2008年06月30日
八丁蜻蛉(ハッチョウトンボ)
私の生まれた町は、島根県飯石郡の旧頓原町と言います。市町村合併でお隣りの赤来町と一緒になり、今は飯南町頓原です。しかし中学を卒業して以来町を離れていますので、今は一緒の町でも、旧赤来町の事は余り良く知りません。
今般、ある方から貰ったのがヤマトイモを原料とした焼酎【八丁蜻蛉】です。どこの焼酎だろうとラベルを見ると、何と島根県飯石郡飯南町となっています。おっ、うちの町だがな。

八丁蜻蛉と言うのは、飯南町赤来の湿地帯でこの時期しか見られない、体長わずか1センチ余りのトンボです。これは知っていましたが、その名を冠した焼酎があることまでは知りませんでした。う~む、イケンイケン。今は同じ町なんだから、特産品のチェックはシッカリしとかなくちゃ。

全国の皆様に「ネットでも買えますから宜しく」と言いたいところですが、どうも地元の道の駅でしか販売していないようです。もったいないなあ、こんなに旨いのに。
『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!
今般、ある方から貰ったのがヤマトイモを原料とした焼酎【八丁蜻蛉】です。どこの焼酎だろうとラベルを見ると、何と島根県飯石郡飯南町となっています。おっ、うちの町だがな。

八丁蜻蛉と言うのは、飯南町赤来の湿地帯でこの時期しか見られない、体長わずか1センチ余りのトンボです。これは知っていましたが、その名を冠した焼酎があることまでは知りませんでした。う~む、イケンイケン。今は同じ町なんだから、特産品のチェックはシッカリしとかなくちゃ。

全国の皆様に「ネットでも買えますから宜しく」と言いたいところですが、どうも地元の道の駅でしか販売していないようです。もったいないなあ、こんなに旨いのに。
『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!
Posted by 府中店長 at 09:38│Comments(0)
│店長日記