QRコード
QRCODE

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
府中店長
府中店長
オーナーへメッセージ

2016年07月23日

在校生87人

 島根県鹿足郡吉賀町(かのあしぐん よしかちょう)、山口県に接し、島根県の南西部最南端に位置する人口6千人余りの小さな町です。

 この町にある県立吉賀高等学校は在校生徒数が87名、たった87人の高校がこの度中国大会を制し、「全日本ユースフットサル大会」へ出場します。
在校生87人

 誠に天晴れ、感動で胸が震える思いです。

 そもそも島根県は過疎地、私の生まれた頓原も昭和38年のいわゆる『38豪雪』以来人口が減り続けています。従って田舎の小さな高校の活躍は我が身の様に嬉しく、吉賀高校サッカー部に最大限の拍手を送らせて頂きます。

 報道によれば、中国大会で優勝した選手達が夜遅くに吉賀町に帰りついた時、70人の町民が出迎え花束を贈ったそうです。町民挙げて選手を支え、遠征費の一部は町民有志の寄付で賄ったと報道は続けています。

 1948年の開校以来、運動部の全国大会出場は初めての快挙とか。8月4日から7日にかけ仙台市で開かれる全国大会、臆する事無く精一杯のプレーを望みます。

 頑張れ、吉賀高等学校!!


同じカテゴリー(店長日記)の記事画像
有馬稲子さん
レジェンド急逝
天気晴朗ナレドおにぎり高シ
松江市長・市議選
連休明けに
現場写真
同じカテゴリー(店長日記)の記事
 発生一カ月 (2025-05-12 09:21)
 納税の季節 (2025-05-10 09:08)
 老盗 (2025-05-09 09:06)
 有馬稲子さん (2025-05-06 08:37)
 昭和100年 (2025-05-03 09:33)
 やらかしたなぁ~ (2025-05-02 09:01)

Posted by 府中店長 at 09:00│Comments(0)店長日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。