2016年10月01日
四十九日
今日はお盆の14日に亡くなった松谷秀美君の四十九日の法要が営まれるとか、月日の経つのは誠に早いものと感じております。
当店と国道9号線を挟んで真向いに店舗を構え内装業や衣料品の販売を手掛けていた彼とは同じ町内会ということもあり、親しくお付き合いをさせて頂いておりました。
長男さんが専門学校の1年生、長女さんは高校2年生、そして次女さんは未だ中学2年生。秀美君、天国から見守ってあげて下さいね。
改めて「安らかに」とご冥福を祈る今朝です。合掌。
当店と国道9号線を挟んで真向いに店舗を構え内装業や衣料品の販売を手掛けていた彼とは同じ町内会ということもあり、親しくお付き合いをさせて頂いておりました。
長男さんが専門学校の1年生、長女さんは高校2年生、そして次女さんは未だ中学2年生。秀美君、天国から見守ってあげて下さいね。
改めて「安らかに」とご冥福を祈る今朝です。合掌。
Posted by 府中店長 at 09:31│Comments(0)
│店長日記