QRコード
QRCODE

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
府中店長
府中店長
オーナーへメッセージ

2021年11月24日

肺炎球菌ワクチン

 今年 6 月頃でしたか、松江市の子育て支援センター(予防接種担当)から『令和 3 年度 肺炎球菌ワクチン定期予防接種の対象者のみなさまへ』と題する文書が届きました。

「何のこっちゃ?」と Google 先生に伺うと、『肺炎球菌ワクチンとは、肺炎球菌によって引き起こされるいろいろな病気(感染症)を予防するためのワクチンです。 従って、肺炎球菌ワクチンは、肺炎球菌以外の原因による病気(感染症)に対しては残念ながら予防効果はありません。 肺炎を例にとると、肺炎の原因となる微生物には各種細菌やウイルスなど、たくさんの種類があります。』と教えて下さいました。

 しかし先生には誠に申し訳無いのですが、これを読んでも内容が全く理解出来なかったのですよ。僅かに ”肺炎球菌ワクチンは、肺炎球菌以外の原因による病気(感染症)に対しては残念ながら予防効果はありません” の一節を目にし、「ふ~ん、そうなんだ」と曖昧に頷くばかりです。

 そこで主治医の A さんに相談すると、「まあ折角だけえ打っといた方が良いかもしれんのぉ」と仰います。続けて「ほいだが、コロナのワクチン接種から 2 ~ 3 カ月後にせいよ」とも。

 而して二度目の接種から 3 カ月以上が過ぎた今日、 A さんの N クリニックへ出掛け『肺炎球菌ワクチン』なるものを打って頂きます。何時もの血圧降下剤の処方箋と血液検査もね。

 私が血液検査を受ける理由、それは苦しんで死にたくないからです。出来れば友人の医師に「お前、もうイケンわ」と言われ、「そうか、世話んなったな」と笑って逝きたいじゃないですか。

 まあ、そんな虫の良い話なんて無いとは思うのですが。face_02


同じカテゴリー(店長日記)の記事画像
有馬稲子さん
レジェンド急逝
天気晴朗ナレドおにぎり高シ
松江市長・市議選
連休明けに
現場写真
同じカテゴリー(店長日記)の記事
 発生一カ月 (2025-05-12 09:21)
 納税の季節 (2025-05-10 09:08)
 老盗 (2025-05-09 09:06)
 有馬稲子さん (2025-05-06 08:37)
 昭和100年 (2025-05-03 09:33)
 やらかしたなぁ~ (2025-05-02 09:01)

Posted by 府中店長 at 07:02│Comments(0)店長日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。