が名物なんですか」
「う~ん、何かなあ。まっ、漁港があるから魚じゃないか」
「確か、地酒もありましたよね」

 ワイワイガヤガヤと喋る内に、お店の人の「お時間です」のお言葉。5時半から7時50分までと言われていましたので、8時前には宴会が終了しました。年配のお二人の先輩を見送った後、50代三人でもう一軒寄ってから帰りました。何と、家に帰ったのが9時30分。妻の、「どうしたん?えらく早いね」の言葉を子守唄に、昨夜やグッスリと休みました。だもんで、今朝はことのほか快調です。face_02




『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!

『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
 府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!


同じカテゴリー(店長日記)の記事画像
有馬稲子さん
レジェンド急逝
天気晴朗ナレドおにぎり高シ
松江市長・市議選
連休明けに
現場写真
同じカテゴリー(店長日記)の記事
 発生一カ月 (2025-05-12 09:21)
 納税の季節 (2025-05-10 09:08)
 老盗 (2025-05-09 09:06)
 有馬稲子さん (2025-05-06 08:37)
 昭和100年 (2025-05-03 09:33)
 やらかしたなぁ~ (2025-05-02 09:01)

Posted by 府中店長 at 09:16│Comments(0)店長日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。