2022年07月01日
サハリン 2
『ロシアの有力紙「コメルサント」などは 6 月 30 日、プーチン露大統領が、露極東サハリンでの石油や天然ガスの採掘プロジェクト「サハリン 2 」の運営会社で日本企業も出資する「サハリン・エナジー・インベストメント社」について、資産をロシア企業に無償で引き渡すよう定める大統領令に署名したと伝えた。』讀賣新聞 7/1 6:41 配信
こんなのは何て言うんです? 権利を分捕るんだから置引きですか?
予想されていたとは、やはり露国は露国でしたね。大東亜戦争末期におけるソビエト連邦同様、火事場泥棒同然の略奪です。自国単独では予算面で不可、ならばと他国の協力も得て開発したのにそれを大統領令で、敢えて言えばたった一つの大統領令で反故にしてしまいました。
彼の国は既に国際社会の信用を失っていますが、この措置で誰も相手にしなくなるでしょう。
彼等は恥を知らない。
だから私、全体主義国家は嫌いなのです。
こんなのは何て言うんです? 権利を分捕るんだから置引きですか?
予想されていたとは、やはり露国は露国でしたね。大東亜戦争末期におけるソビエト連邦同様、火事場泥棒同然の略奪です。自国単独では予算面で不可、ならばと他国の協力も得て開発したのにそれを大統領令で、敢えて言えばたった一つの大統領令で反故にしてしまいました。
彼の国は既に国際社会の信用を失っていますが、この措置で誰も相手にしなくなるでしょう。
彼等は恥を知らない。
だから私、全体主義国家は嫌いなのです。
Posted by 府中店長 at 09:21│Comments(0)
│店長日記