QRコード
QRCODE

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
府中店長
府中店長
オーナーへメッセージ

2020年10月28日

今日は ICOCA に挑戦 !!

 全国殆どの鉄道や地下鉄、そして駅ナカやコンビニでも利用可と知り、ICOCA にマイナポイントを紐付けしました。

 私の場合、行く機会の多い都会は何と言っても福岡市です。本ブログで何度か申し上げておりますが、福岡県大川市は日本一の家具産地であり、島根から大川へは博多が玄関口になるのです。

 1) 博多 → 久留米 → 大川( JR +レンタカー)
 2) 博多 → 西鉄福岡 → 西鉄柳川 → 大川(地下鉄+西鉄+レンタカー)

 JR 、地下鉄、西鉄、どれに乗っても ”ピッ” で完了、行先迄の運賃なんて調べる必要無し、これは田舎者にとって素晴らしいお助けグッズと申せましょう。

 また JR 久留米駅と西鉄柳川駅の近くに店舗が在るので利用しているトヨタレンタカー、そこでも ICOCA が使えることをつい最近知りました。チャージ上限が 2 万円、これがちょっと物足りませんが、その理由を知り納得しました。

 ICOCA などの交通系 IC カードは再発行不可で無記名、従って紛失した場合はお金を落としたのと同じことになります。従ってチャージ限度はその万一を慮って設定されたとのこと、なるほど、客の損失を考えてくれているのですね。

 さあ先日の ”人生初 PayPay ” に続き、今日は ”人生初 ICOCA ” に挑戦だ !!

 地元 JR 揖屋駅から列車で松江駅へ、駅ナカの松江シャミネでランチ&買い物、ランチは「はなの舞」か「庄や」にするか、迷うところではあるわなあ。

 本当に ICOCA で全部払えるのか? 現金持たなくて大丈夫なのか?

 いざ、挑戦の一日のスタートです。


同じカテゴリー(店長日記)の記事画像
有馬稲子さん
レジェンド急逝
天気晴朗ナレドおにぎり高シ
松江市長・市議選
連休明けに
現場写真
同じカテゴリー(店長日記)の記事
 発生一カ月 (2025-05-12 09:21)
 納税の季節 (2025-05-10 09:08)
 老盗 (2025-05-09 09:06)
 有馬稲子さん (2025-05-06 08:37)
 昭和100年 (2025-05-03 09:33)
 やらかしたなぁ~ (2025-05-02 09:01)

Posted by 府中店長 at 06:54│Comments(0)店長日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。