QRコード
QRCODE

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
府中店長
府中店長
オーナーへメッセージ

2018年11月02日

脳梗塞

 先日大阪の問屋さんの営業氏が来店されました、初対面の方です。伺うと前任のN氏が病気療養中のため担当替えになったとか、名刺交換もそこそこにN氏の病状を尋ねました。

「残念ながらNさんの復帰は無理だと思います」
「そんなに悪いの?」
「脳梗塞で倒れられ半身不随、今は車椅子生活です」
「血圧、高かったのかな?」

 後任氏の説明によれば元々血圧は高かったそうでして、血圧降下剤を服用されていたのですがここ一年ほどは服用を止められていたそうです。

「何で薬を止めたの?」
「おそらく忙しくて。休みの日も得意先回りをされていましたので病院へ行く時間が取れなかったんじゃないでしょうか」
「そんな馬鹿な、自殺行為だがね」

 実は私も春頃から血圧降下剤を服用しています。同郷で先輩のA医師の言に従い、「ワシも同じ物を飲んでいるからお前もね」と勧められたのです。

 今見ると残り12錠、2週間弱分、14日の定休日には医院へ行って薬を貰おうと思いますが、きっとNさんはその暇が無かったんだろうなと誠に残念な心持ちが致します。

 あれ、処方箋って言いましたっけ?あれが無くても薬局で入手可能ならNさんもこんな事にはならなかったのでは?

 Nさんは確か三つ年下ですから59歳、60歳の定年までは会社に籍を置き給料も頂けるとか、しかしその先がとても心配です。

 後任氏が去り、Nさんの温顔を思い浮かべておりましたらハッと気付きました。「しまった、お見舞い、託けるんじゃった」、これでございます。

 ワシ、ちょっと呆けて来たんかいな?


同じカテゴリー(店長日記)の記事画像
有馬稲子さん
レジェンド急逝
天気晴朗ナレドおにぎり高シ
松江市長・市議選
連休明けに
現場写真
同じカテゴリー(店長日記)の記事
 発生一カ月 (2025-05-12 09:21)
 納税の季節 (2025-05-10 09:08)
 老盗 (2025-05-09 09:06)
 有馬稲子さん (2025-05-06 08:37)
 昭和100年 (2025-05-03 09:33)
 やらかしたなぁ~ (2025-05-02 09:01)

Posted by 府中店長 at 08:10│Comments(0)店長日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。