QRコード
QRCODE

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
府中店長
府中店長
オーナーへメッセージ

2016年12月03日

『後厄お祓いの会』のご案内

 昨日、故郷頓原の幼馴染みから封書が届きました。開くと「来年1月14日に後厄をやるけえ、都合がつく者は出席せいよ」との内容でございました。

 参加費は1万5千円、内訳は神事・記念写真で5千円、そして懇親会費が1万円とのことでございました。

 1万円?

 頓原の宴会で1万円?

 一体何をどうやったら1万円になるのか?

 旬の鯉、近頃高額になったイノシシ料理がどっさり出るのか?

 まっ、イノシシは鍋より焼肉だけどね。

 それとも焼酎は魔王や森伊蔵、日本酒は純米大吟醸の飲み放題ってか?

 辺境の頓原、海の魚って訳にも行かんじゃろ?

 謎が謎を呼ぶ懇親会費1万円、一体どんな内容なのか興味は尽きませんが残念ながら出席不可、出席者からの特派員報告を待ちたいと思います。

 それにしても頓原唯一の居酒屋で1万円会費、伊勢海老入りのお好み焼きでも出るんだろうか?face_02


同じカテゴリー(店長日記)の記事画像
有馬稲子さん
レジェンド急逝
天気晴朗ナレドおにぎり高シ
松江市長・市議選
連休明けに
現場写真
同じカテゴリー(店長日記)の記事
 発生一カ月 (2025-05-12 09:21)
 納税の季節 (2025-05-10 09:08)
 老盗 (2025-05-09 09:06)
 有馬稲子さん (2025-05-06 08:37)
 昭和100年 (2025-05-03 09:33)
 やらかしたなぁ~ (2025-05-02 09:01)

Posted by 府中店長 at 09:26│Comments(0)店長日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。