QRコード
QRCODE

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
府中店長
府中店長
オーナーへメッセージ

2019年10月05日

これですか

 今朝の地元紙に或る方の死亡記事、そこに『通夜・葬儀は執り行わない』旨が明記されています。家族葬とも書いてない、なるほど、これが直葬ってことですね。しかし続けて『喪主は故人の妻』との記述、通夜も葬儀もやらないのに喪主?

 ふむ、そう呟き、改めて『喪主』の意味を調べてみました。

 するとやはり『葬式を執り行う当主』となっており、「直葬で喪主は存在しないのでは?」と感じた次第です。

 他所は知らず、地元紙が一覧の『おくやみ欄』に加えて死亡記事を載せるのはある程度社会的地位のある方です。

 そんな方でも直葬とは、「恐らく遺言なんだろうなあ」と紙面を眺める今朝です。


同じカテゴリー(店長日記)の記事画像
有馬稲子さん
レジェンド急逝
天気晴朗ナレドおにぎり高シ
松江市長・市議選
連休明けに
現場写真
同じカテゴリー(店長日記)の記事
 発生一カ月 (2025-05-12 09:21)
 納税の季節 (2025-05-10 09:08)
 老盗 (2025-05-09 09:06)
 有馬稲子さん (2025-05-06 08:37)
 昭和100年 (2025-05-03 09:33)
 やらかしたなぁ~ (2025-05-02 09:01)

Posted by 府中店長 at 08:58│Comments(0)店長日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。