2025年01月31日
時給2千円超
『訪日客が押し寄せるニセコ地域(後志管内倶知安、ニセコ両町)の突出した時給水準が、地域住民の生活を支えるサービスに影響を及ぼし始めた。時給2千円超の求人が一般的となったスキーリゾート周辺の宿泊施設が働き手を引き付け、そこまで上げられない小売りや介護など地元事業所の人手不足に拍車を掛ける。こうした「賃金格差」の余波は周辺地域にも及び、リゾート活況の裏側で悲鳴が上がる。』北海道新聞 1/31 6:00 配信
北海道の最低賃金は1,010円だそうですから約2倍、凄い時給ですよね。こんなのに追随すると中小零細は経営が立ち行かないは必定、商売を止めるお店も出て来るんでしょうね。
倶知安郵便局は契約社員が集まらないものの「安易に上げることはできない」と時給1,030円で募集を続けているそうです。
増加する富裕層の訪日、反面、こんな問題もはらんでいるのですね。
北海道の最低賃金は1,010円だそうですから約2倍、凄い時給ですよね。こんなのに追随すると中小零細は経営が立ち行かないは必定、商売を止めるお店も出て来るんでしょうね。
倶知安郵便局は契約社員が集まらないものの「安易に上げることはできない」と時給1,030円で募集を続けているそうです。
増加する富裕層の訪日、反面、こんな問題もはらんでいるのですね。
Posted by 府中店長 at 09:22│Comments(0)
│店長日記