QRコード
QRCODE

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
府中店長
府中店長
オーナーへメッセージ

2021年12月23日

はがきデザインキットと CSV

 長らくお世話になって来た郵便局の『はがきデザインキット』、何だか良う分からんのですが昨年までの操作が出来なくなり、結果的に年賀状が作れなくなりました。

 で、意を決し楽天市場で『筆結び』 2,049 円(税込・送料込)を購入、昨定休日に年賀状作成に取り組みました。宛名管理をしているのが 150 名ほど、新たに住所録と裏面を作って印刷完了まで「恐らく丸一日を要するであろう」と覚悟を決めておりました。

はがきデザインキットと CSV

 先ずコーヒーを入れ未練がましく『はがきデザインキット 2021 』を再訪、すると唯一起動する住所録機能の中に『住所書出』ってのを発見しました。

 宛名住所を『すべて選択』し恐る恐るそれをクリック、するとですねえ、住所録を CSV ファイルに書き出すことが出来ると判明したのですよ。

 まあこの時点で「 CSV ? そりゃ何じゃい!」と思いましたが溺れる者が必死に藁を掴もうと もがいた挙句、どうやらその CSV たら言うモンは『筆結び』で読み込み可能と知れたのです。

「住所録入力だけでも半日以上は掛かるだろう」は杞憂に終わり、ショージ君的に言えば「もうダイジャブ」と作業を進めました。すると 10 時過ぎから始めた作業はお昼前に終了したのです。

 CSV 君ありがとう !! って、未だにあんたの事良う分からんけどね。face_02


同じカテゴリー(店長日記)の記事画像
有馬稲子さん
レジェンド急逝
天気晴朗ナレドおにぎり高シ
松江市長・市議選
連休明けに
現場写真
同じカテゴリー(店長日記)の記事
 発生一カ月 (2025-05-12 09:21)
 納税の季節 (2025-05-10 09:08)
 老盗 (2025-05-09 09:06)
 有馬稲子さん (2025-05-06 08:37)
 昭和100年 (2025-05-03 09:33)
 やらかしたなぁ~ (2025-05-02 09:01)

Posted by 府中店長 at 08:31│Comments(0)店長日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。