2008年07月28日
全国最年少市長誕生
昨日投開票された島根県益田市の市長選挙で、3選を目指した現職を破り青年市長が誕生しました。福原慎太郎さん35歳、早大から松下政経塾を経て今回二度目の挑戦で見事当選です。
益田市は私の住む町とは反対に県の最西部に位置し人口が5万人程の市ですが、これと言った産業もなく、少子高齢化が進む島根の典型のような処です。そんな背景の下、この方の公約「副市長に女性登用」「市長給与30%カット」「市職員半減」などが有権者の支持を得たようです。一方、県議・市議・各種団体の幅広い推薦を受け組織選挙を展開した現職の牛尾さん、残念ながら今一歩及びませんでした。
投票率は過去最低の73.25%、当日有権者数41,633人。福原慎太郎15925票当選、牛尾郁夫14337票。僅か1588票差とは言え、先の参議院選に次ぎまたしても組織型選挙が敗れた形です。島根と言えば名立たる保守王国、組織型選挙の典型と言われて来ましたが、どうやらそれも様変わりした感があります。何れにしても福原さん、若い力で益田市の凋落に歯止めをかけて頂きたい、切にそう願います。
『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!
益田市は私の住む町とは反対に県の最西部に位置し人口が5万人程の市ですが、これと言った産業もなく、少子高齢化が進む島根の典型のような処です。そんな背景の下、この方の公約「副市長に女性登用」「市長給与30%カット」「市職員半減」などが有権者の支持を得たようです。一方、県議・市議・各種団体の幅広い推薦を受け組織選挙を展開した現職の牛尾さん、残念ながら今一歩及びませんでした。
投票率は過去最低の73.25%、当日有権者数41,633人。福原慎太郎15925票当選、牛尾郁夫14337票。僅か1588票差とは言え、先の参議院選に次ぎまたしても組織型選挙が敗れた形です。島根と言えば名立たる保守王国、組織型選挙の典型と言われて来ましたが、どうやらそれも様変わりした感があります。何れにしても福原さん、若い力で益田市の凋落に歯止めをかけて頂きたい、切にそう願います。
『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!
Posted by 府中店長 at 08:59│Comments(0)
│店長日記