2018年06月04日
マヨレモン
あれは4月29日、全日本クラブ野球選手権の中国地区1次予選の2回戦第二試合に出場するMJG島根(島根県唯一の硬式野球クラブ)応援のため、山口県は周南市へと出掛けた折のことでございました。
5-4 と薄氷の勝利を物にした興奮のまま一行は徳山東ICから山陽道へ、ビールと焼肉の祝勝会が待つ本町へと帰路を急ぎました。
高速に乗って直ぐ、「ところで天皇賞はどうなったん?」とハンドルを握るファンクラブ会長のJ君に尋ねますと、「しまった未だ買ってない!、次のSAに入らせて下さい」と少々焦り気味。
而して山陽道を走ること僅か4~5分で下松SAへ、J君は早速スマホで馬券購入。ここで運転をファンクラブ幹事長のK君に交代、しかしこのK君も「宮島SAに入らせて貰います」と有無を言わせぬ口調なのですよ。
下松SAから宮島SAは約40分、休憩を取るのには少し早いのですが何でも『マヨレモン』なる商品を入手したいとのこと、「女房が好きなんですわ」と愛妻家ぶりを発揮するK君の言に従い一行は宮島SAへ。
K君から「どこでも売ってる商品では無い、あれば幸運」と聞かされた『マヨレモン』、まっしぐらに売店に急いだK君が無事ゲット、「あと1個残ってます、奥さんのお土産にどうですか」と勧められ私も購入、税込540円でございました。

K君から「タルタルソースの様なもの、白身魚のフライやソテーした肉・魚にも合います」と聞かされた『マヨレモン』、その言葉通りとても美味しい、妻からも私の土産物としては異例の大絶賛を受けたのですよ。
丁度一月で使い切った『マヨレモン』、じゃあ通販でとアマゾン、ヤフー、楽天と調べましたが1個540円に対し安い所でも送料500円、これはちょっと考えますわなあ。
今のところ『3,000円以上のお買い物で送料無料』のこちらのお店、『華緑園本舗楽天市場店』さんが一番お得かと。
540円×6個=3,240円、賞味期限は10カ月だから大丈夫、それにしても一度に6個は買い過ぎか?
5-4 と薄氷の勝利を物にした興奮のまま一行は徳山東ICから山陽道へ、ビールと焼肉の祝勝会が待つ本町へと帰路を急ぎました。
高速に乗って直ぐ、「ところで天皇賞はどうなったん?」とハンドルを握るファンクラブ会長のJ君に尋ねますと、「しまった未だ買ってない!、次のSAに入らせて下さい」と少々焦り気味。
而して山陽道を走ること僅か4~5分で下松SAへ、J君は早速スマホで馬券購入。ここで運転をファンクラブ幹事長のK君に交代、しかしこのK君も「宮島SAに入らせて貰います」と有無を言わせぬ口調なのですよ。
下松SAから宮島SAは約40分、休憩を取るのには少し早いのですが何でも『マヨレモン』なる商品を入手したいとのこと、「女房が好きなんですわ」と愛妻家ぶりを発揮するK君の言に従い一行は宮島SAへ。
K君から「どこでも売ってる商品では無い、あれば幸運」と聞かされた『マヨレモン』、まっしぐらに売店に急いだK君が無事ゲット、「あと1個残ってます、奥さんのお土産にどうですか」と勧められ私も購入、税込540円でございました。

K君から「タルタルソースの様なもの、白身魚のフライやソテーした肉・魚にも合います」と聞かされた『マヨレモン』、その言葉通りとても美味しい、妻からも私の土産物としては異例の大絶賛を受けたのですよ。
丁度一月で使い切った『マヨレモン』、じゃあ通販でとアマゾン、ヤフー、楽天と調べましたが1個540円に対し安い所でも送料500円、これはちょっと考えますわなあ。
今のところ『3,000円以上のお買い物で送料無料』のこちらのお店、『華緑園本舗楽天市場店』さんが一番お得かと。
540円×6個=3,240円、賞味期限は10カ月だから大丈夫、それにしても一度に6個は買い過ぎか?

Posted by 府中店長 at 07:16│Comments(0)
│店長日記