QRコード
QRCODE

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
府中店長
府中店長
オーナーへメッセージ

2024年03月16日

現金封筒

 地元紙の山陰中央新報にはお悔み欄があり、遺族の了解を得た上で故人の名前と住所が掲載されます。

 一昨日、故郷頓原で高齢の女性が亡くなられたことを紙面で知りました。しかし折悪しく兄も私も帰れそうにない、止むを得ず亡くなられた方の近所に住む幼馴染みのMに依頼し、代わりに香典を持って行って貰いました。

 そして昨日、現金封筒に香典袋と立て替えて貰ったお金を入れ郵送したのですが、改めて料金の安さを感じました。

 現金封筒21円、基本料金が27.5gで94円、特殊取扱(現金封筒)代金は480円で合計595円でした。

 頓原へ帰るとガソリン代が往復2,000円ちょっとは掛かりますからね、仏様には申し訳ありませんがそれを考えると595円は格安と申せましょう。

 それにしてもこの頃、旧知の方が次々と旅立たれます。私も来年は数え70歳、そろそろ終活に本腰を。

 名にし負はばいざ言問はむ都鳥わが思ふ人はありやなしやと


同じカテゴリー(店長日記)の記事画像
有馬稲子さん
レジェンド急逝
天気晴朗ナレドおにぎり高シ
松江市長・市議選
連休明けに
現場写真
同じカテゴリー(店長日記)の記事
 発生一カ月 (2025-05-12 09:21)
 納税の季節 (2025-05-10 09:08)
 老盗 (2025-05-09 09:06)
 有馬稲子さん (2025-05-06 08:37)
 昭和100年 (2025-05-03 09:33)
 やらかしたなぁ~ (2025-05-02 09:01)

Posted by 府中店長 at 08:45│Comments(0)店長日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。