QRコード
QRCODE

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
府中店長
府中店長
オーナーへメッセージ

2008年06月26日

サミットなんて場合か?

 今月のイカ漁に続き、来月15日には全国の主要な漁業団体が一斉に休漁する事が決定したそうです。漁船用A重油の高騰により全国の漁師さん達の生活がギリギリのところに来ていると言うのに、それに対して何ら手を打たず、やれ問責決議だサミットだと、言葉は悪いが浮かれている場合ではないでしょう。

 どんな産業も一緒でしょうが、一度廃れたものを復興させるのは大変な事だと誰もが知っているはずです。繊維関係がそう、私たちの家具業界もそうです。ましてや農業や漁業は国の柱ともなるべき重要な産業のはずなのですが、何故頬かむりをして何もしないのか?国土には休耕田が広がり穀物不足となり、その上魚も輸入品に頼ればいいと高を括っているのか?

 食卓から鰯や鯵や鯖が消えたら、毎日ハンバーグでも食べろと言うんですか?そりゃあハンバーグも美味しいけど、福田さん、本当にいい加減にしないと自民党を支持する国民なんて居なくなりますよ。そして民主の小沢さんも同罪。あなた方お二人は、後世「日本から漁業を消滅させた政治家二人」と名を残すお積もりですか?

 漁業に従事しているのは、高齢の方が多いと伺っています。いまさら転職など出来るはずもない多くの漁業者に、明日の希望を見い出せる施策を考え実行するのが政治家の仕事でしょう。それが出来ないのであれば、即刻職を辞して国民に真を問うのが筋道だと思います。

 繰り返します。サミットなんてやってる場合じゃないよ。




『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!

『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
 府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!


同じカテゴリー(店長日記)の記事画像
有馬稲子さん
レジェンド急逝
天気晴朗ナレドおにぎり高シ
松江市長・市議選
連休明けに
現場写真
同じカテゴリー(店長日記)の記事
 発生一カ月 (2025-05-12 09:21)
 納税の季節 (2025-05-10 09:08)
 老盗 (2025-05-09 09:06)
 有馬稲子さん (2025-05-06 08:37)
 昭和100年 (2025-05-03 09:33)
 やらかしたなぁ~ (2025-05-02 09:01)

Posted by 府中店長 at 09:04│Comments(0)店長日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。