QRコード
QRCODE

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
府中店長
府中店長
オーナーへメッセージ

2023年09月21日

段々良くなる法華の太鼓の反対語は?

 私が使っているSEIKO腕時計7N01-7141です。

段々良くなる法華の太鼓の反対語は?

 何年前に買ったのか忘れてしまいましたが、法華の太鼓とは真逆に段々くたびれて参りました。経年劣化は致し方無し、とは言え近頃少しずつ遅れ気味になりひどい時には10分遅れなんてこともありましたからね。

 実は11月に旅行の予定があり、その時までには新しい腕時計をと考えております。汽車は出ていく煙は残る 残る煙がしゃくの種、なんてのはご免ですからね。

 因みに調べたらヤフオクに同型が出品され、現在価格は3,700円+送料でございました。随分安いんですね、ちょっとビックリ。


同じカテゴリー(店長日記)の記事画像
有馬稲子さん
レジェンド急逝
天気晴朗ナレドおにぎり高シ
松江市長・市議選
連休明けに
現場写真
同じカテゴリー(店長日記)の記事
 発生一カ月 (2025-05-12 09:21)
 納税の季節 (2025-05-10 09:08)
 老盗 (2025-05-09 09:06)
 有馬稲子さん (2025-05-06 08:37)
 昭和100年 (2025-05-03 09:33)
 やらかしたなぁ~ (2025-05-02 09:01)

Posted by 府中店長 at 10:16│Comments(0)店長日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。